2010年8月15日のブックマーク (8件)

  • どっこい、mixiは伸びていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    僕自身、最近はあまりmixiを使うことがないし、たまにmixiをのぞくと、ほとんどのマイミクのみなさんは休止状態。僕の周りのネットの先端を追い続ける人たちにとって、コミュニケーションのメインツールはTwitterに移行したようだ。 でも実はmixiは順調に成長を続けている。特に若いユーザー層の人気は不動である。僕はmixi関係者と話をする機会があるのでこのことを知っていたけれど、僕の周りの比較的ネットに詳しい人たちってmixiがコミュニケーションツールとして順調に伸びている話を意外に知らない。最先端な人であればあるほど、知らない傾向があると思う。なので10日前ぐらいに発表された資料なんだけど、最先端ユーザーのためと、そして僕自身、この情報を記録として残すために、遅ればせながら取り上げたいと思う。 主要データを見てみよう。 ・登録ユーザー数2100万人 ・月間ログインユーザー数1430万人、

    どっこい、mixiは伸びていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    okemos
    okemos 2010/08/15
    実感にあってる。知らない人の足跡を辿ると、「mixi始めました」って書いてある若い子(って表現はおっさんくさいな)の事がよくある。20歳前後ぐらいでミクシー始める子って、多いのじゃないか?
  • 履歴書のウソの見抜き方教えます | 社長の仕事術

    未曾有の経済危機のなかで、採用を減らしている企業にとっては、いかに良い人材を見分けるか、眼力が問われます。 そこで、企業に応募してくる人間をいかに峻別するか、私なりのノウハウをお伝えしていきたい。それは、私が総理首席秘書官の時代に行った閣僚候補のいわゆる「身体検査」とは、やり方は違いますが発想は一緒です。 まず、最初に「履歴書のウソ」の見抜き方です。 再就職しようとする人間は、自筆の履歴書を提出します。仮に過去の職歴がA社に5年、B社に4年と記してあったとしましょう。しかし、その内容はあくまでも自己申告です。もしかすると、実際はもっと頻繁に会社を替わっていて腰を据えて仕事をしたことがない、問題がありそうな業界で働いていた、あるいは何もせずにブラブラしていたということもありうる。その部分は省いて、無難なA社の社名だけ書き、空白期間を埋めるために当は2年なのにA社に5年勤務と誤魔化している可

    okemos
    okemos 2010/08/15
    「空白期間を埋めるために本当は2年なのにA社に5年勤務と誤魔化している可能性があるのです」 この手の履歴書の空白期間を空気を吸うように当たり前に問題視する考え方って、一体なんなんだろう?
  • タスマニア効果と宇宙植民地化 - himaginary’s diary

    イギリスのSF作家チャールズ・ストロスが、現代の技術文明を維持するのに必要な人口を見積もっている(7/23ブログエントリ)。彼の推定によると、1億人〜10億人の範囲ではないか、とのこと。 ここで上限の10億人は、NAFTA、EU、日台湾、および中国の工業地帯をカバーした人口である。一方、下限の1億人は、たとえば航空産業だけを維持するのにも50万人が必要、という推計から弾き出している。 航空機だけでなく、自動車や携帯電話も今や非常に複雑化しており、多くの細分化された産業を下支えとして必要としている。また、製造業以外のたとえば医療でも、現代においては各分野のエキスパートを数多く抱える必要がある。そのため、100年前と比べると、そうした技術を維持するのに非常に多くの人数を必要とするようになっている、というのがストロスの指摘である。 さらに彼は、1900年には糧供給に労働人口の2〜3割、生活

    タスマニア効果と宇宙植民地化 - himaginary’s diary
    okemos
    okemos 2010/08/15
    「愛に時間を」は読んでません、すいません。だって、長いし、後期ハインラインはお説教が多いし(ぶつぶつ) #sfjpn
  • Percent of GDP of Defense Spending...correction - Angry Bear

    okemos
    okemos 2010/08/15
    クルーグマンのブログポスト、数字でまちがい。Angry Bear:「そんなクルーグマン、修正してやる!」 ただし修正後の方がクルーグマンの主張がより強くなるというオチ。
  • Health Care, Uncertainty and Morality

    okemos
    okemos 2010/08/15
  • Unlimited Vacation Time Not A Dream For Some

    okemos
    okemos 2010/08/15
    アメリカの企業の1%は、無期限の有給休暇を提供しているという。その方が生産性とやる気が上がるそうだ。
  • 8月のシネポジ! | 日暮し地図

    お盆休みなう! 14日はTOHOサービスデイ。ということで、日比谷方面のTOHO系劇場へ行くつもりだったのだが、ネット予約を眺めてたらどこも満遍なく盛況で、迷っているうちに気持ちが萎えてしまった。仕方なく、散歩がてら近場のCDショップへ足を運ぶ。ちょうどクレイジーケンバンドの例の曲(ほら、西友のコマーシャルで流れてるやつ)が大音量で流れていたのだが、それが終わってもまだクレイジーに続いていたので、多分アルバムだったと思われる。別にこれといって思い入れのないバンドだが、2~3曲はいいけど、アルバム単位で聴くとちょっと飽きないか? イントロが決まってドラムスティックのカウントで始まるような気がしたのだが、気のせいか? と突然、Perfumeの曲(ほれ、auのコマーシャルの)に替わり、虚を突かれる。ていうか、CDを取り替えたのが若い女性店員だと判明し、何故かキュンとする。1時間近く滞在して4枚ほ

    8月のシネポジ! | 日暮し地図
    okemos
    okemos 2010/08/15
    8月残りの東京での特集上映情報 #eiga
  • セラーテムテクノロジーの提携先とされる中国法人の営業実態が確認できない件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    すでに当局に報告、相談は申し入れしているところではあるんだけれども、4330セラーテムに関しては、どうもIRで出した中国の「取引先」とやらが実在しておらず、国際的な面白銘柄になっている可能性もまたありということで。 中国企業「北京誠信能環科技」を子会社化した、とかいってるわけですけど。 http://www.celartem.com/common/IR_DOC/PDF/20091113_002.pdf 現地に人を出して、店の所在を確認しにいったら、360人の従業員がおり、社に50人ぐらい勤務していると聞かされていたのが、ガラス張りのオフィスの中には若い人が8人ぐらい。面白いことに、調査員がガラス張りの社内から店に携帯電話で電話しても誰も出ない。曲がりなりにもオフィスに人がいるのに代表電話に誰も出ないというのは凄い会社だと思います。愉快なのでビデオ撮影させてみたり。 うちも産業廃棄物関

    セラーテムテクノロジーの提携先とされる中国法人の営業実態が確認できない件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    okemos
    okemos 2010/08/15
    言ってる事の内容はよくわからないが、とにかくなんか面白そう。というか、面白い事になって欲しいな。