2019年4月5日のブックマーク (6件)

  • 何年経っても変わらぬお一人様ランチ内容 - ミニマリストと呼ばれたい

    元気に長生きをするにはそのような身近な方を参考に・・・という事でお隣のおばあちゃんを観察してみた 野菜を沢山べて、お肉は少しでお魚を・・・といつの日かおばあちゃんが言っていたけれど、最近お昼ご飯のお使いを頼まれることが多くその内容に毎回驚く その内容というのが、コロッケ2個、フランクフルト2、アップルデニッシュ、メロンパン、カットバナナ・・・毎回似たような内容(パンが変わるくらい)で、しかもセブンイレブンで買って来てという店指定w カットバナナは毎回見当たらないので普通のバナナ(1198円)にしているが、全く健康的ではなさそうな内容と量・・・しかも無駄に高いし(笑) 特に運動もしてなさそうだけど肌艶抜群に良く、風邪も全く引かないそう・・・体型はともかくとしてw ある程度事と運動に気を遣っている私としては複雑やわ そして・・・スーパーで買う方が安いですよー、と言いたいけど言えないもど

    何年経っても変わらぬお一人様ランチ内容 - ミニマリストと呼ばれたい
    okeiko-life
    okeiko-life 2019/04/05
    何故にコンビニ指定なんですかね?不思議。我が家はカルビーのフルグラオンリーです♡
  • 【小学生】時間を意識した「やることボード」を100均グッズで手作り! | SAKURASAKU

    ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

    【小学生】時間を意識した「やることボード」を100均グッズで手作り! | SAKURASAKU
    okeiko-life
    okeiko-life 2019/04/05
    よく見るマグネットのやつだあ〜!すごいなぁ(o^^o)子供も喜びそうですね!
  • ランニング始めました!習慣にしていきたいと思えた夫の言葉とその原動力よ・・・ - 広く浅くまるく

    欲の春でしょうか・・・ より一層、お米が美味しいのですが・・・ 若い頃とは違うので、自分なりの生活リズム?模索中です・・・ ちょっとべ過ぎたかな~~~って日が続きましてですね 気づけば体重が・・・!! ランニング開始 効いたわーーーーーー ぶっちょんちょん ジムは娘が春休みの今、なかなか行けてないので もっぱら自宅で課された筋トレ&柔軟やってるんです。 やってはいるんですがね 筋肉付いてきたからの増量かな~~~ なんてホワホワした考えが甘かった(ヽ´ω`) 振り返ればべてるべてる しかも考えたら、燃焼しようと思ったら有酸素運動が必要だよね?? って事で ぶっちょんちょんって言われて数分後 「ちょ、走ってきていい?」 と言ってお風呂上がりすっぴん濡れ髪をひっつめて 勢いで走ってきましたw すごい原動力 すごいよ「ぶっちょんちょん」 やる気がでたよ「ぶっちょんちょん」 ぶっちょんちょ

    ランニング始めました!習慣にしていきたいと思えた夫の言葉とその原動力よ・・・ - 広く浅くまるく
    okeiko-life
    okeiko-life 2019/04/05
    好きな人からの言葉は絶大ですね(*゚∀゚*)
  • もりのなめこ農園でなめこ栽培。きのこ栽培は生育環境を調べてからがオススメ。 - ちょうどいい時まで

    3月の楽天スーパーセールで購入したナメコ栽培キット。 育て始めてから約ひと月。 ようやく収穫の時を迎えました。 美味しくべることはできたのですが、ちょっと失敗したな〜と思うことも。 記録として書き留めておきたいと思います。 今度はなめこ栽培に挑戦 なめこの発芽は時間がかかる なめこはお味噌汁で なめこ栽培に適した時期 おわりに 今度はなめこ栽培に挑戦 以前はしいたけ栽培をしていました。 娘のしいたけ嫌いの克服と育を兼ねて。 それはそれは、大きくたくさん育ってくれて、娘も楽しみながら栽培を終えました。 ということで、今回はなめこ! (実は娘が育てたかったのはしめじだったのですが、母ちゃん勘違いによりなめこになりました) キットには菌床とビニール袋、土がセットになっていました。 袋を開けてみると、白いカビみたいなものにお覆われています。 しいたけと違って、透明カバーは使わず、このビニール袋

    もりのなめこ農園でなめこ栽培。きのこ栽培は生育環境を調べてからがオススメ。 - ちょうどいい時まで
    okeiko-life
    okeiko-life 2019/04/05
    色々な種類のキットがあるんですねー!きのこ類全般ダメなのが残念!
  • パン祭り【第19回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「パン祭り【第19回(ホームベーカリー)パンサークル】後編」です。 またまた会員さんたちが盛り上げてくれたので、今回も昨日と今日で前編と後編に分けています。 ▼前編はこちら (ホームベーカリー)パンサークルの各メンバーが焼いたパンを私ブチョーのhanaが紹介します。私の脳内BGMとともにお楽しみください♪日曜日の昼からパンテロだ! それぞれ画像と文は各メンバーの記事より引用しております。 家より熱い春のパン祭りだよ~! パン祭り【第19回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 sakuさん ドロドロピッツァ ↑早くも2019年パンサークル流行語大賞にノミネートか?溶岩石もね…笑 www.sacoo1a.com 明日、春が来たら 97-07 松たか子J-Pop¥250provided courtesy of iTunes ある日、お昼ごはんを肉まんにしよう

    パン祭り【第19回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書
    okeiko-life
    okeiko-life 2019/04/05
    遅くなりました~(><)パンサークルに入れてもらえて光栄です!!仕事の日はやる気にならないので、休みの日に是非パンを作りたいと思います~♡パンサークルの皆さんの様なアレンジパンがいつかは作りたい!!!
  • 【レジャー】東京ディズニーランド旅行:車内泊準備(キャンプ用マット)。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    我が家は東海地方在住。 ディズニーランドへは車で約4時間半かかります。 色々悩んで車内泊することに決めました。 車は昨年購入したアルファード。 www.okeiko-simplelife.com 車の大きさは十分広いのですが、シートを倒してもフラットにはなりません。 シートの凸凹や寝心地を考えて、キャンプ用マットを購入しました。 【Bears Rock】 枕まで心地よい キャンプマット 5cm シングルサイズ 自動膨張式 寝袋マット エアマット マットレス インフレータブル 軽量 弾力 コンパクト キャンプ用品 キャンピング レジャー キャンプ 車中泊 防災 テント 用 マット 商品レビューを見ながらものすごく悩んだ結果、、 5㎝の厚さのマットを2枚購入しました。 高反発のウレタンを使用しているそうで、フカフカ。 マットにバルブが付いているので、バルブを開けると自動で膨らまみます。 15分

    【レジャー】東京ディズニーランド旅行:車内泊準備(キャンプ用マット)。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    okeiko-life
    okeiko-life 2019/04/05
    ディズニーランド旅行、車内泊の準備編!