ブックマーク / www.kangaeruoyaji.net (31)

  • 会社員の僕がブログ毎日更新を半年続けてわかったその方法とコツ | 考えるオヤジ

    非常事態に備え、下書き記事を蓄えておくべし会社員や子育て中は自分の時間がなかなか取れない貴方が会社員であるならば、毎日ブログを更新することは当に難しいです。大変なことだと思います。 何故なら、会社員には拘束時間があるから。それも一日の半分近くも。 この間にブログを更新できる環境があるならなんの問題もありません。どんどん書きましょうぜ! でも多くの会社員は、会社拘束時間中にそのような自由時間は取れませんよね?僕自身も、普段は現場仕事なのでPCはもちろん身近に無いし、スマホすらなかなか触ることができないような環境です。 おまけに子育て真っ只中の身。帰宅後も、子供にご飯べさせたりお風呂入れたりと、寝るまで自分の時間がなかなか取れない状況。 そこで僕の場合は、子供と一緒に夜は早寝、その代わりに朝は4時頃に起床し、自分の時間(ブログ更新)を無理矢理作っています。 出張その他、非常事態に備えてそれ

    会社員の僕がブログ毎日更新を半年続けてわかったその方法とコツ | 考えるオヤジ
    okazudesu01
    okazudesu01 2016/02/05
    僕、記事のストックあったためしがない・・・w
  • 核家族化を解消すれば待機児童問題ゼロへの道も開けてくるかも? #taikijidou0challenge | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 社会問題の一つとして最近大きくクローズアップされている「待機児童問題」について、僕の思うところを書いてみようと思います。 調べてみたところ、この問題の原因として、 都市部への人口集中による飽和状態保育士に対する低待遇社会進出する女性の増加(これは少子化問題か?)核家族化他、様々な要素があり、一筋縄ではいかないというのが率直な感想。 今日はこの中で、一番僕が身近に考えることができる「核家族化」についてまとめてみようと思います。 待機児童問題は「対岸の火事?」昨年春から(当時)3歳と1歳の娘たちを保育園に入園させました。したがって、この社会問題についての当事者といえば当事者にあたる僕たち夫婦なんですが、幸運なことにこの待機児童問題をまったく意識することなく二人の子供たちを入園させることができました。 その理由の一つとして、僕たち家族が住むこの町

    核家族化を解消すれば待機児童問題ゼロへの道も開けてくるかも? #taikijidou0challenge | 考えるオヤジ
  • スタバは小さな子供連れでも安心してくつろげるお店だったよ! | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 僕の住む都道府県は、日で一番最後にスターバックスコーヒー(スタバ)が進出したことで有名な、あの県です。 個人的には、特に待ち望んでいたわけでもなかったのですが(そもそもスタバの存在を詳しく知らなかったもので)、いざ店舗が近所にできてみるとなぜか行きたくなってしまうんですよね! そんなわけで既に何回か店舗に足を運んでるんですが、実はまだ店内でくつろいだことがなかったんです。いつもお持ち帰りばかり。理由は2つ。 まだオープンしたばかりなので店内は常に満席状態小さな子供を連れて(4歳&2歳)コーヒー屋さんに行ってもくつろげない一つ目の問題は最近徐々に改善されてきました。さすがにオープンからひと月以上経ちましたので、新し物好きな地元民の熱もようやく醒めてきたようで。 問題は二つ目。喫茶店やコーヒー屋さんって、小さな子供って連れていきにくくないです

    スタバは小さな子供連れでも安心してくつろげるお店だったよ! | 考えるオヤジ
    okazudesu01
    okazudesu01 2016/01/17
    僕はいつも混んでいてあまり行こうと思わなかった。でもこんな雰囲気なら子ども連れて行きたいな♪
  • それ本当に夜泣き?泣き叫び絶叫する2歳児、夜驚症の可能性も | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 どうやら我が家の子供たちの夜泣き期間は終焉を迎えたようです。上の子の夜泣きが始まってから、下の子の夜泣きが終わるまでのざっと4年半、いやー、長かった・・・お疲れさまでした! ... 今から1ヶ月ちょっと前に書いた記事です。2歳次女の夜泣きがとうとう終わったようだ!バンザーイ!ってな感じのことを書いてるんですが、どうやらそれは、まったくの勘違いでした。 ここんとこ毎晩、次女の夜泣きに夫婦共々苦しんでいます。 が、ある時ふと、次女の様子がおかしいことに気付いたんです。・・・これって当に夜泣きか? なんだか、夜泣きにしては激しすぎるのです。抱っこしても泣き止まないのです。それどころか、日によっては更に大声の絶叫に変わり、最近では手が付けられなくなったりすることも。 調べてみると、夜泣きとは違い、夜驚症(やきょうしょう)という病気の恐れがあること

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/25
    僕は小さい頃、自分がこんな感じだったことを覚えてます。でも僕の場合の恐怖体験は大概「怖い夢」を思い出したり日常の怖い体験と夢がごっちゃになって更に怖い思いをしたときとかでした。
  • 方言は郷土の宝。生まれ育った地の方言、把握してると言えますか? | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 今日は、方言について思うことがあり、ちょっと書いてようかなと。 方言ってのはほんと個性的で奥が深い言語(?)です。日には、地方毎に味のある方言がたくさん存在しますよね。 僕は高校卒業後、専門学校に通うために大阪に2年間ほど暮らしていたときがあったんですが、この時は当に大変でした。自分の言葉が現地の人たちに伝わらない伝わらない・・・。 そしていくら関西弁が有名とは言え、微妙なニュアンスを含んだ方言なんかで来られると、まぁわからないわからない・・・。 方言ってのは重要なコミュニケーションツールなんだなぁと、全身で知った2年間でしたね。 ところで皆さんは、自分が生まれ育った故郷、若しくは幾年も住み慣れた町の方言、完全に理解されていますでしょうか? 僕は鳥取県生まれの鳥取県育ち。そして仕事柄、県内の隅から隅まで知り尽くしてると言っても過言ではな

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/23
    次はうーとさんの記事が読めますね!あっTwitterの「U」が大文字になってる!
  • 結婚は人生の墓場だとか、結婚するメリットが無いとか言ってる若者へ | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 結婚なんて、したけりゃすりゃーいいんだし、したくなけりゃーしなかったらいいんですよ。のっけからアレだけどさ。僕はそう思います。 今の世の中、結婚する暇なんてないほど忙しい人は沢山いるし、そこに生きがいを感じていて、結婚自体が人生の足かせになり兼ねない人だっているかもしれない。 若い時分に自分のぶんだけしっかりと働いて稼ぐことが出来れば、老後の心配もしなくてもいいしね。いや、心配どころが、人によってはリタイヤ後の人生を謳歌できるかもしれませんよね、結婚しないほうが。 しっかりとした理由があるうえで「結婚にメリットを感じないからしない」ってのならなんの文句もありません。貴方の大切な人生だ、どうぞご自由に。 けれど、一言だけ言いたい。「結婚人生の墓場だ」という周りの人間の言葉に流されて、結婚に魅力を感じることができなくなってしまったがために結婚

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/22
    僕の呟きからのこの瞬発力!さすがさすがのシメロウズ!でもあの梅干しは幸せの味がしたのは間違いない!
  • 子供(乳幼児)も安心して連れていける焼き鳥屋【やきとり大吉米子店】 #鳥取県米子市 | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。今日は完全にローカルネタ。鳥取県米子市のお話です。 まだ子供が赤ちゃんだったり乳幼児の頃って、外になかなかいけませんよね。 だってオムツは頻繁に替えないといけないし、授乳やミルクだってどこでもかしこでもあげられるものでもないし。それに他のお客さんが大勢居ると、我が子の泣き声で迷惑かけるんじゃないかとヒヤヒヤしたり。 僕もももともと外好きなほう。上の子が産まれるまでは、大体2週間に1度くらいの割合で外に出掛けていました。なもんだから、上の子が産まれてからしばらくの間、外に行けないことが二人にとって多少のストレスだったりしたものです。 特に僕たちは焼き鳥が大好きwそして我が地元で焼き鳥と言ったら「大吉」。選択肢はありません(いや多少はあるけど)。 というわけで今日は、鳥取県米子市内で、乳幼児も安心して連れていける焼き鳥屋「大吉」のご紹介

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/21
    あーゆず胡椒最高!しかしながら、しろうめずさんの更新頻度には尊敬の念がw
  • 親を叩いた貴方に言いたいこと。僕から言えることはこれだけだ。 | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 ブログを書いてる方なら誰もが知っているといっても過言ではない、ブログ解析ツールがあります。 そのツールには優れた機能がありまして、それは、リアルタイムでこのブログに、現在どんな検索ワードを打ち込んで訪れたのかがわかるというもの。 スマホアプリ版のそのツールを、たまにぼけーっと眺めてることがあるんですよ。先程も晩酌しながらなんとなく眺めていたところ、個人的に大変興味深い検索ワードで当ブログに辿り着いた方がいらっしゃったんです。 その検索ワードでお越しいただいたその方のお悩みを解決できるような記事は、残念ながら現在このブログにはありません。何かの間違いで当ブログに迷い込んでしまったのでしょう。 そんなわけで、せっかくお越しいただいたのに手ぶらで帰って頂くのもなんなので、今日はそのお悩みを解決するべく僕なりのアドバイスをまとめてみたいと思います!

    親を叩いた貴方に言いたいこと。僕から言えることはこれだけだ。 | 考えるオヤジ
    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/21
    親の有難味と弱さは自分が親にならないとわからないからな~
  • 時短ばかりに全力注ぐと毒親になるかもよ?しつけの意味を考えようぜ | 考えるオヤジ

    魔の2歳児?魔の4歳児?育児シーンにおいて、魔の2歳児という造語がありますよね。 2歳にもなると次第に人間的な言葉・語彙も充実し始め、親との会話も成り立つようになります。同時に自我も芽生え、今まで我々親がお世話していたことを、不器用ながらも自分でこなしたいという欲求が生まれてくるわけです。 その過程で発生してしまう、親と子の認識のズレ(親が「まだ(この子には)出来ない」と思うことでも、子は「自分でできる!」と率先してやろうとする事柄のズレ)をストレスに感じる親御さんたちが、魔の2歳児という言葉でまとめたりするわけです。 魔の2歳児我が家でも最近は、毎日毎晩2歳児と格闘しております。昨夜もでした。

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/18
    これは僕も思う。親の都合の「いい子」にするのは間違い。でもわかっていてもそうなってる自分に気づいて自己嫌悪。その繰り返しみたいな(笑)
  • Wordpress4.4にてブログカードが正しく表示されない時の対処法 #stinger5 | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 先日、WordPress4.4にしたけどブログカードがちゃんと表示されない件という記事を書きました。タイトル通り、Wordpressを4.4にバージョンアップしたはいいけど、新機能であるブログカード(はてなブログ風のリンク埋め込みカード)が正しく表示されなかったというお話。 ブログとTwitterにて助けを求めたところ、フォロワーの方々の拡散のお陰で無事解決でき、ブログカードを正しく表示させることが出来ました!この場をお借りして(?)御礼申し上げます。当にありがとうございましたm(__)m では早速いってみましょう。WordPress4.4にてブログカードが正しく表示されない時の対処法! stinger(5・6)系特有の問題かも・・・おっとその前に。 この記事に書いておりますが、僕のWordpressのテーマはstinger5です。どうや

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/16
    餅は餅屋、梅干しは「しめろうず」ですね。
  • Wordpress4.4にしたけどブログカードがちゃんと表示されない件(解決済・追記有) | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 先日リリースされたWordpress4.4、特に考え無しでアップデートしたらなにやらめんどくさいことになってしまいました。それは以下2点。 ブログカードがきちんと表示されないこと他ブログのリンクを貼ったのにピンバックが行かないこともうね、何をどういじったらいいのか皆目わからない・・・。どなたか詳しい方、助けてください;; ブログカードがきちんと表示されないCSSの問題?WordPress4.4の新機能であり目玉であるブログカードがちゃんと表示されないんですよ・・・。PCの場合とスマホ表示の場合とで、どちらもきちんと表示されません。 PCで表示した場合 ↑わかります?ブログカードの下に変な空白ができてしまうんです。 スマホで表示した場合 こちらはカードの枠が途切れちゃってる・・・。 CSSの問題なのかな?とはいえWordpressを4.4にし

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/15
    全然わからないので、解決したらまた記事でアップお願いします( ☆∀☆)
  • プロの美容師さんオススメの櫛で娘の髪をといたらサラサラになった件 | 考えるオヤジ

    毎晩お風呂上がりに、4歳と2歳の娘たちの髪をとく、あるオヤジの胸のうちを綴ったお話。 記事をTwitter上で公開したところ、友人からある印象的なコメントを頂きました。それがコチラ↓ とく物はいいの使ってくださいね! / 他2コメント https://t.co/XJGViN8ECv “娘の髪を4年半毎晩といてきてわかったこと | 考えるオヤジ” https://t.co/9AxJ1RONJp — のんびり・村瀬@▶ネバーギブアップ (@murase0725) 2015, 12月 10 プロの美容師さんからのアドバイス何を隠そうこちらの村瀬さんは、岐阜県にある美容室「bello(ベリヨ)」のトータルマネージャーとして働く、プロの美容師さん。(サイトはコチラ→美容室bello) また村瀬さんは、趣味と実益を兼ねた「サイト運営」でも手腕を発揮されています。メインブログである綺麗のミカタでは、美容

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/13
    櫛は村瀬屋!梅干はしめろうず!
  • タバコ辞めたらたばこ増税のニュースが流れる度に幸せになれるよ | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 どうやらタバコ増税が格的に決定しそうですね。1あたり3円=1箱60円程度の値上げ額だとか。 外部リンク【悲報】たばこが1当たり3円増税の見通し / ネットの声「すぐにタバコに頼るな」「ついに1箱500円時代の到来か」 消費税の軽減税率分の財源を確保するためにタバコ増税されたんじゃ、喫煙者にとって踏んだり蹴ったりですよね。心中お察しします。 というのも僕はタバコを吸いません。いえ、正確に言うと、辞めました。完っ全に辞めました。辞めることが出来ました。 タバコ辞めたらタバコ増税のニュースが流れる度に、幸せな気持ちになれます。これは決して喫煙者の方々を煽ってるわけでもdisってるわけでもありません。この幸せを、皆さんとも共有したいのです。わかってほしいのです。 何故なら僕は以前、空気よりも煙を吸ってる時間のほうが長いんじゃないかってくらいの

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/13
    僕は一度も吸ったことないんですが、禁煙て大変らしいですね(^_^;)
  • 娘の髪を4年半毎晩といてきてわかったこと | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 宇宙兄弟という漫画をご存知でしょうか? 2008年から「モーニング(講談社)」に連載されている小山宙哉さんの漫画で、宇宙飛行士となり宇宙を目指すとある兄弟のお話です。2年前にテレビアニメ化され、メジャーになりましたね。かく言う僕もテレビアニメで内容を知ったクチだったりします。 そのアニメ版の主題歌が僕の好きなアーティストだったこともあり、その頃から大好きな漫画のひとつなんですが、中でも僕にとって物凄く印象的なシーン・・・というかセリフがあるんです。 それは、宇宙飛行士を目指す二人、54歳の福田と、2歳になる娘を持つケンジの会話。お互いの娘のことを話していた際、不意に福田がケンジに問いかけます。 福田「娘さんの髪・・・といたことはある?」 ケンジ「え・・・ええ、2~3回」 福田「そうか・・・」 福田「たまにでも・・・といてあげた方がいい」 と

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/10
    まさか娘さんは「カペー!」って言うんじゃ・・・泣けてくるw
  • 2015年(平成27年)も残り僅か!今年1年をブログで振り返ってみた【上半期】 | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 師走に入り既に1週間が過ぎました。今年も残すところあと3週間ほど。今日は、自分にとっての2015年を振り返ってみたいと思います(少し早いけどね)。 今年も色々なことがありました。生活に、色々な変化もおきました。 2015年、自分にとって一番大きく変化した事といえば、やっぱり引越して実家に帰ったこと。8年半を過ごした、と、そして産まれてきた子供たちと過ごしてきたアパート暮らしから、父・母の暮らす実家へと皆で帰ったのです。 これについて想う処はとても大きいのですが、それはまた別の機会にでも。 そしてもう一つ、僕にとっての大きな変化がありました。それは、ブログを始めた事(1月)。3日坊主が専売特許であるこの僕が、1年(弱)もブログを続けてこれたなんて・・・。 というわけでせっかくなのでこのブログで書いたことをベースに、2015年を振り返ってみよ

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/08
    そして後半は梅干クレクレ攻撃に遭うと言うw
  • 自分がブログ運営に全く向いてない性格であると気付いてしまった件 | 考えるオヤジ

    今日は完全に雑記・雑感です。 プロブロガーであるイケハヤ氏のブログを読んで、自分に何が足りないのか、一点気付いたというお話。いや、そしてその足りないものが、ブログを運営していくうえで致命的なものであると気付いてしまったというお話。 ブログ運営に向いてない性格「性格」と一言で決めつけてしまってはもう元も子もありません。見出しには「性格」と書いてますが、もう少しマイルドに、「ブログ運営に向いてない考え、タイプ」あたりにしておきましょうか。それに気付いてしまった。いや、実は薄々気付いていたんですよね。だって40年近く生きている自分の性格に関してのことだから。 それはズバリ、「他人に興味を持てない性格」・・・あ、性格って言ってしもた、もとい「他人に興味を持たない考え」。 これって、ブログを続けていく上でかなり致命的な欠点ではないかと気付いてしまったんです。(いや、気付いていました。) 昔から「すれ

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/05
    それはそれでいんでないの?僕はそう言う人けっこう好きです。他人がどうとか、どっちでもいいです(*^^*)
  • 初めてブログでトレンドを追って記事にしてみてわかったこと | 考えるオヤジ

    大体いつもの1.5倍くらいのPV数でした。もちろんその記事だけが伸びに伸び、1記事だけで、更に午前中だけで500PVを余裕で超える事態に至ったわけです。 (とあるブログ解析アプリケーションの画像です。ちなみに当ブログの普段のアクティブユーザーは大体10人弱、良くて20くらい。) この時はもう正直ドキドキでした。何にって、サーバーがダウンするんじゃないかって。 @utodisney 最新の…。気が気じゃない…。 — しろうめず (@ShiroUmez) 2015, 12月 1 パッと見たとき50人くらいで、その時は「おお!なんかめっちゃヒットしてるー!ラッキーw」なんて軽く考えてたんですが、凄い勢いで3桁超えてくるもんだからもうビビっちゃって・・・。 現在Wordpressのレンタルサーバーを、安定のエックスサーバーに引越し中です(グダグダと手間取っててまだ完了してないんですけどね)。 こん

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/03
    瞬発力と見極めが求められますね。僕には無理だな~(^_^;)
  • ネットでもリアルでもコミュ障な僕に友達ができた件 #twitter | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 以前から何度かこのブログでも書いておりますが、僕は友達が少ないです。 いや、居ないわけではないんですよ?(必死)、0ではないんですけど、昔から友達を作るのが下手で下手で。 下手だと言い切れる理由はいくつかあるんだけど最も大きな理由は、自分から壁を作っちゃうということ。ちょっとでも違う空気を感じるとガラガラぴしゃっですよ。あと自分のテリトリーにグイグイ入ってくる人、苦手なんです。 そんな僕ですが、先日Twitterにて友達ができたんです。 いや、Twitter上で親しくさせていただいてる方は何人かいてくれるんですが、その方とはなんと、名や住所などの個人情報を交換してしまう程親しくなったわけです。 ネットでもリアルでもコミュ障な僕に、Twitterを通して友達と呼べる存在ができた。これは間違いなく事件です。 グイグイ来るヤツ僕に友達ができない

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/12/01
    僕もグイグイ行く人は一応選定してるんですよ~^^美味しい梅干しお待ちしてまーす♪
  • ご褒美(お金)で子供を釣るのは悪い?答えは「学力」の経済学に有る | 考えるオヤジ

    その中で「ご褒美」「報酬」としてのお金の有難味を教えるのはどうかという話にもなりました。 最終的に僕は、お手伝いなどのご褒美や報酬を子供に渡す事自体を控えようという結論に至ったんですね。理由は、子供がいつも報酬目的で動くようになり、奉仕(ボランティア)の心が育まれないんじゃないかって心配を抱いたから。 でもほんとにそれでいいのかな?ご褒美ってそんなにいけないことなのかな?そもそもご褒美を与えると当に奉仕の心が育まれないのか? 記事公開後も煮え切らない想いを抱きながら過ごしていた僕ですが、先日これらの悩みを豪快に払拭してくれそうな書籍に出会ったんです。その名も【「学力」の経済学】。 ゲーム当に子供に悪影響を与えるの?データに基づいた「答え」がある!この書籍は、教育経済学者という立場である著者が、子育てや教育について、データに基づいた分析を行ったうえでのアドバイスがまとめられたもの。 「

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/11/25
    なるほど、与え方、考えると深いけどこれはやてみたいかも。
  • もうすぐクリスマス!サンタクロースの存在を子供にどう教える? | 考えるオヤジ

    こんにちは、しろうめず@ShiroUmezです。 突然ですが、サンタクロースって存在すると思いますか? ・・・こいつ、いきなりおちょくってんのか?って思ったならゴメンナサイ。では質問を変えます。 あなたは何歳頃までサンタクロースの存在を信じていましたか? 小学6年生までサンタクロースを信じていた自分僕は小学校6年生のクリスマスの日まで、サンタクロースの存在を信じて疑わなかったんです。 どうですか、この真っ直ぐで純粋な心を持った少年時代のワタシ・・・。可愛すぎやしませんか? それはさておき、小学6年生といえば結構大きいですよね。下手したら第二次成長期真っ盛りで、男の子なら声変わりだってしてる子もいます。かく言う自分もその頃には立派に声変わりが完了してました。 想像してみてください。声変わりした野太い声で、「今年もサンタさん来てくれるかなぁ?」なんてメルヘンチックに呟く小学6年生。下手したらう

    okazudesu01
    okazudesu01 2015/11/24
    ウチもかなり演出してましたね~。僕もたぶんそうしますね( ☆∀☆)