2010年6月7日のブックマーク (6件)

  • クックパッド株式会社 に行ってきた! - 941::blog

    わたし アイ!マイ!まいん! はりきってマイペース~っとくらぁ。 はろー、くしいです。ずっとね、「クックパッド行きたい!」ってお星様に お願いをしていたんですよ。そしたら呼んでいただけましてね。ありがたい! クックパッド株式会社は、30代女性の3人に1人が利用する日最大の料理サイト 「クックパッド」を運営している会社さん。イマドキご存じない人はいないと 思いますけど、知らん!ていう方はこの機会に是非。 詳しくはこちら。 クックパッドいうたら会社のエレベーターで20台前半っぽいOLさんが 「クックパッドっていうサイト知ってる?」 「あ、知ってるー。よく見るー」 「そーなんだー。昨日ツナとトマトパスタ作ってみたら超おいしかったー」 「へー、パスタおいしいよねー」 「なんだけど、欲張ってツナ缶2つ入れたら味薄くなっちゃったww」 「あたしも作ってみよーっと」 とか、普段の会話で言っていて何か

    クックパッド株式会社 に行ってきた! - 941::blog
    okemos
    okemos 2010/06/07
    外国料理本の中にちゃんとジュリア・チャイルドのも入ってるが、帯の写真は「ジュリー&ジュリア」のメリル・ストリープだぜい!と。ま、とにかく、俺もこことか使って料理を覚えよう。
  • 「ちゃんと学生時代に遊んでた?」 - シロクマの屑籠

    大学生だった頃、年長者から「大学で、ちゃんと遊んでるか?」とよく質問された。 建前からすれば、大学は勉強をしに行くところのはず。だから親族や一部の教官までもが「大学で、ちゃんと遊んでいるか?」と聞いてくることに、当時の私は二律背反めいた印象を受けたように記憶している。 幸か不幸か、私は好奇心の対象が散らばりやすい性質だったらしく、授業よりも同年代の仲間達とのレクリエーションやオタク趣味などにエネルギーを費やす大学時代を過ごした。無駄だらけの、あまり利口な学生ではなかったけれど、社会の色んな人と出会ったり、趣味や可能性を探って回ったり出来たのは幸運なことだったと思う。卒後しばらく経って、大人達が言っていた「遊んで来い」ってのは、「授業の外側で、世間知・仲間とのやりとり・共同作業のノウハウを身につけて来い」って意味だったのかな、と思うようになった。 遊びから学ばなければ、身につかないこともある

    「ちゃんと学生時代に遊んでた?」 - シロクマの屑籠
    okemos
    okemos 2010/06/07
    「学生は、学業成績も大事だけど、「遊び」も大事」もっともなんだが違和感がある。学生も色々いて、正直下の方の学校の学生は学業成績を大事とはあまり思ってないでしょ。建前が有効性を持たない所で本音の話もね。
  • グーグルはニュースを救えるか? by ジェームズ・ファロウ - P.E.S.

    アトランティック誌6月号にジェームズ・ファロウ氏による、グーグルがニュース業界を救おうとしている、という記事が載っていました。結構面白いかと思い、訳してみましたのでご覧ください。でも、はてブでよく書かれるのであらかじめ言っておきますが、長いっすよ。それから後、訳してて思ったんですが、やっぱりグーグルは検索結果を何らかの意図を持っていじったりするんですね。報道機関の為のそういう操作なので文中で批判などはされてませんし、別に特に驚いたわけじゃないですが、やっぱりかとちょっと嫌な感じはしました。 グーグルはニュースを救えるか? (link) 減少する新聞の発行部数、消える個人広告収入、コンテンツの「アンバンドリング」−−ジャーナリズムを殺しつつあるもののリストは長い。しかしそのリストの上位にあると多くからみなされているのが、最大のアンバンドラーであるグーグルだ。しかし、ニュースビジネスの解体を促

    グーグルはニュースを救えるか? by ジェームズ・ファロウ - P.E.S.
    okemos
    okemos 2010/06/07
    いやー、はてブ稼げるかな?と思ってたんだが、ぜんぜんダメだった(笑) ま、でも、ネタは面白い記事なんで読んでみてください。
  • 「ゼーガペイン」のBlu-ray BOX化決定。36,750円

    okemos
    okemos 2010/06/07
    36,750円...高えよ。さすがに、うーん...アニオタの人らはこんな価格でいろんなBOX買ってんだから、ほんと偉いと思う。
  • なぜ私は救急患者の受け入れを拒否したのか 北海道・夕張の村上医師が救急対応の報道に反論 | JBpress (ジェイビープレス)

    6月2日、北海道・夕張の病院で起きたある出来事が全国に報道された。 5月に、夕張市内の男性が首つり自殺を図って心肺停止状態となった。その男性を北海道夕張市立診療所(夕張医療センター)に救急搬送しようとしたところ、理事長の村上智彦医師が受け入れを拒否し、男性患者が死亡した、というのだ。 報道によれば、同センターは2009年秋にも心肺停止状態の自殺者の受け入れを断ったことがあり、夕張市の藤倉肇市長が今回の事態に対して「誠に遺憾」と発言したという。 報道は、センターが救急搬送を断ったことを糾弾する論調である。 しかし、そうした報道から見えてこないことは、あまりにも多い。 村上智彦医師は財政破綻した夕張に単身で飛び込み、地域医療の維持と再生のために、まさに孤軍奮闘している人物である。 そんな村上医師がなぜ救急患者の搬送受け入れを断ったのか。そもそもセンターは当に救急搬送を受け入れるべきだったのだ

    なぜ私は救急患者の受け入れを拒否したのか 北海道・夕張の村上医師が救急対応の報道に反論 | JBpress (ジェイビープレス)
    okemos
    okemos 2010/06/07
    結局、金がないならないなりの医療しか出来ない、というのはどうしようもない現実なんだけど、その事を認識しようとしない人達がいる。下らん精神主義だけど、当事者でない人達は寝言いってりゃ済むからな。
  • 徒然なる数学な日々 at FC2 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    okemos
    okemos 2010/06/07
    内容についてじゃないんだけど、おなじクルーグマンの翻訳でも、訳する人によって訳の「口調」が違うよな。当たり前のことだけど、面白いなぁ。