2017年4月18日のブックマーク (2件)

  • 子供の体調が悪いとき、旦那がするべきこと

    子供の体調が悪くなると「出来ることなら変わってあげたい。でも、変わってあげられない」が頭の中をぐるぐると駆け巡ります。 体調不良の時に子供が求めるのはいつもママ。子供の看病にパパの出番は殆ど無い。 そんな状況だからこそ、旦那にしかできないことだってある。何もしないなんてあり得ない。 子供のためにできること 子供のためにできることなんて少し考えれば無限にあります。 子供の気持ちを紛らわせてあげる 子供の「しんどい」という気持ちを紛らわせてあげることは大切なこと。子供は素直なので例え一時的なものであったとしても効果はあります。 頭を撫でたり、抱きしめたり 手当て療法(手のひら療法)という療法がヒーリングとして認知されている様に、親が触れてあげることで子供に与える安心感は必ず存在する。 スマホを握る時間があるなら、子供の手を握ってあげてほしい。 笑いかけたり、話しかけたり テレビを見て笑う暇があ

    子供の体調が悪いとき、旦那がするべきこと
    okazudesu01
    okazudesu01 2017/04/18
    1号2号3号が同時に体調不良になるとパパも看病しても手が足りないっていうw
  • やっぱりやらなくてはいけないPTA - 人生楽しんだもん勝ち♫

    新学年が始まって一週間。 末っ子も新しいクラスに少しずつ慣れてきて、席の近くの人から仲良くなってきました。 5年生が楽しくなってきたところで、まさかの学年閉鎖です。 4月も半ばのこの時期に、桜の見頃も終わりポカポカ陽気のこの時期に、まさかまだヤツが蔓延っていたなんて。 インフルエンザです。 まだ潜んでいたようです。 新生活は親も子も不安で、緊張で、そんな時って免疫力も落ちがちなんですよね。 ドキドキして眠れなかったり、春休みののんびりした生活から、急に学校の早起き生活に戻したりで寝不足にもなる時なんです。 そんなときに潜んでいたインフルエンザウイルスがどこからかやってきて入ってきた時にかかりやすくなってしまうらしいです。 冬に打っていた予防接種も切れる時でもありますしね。 昨日は末っ子のクラス37人中9人の欠席。 5年生だけでも28人の欠席者が出たそうです。 非常事態とみなされ、新学年始ま

    やっぱりやらなくてはいけないPTA - 人生楽しんだもん勝ち♫
    okazudesu01
    okazudesu01 2017/04/18
    個人の事情が酌めない、子どもや親の気持ちや事情が酌めない、そんな必要なのかね?「私もやったんだからあなたもやりなさい」ってこと?それって自分の経験した辛さを他の人に巻き添えにしてるだけだよね。