2019年5月19日のブックマーク (6件)

  • 「不問」最大の悪手だったのでは/NGT取材班分析 - AKB48 : 日刊スポーツ

    NGT48山口真帆(23)が18日、新潟・NGT48劇場で卒業公演「太陽は何度でも」が行われた。 騒動はどうしてここまで拡大し、長期化してしまったのか。どこに問題があったか。日刊スポーツ特別取材班がポイントごとに詳しく分析した。 ◆なぜ山口人の“告発”に至ったか 事件は昨年12月8日に発生した。その後主に山口と対話したのは当時支配人の今村悦朗氏。山口が言うように「ファンとつながっているメンバーを解雇」と約束したのかは定かではないが、納得できない結果となり“告発”につながった。 今村氏が運営側から「(証拠がないと)メンバーを処分はできない」と伝えられたという情報もある一方で別の関係者によると、今村氏が事件詳細を運営側に正確に伝えていなかったといい、板挟みにもなっていたとみられ、結果的に山口を“放置”した形となった。この間に、疑心暗鬼になるメンバー間で言い争いも起こったといい、この段階でしっ

    「不問」最大の悪手だったのでは/NGT取材班分析 - AKB48 : 日刊スポーツ
    okemos
    okemos 2019/05/19
    アホらしい。恋愛禁止は人権侵害と批判されてそんな事は止めてる48なんだから犯罪関与の証拠もなしにメンバー処分はあり得ないのに、それを要求した山口がおかしいだけ。それとも証拠なし処分や人権侵害をしろと?
  • そして日系4世は来なかった 日本は外国人が「働きたい国」であり続けられるのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    そして日系4世は来なかった 日本は外国人が「働きたい国」であり続けられるのか
    okemos
    okemos 2019/05/19
    「コンビニや飲食店などで普通に外国人と接する機会が増えて…観光客も増えて…外国の人が増えているという感覚が、社会全体で共有」東京住みだけど、都心に行かないと外国人店員は見ない。社会で共有はないのでは。
  • NGT山口卒業公演 ファン版“神7”は3人の卒業ドレス姿にホッ 真相見えず運営側批判の声も - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    NGT山口卒業公演 ファン版“神7”は3人の卒業ドレス姿にホッ 真相見えず運営側批判の声も

    NGT山口卒業公演 ファン版“神7”は3人の卒業ドレス姿にホッ 真相見えず運営側批判の声も - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    okemos
    okemos 2019/05/19
    「真相」なんかお前らが受け付けないんだろ。
  • 女特撮オタクはTwitterをしない方がいい

    私も垢消そうか今悩みながらこれを書いてます。仲良くしてくれたフォロワーさんが心残りでまだ悩んでるけど。理由いくつかに分けて話します。まだTwitterやってない女特撮オタクは絶対やらない方がいい。 理由1、多すぎる女の子と会話したい系おじさん 繋がりたいタグやると絶対一人二人は見るからに女の子と話す目的の垢が混じって反応するし、特撮女子と〜タグ付ければ更に増える。無視すればタチ悪い奴はなんで無視するんですか!って凸ってくるし、まともそうに見えて繋がってもDMで連絡先聞いてきたり短時間で返事催促してきたりする奴も混じってくる。当に面倒だし精神やられる。後全部のツイートにいいねするのやめてくれ。 2、男オタクと仲良くしたくてもできない結果対立する 1で書いた理由で男オタクにタグ反応されてもお迎えが慎重になる。怖いし面倒だし気持ち悪いし。その結果お迎えやめて、その人が出会い目的じゃないけど過激

    女特撮オタクはTwitterをしない方がいい
    okemos
    okemos 2019/05/19
    「最近だと何故かアベンジャーズと比べて仮面ライダーとか戦隊はゴミ!みたいなツイートが流れてきて頭抱えた」 そういうツイート、まじクソだな。
  • AI時代へ向けて育成すべきはAI人材か?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    今年3月に政府のAI戦略が年間25万人を目標にAI人材を育てるとぶち上げたのに続いて、教育再生会議が全ての大学生がAIなどの基礎的な素養を身につけられるように標準カリキュラムを作成することを提言した。ガートナーが2017年1月に産業界で2020年末時点で30万人以上のIT人材(原典を確認したところAI人材ではなかったようですね)が不足するといったらしいのだが、今からカリキュラムをいじったところで2030年くらいにならないとAIネイティブな新入社員は入ってこないし、その頃まで深層学習が流行っているのか、NVidiaが残ってるのか、PythonやTensorFlowが広く使われているのか、GAFAがどうなっているかなんてさっぱり見当がつかない。 残念ながら私たちは2010年代に深層学習の実用化の局面で米国に負けたのであって、いまから教育をいじるといったって泥棒を捕らえて縄を綯うような話である。

    AI時代へ向けて育成すべきはAI人材か?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    okemos
    okemos 2019/05/19
    「太平洋戦争の時と同じように、私たちは兵站で米国に負けたのである。別に教育やら精神で負けたのではない」戦争には物量で負けたんだ論だけど、そもそもその物量差を産むのは思想だから教育や精神は大切だと思う。
  • 2640万円の支払い命令に米側が提示したのは146万円…米軍タクシー強盗致傷事件の見舞金 - 琉球新報デジタル

    2008年1月に沖縄市で発生した米軍人2人によるタクシー強盗致傷事件で、米側は17日までに、加害者2人に損害賠償約2640万円の支払いを命じた民事裁判の判決に対し、見舞金として約146万円を提示した。被害者側が提訴する前に示談書で示した見舞金と同額で、被害者側の代理人は「判決内容を全く無視した態度だ」と批判した。沖縄防衛局が同日、説明した。 判決確定を受け被害者側は昨年7月、沖縄防衛局に米側の見舞金を引き上げさせるよう求め、差額分については日政府が穴埋めする「SACO見舞金」での支払いを請求。防衛局は改めて日米で協議することを説明していた。沖縄防衛局はこの日、米側の提示額を示した上で、被害者側に判決との差額を申請するよう依頼した。被害者側は申請したが、最終的な支払額は防衛局が決定するという。

    2640万円の支払い命令に米側が提示したのは146万円…米軍タクシー強盗致傷事件の見舞金 - 琉球新報デジタル
    okemos
    okemos 2019/05/19
    タイトルには640万円、記事中には2640万円とあるんだが、どっちなんだろう?まあどっちであれ酷い話だな。