タグ

2008年6月19日のブックマーク (3件)

  • http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

    okazbb
    okazbb 2008/06/19
    なぜか響かない。手段と目的がどうこうって話を聞いてる時の気持ちに通じるものがあるような気がしました。
  • これ聞いて思い出した

    http://anond.hatelabo.jp/20080617032448 大阪府釜ケ崎。コンビニの前に人がたむろしていた。 日雇いがコンビニでビールとつまみを買って飲んでいた。 それを見た増田はは、 「すばらしい使いっぷりだね。どれくらい給料をもらえるの」 と尋ねた。 すると日雇いはは 「そんなに良い給料じゃないよ」 と答えた。増田が 「もっと節約をしていたら、もっとマシな暮らしが出来るのに。おしいなあ」 と言うと、日雇いは、自分が生きるにはこれで十分だと言った。 「それじゃあ、あまった金でいったい何をするの」 と増田が聞くと、日雇いは、 「日に一箱のたばこを吸って、それから日雇いに出る。 夜になったら友達と一杯やって、パチンコをやって… ああ、これでもう1日終わりだね」 すると増田はまじめな顔で日雇いに向かってこう言った。 「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間とし

    これ聞いて思い出した
    okazbb
    okazbb 2008/06/19
    飲んでる酒は一緒でも色々やってやりつくした後に飲む酒はきっとすごくおいしいに違いない・・・と思いたい
  • ワーキング・プアは、労働現場だけじゃない - シートン俗物記

    先日頂いたはてブコメントで紹介されていた ・賢いお買い物で世界がよくなると思ったら大間違い。かえって悪くするかもしれませんぞ。 http://tinyurl.com/35uty9 結構、ひどい内容なので、突っ込む。 (略) 有機品は、人工農薬や人工肥料を使わずに育成されるので、一般には化学製品に大きく頼った通常の集約型農業より環境に優しいと思われている。でもそれは「環境に優しい」という意味にもよる。農業は根的に環境に悪いのだ。人間が 1 万 1 千年前に農業を採用して以来、すさまじい森林破壊が展開された。 でも 1960 年代の「緑の革命」の後で、化学肥料の多用によって、穀物の収量は三倍になったが耕地面積は大して増えずにすんだ。有機農法は、化学肥料のかわりに輪作や糞尿、堆肥に頼るので、集約度はずっと低い。だから世界のいまの農業生産を有機農法で生産しようとしたら、現在の数倍の農地が必要に

    ワーキング・プアは、労働現場だけじゃない - シートン俗物記