2019年10月18日のブックマーク (5件)

  • 中井りかが語る「テレ東・佐久間P」無視されてキレたら… - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    テレビ東京の社員でありながら、ニッポン放送の『オールナイトニッポン0』に、レギュラーとして抜擢された男・佐久間宣行氏。毎日がとても楽しそうな43歳サラリーマンを、徹底解剖する! 歯に衣着せぬトークで、バラエティ番組に引っ張りだこの、NGT48・中井りか(22)。佐久間氏が手がける平日夕方の帯番組『青春高校3年C組』では、サブMCを務めている。 【関連記事:青春高校アイドル部が語る「テレ東・佐久間P」雲の上すぎて(笑)】 「仕事以外のことまで、気にかけてくれます。落ち込んでいると『今日どうしたの?』とLINEが来たり。番組開始当初、生放送で緊張している私に、『中井なら大丈夫だよ~』って、番数秒前まで励ましてくれたこともありました」 佐久間氏の尊敬する点は? 「日常の些細なことも、ネタにするところ。先日、打ち合わせで、まったく目を合わせてくれない日があったんです。その数日前に、佐久間さんから

    okemos
    okemos 2019/10/18
    りか姫の外向け発言だなぁ(笑)
  • キレる中年プログラマ - megamouthの葬列

    id:cildさんが久しぶりにブログを更新して、それが実に良かった。 だって 鉄の棒でそこらじゅうを狂ったように叩きまくって、大声で罵倒した。そして最大ボリュウムで「二度とオレに指図するな!」と10回くらい怒鳴った。 だぜ? 人がキレているのを見るとふつう不快な気分になる。見苦しいなあと思ってしまう。しかし、当はキレた人が一番傷ついているのである。キレた後もしばらくドキドキして、自分は一時の感情のピークで何をしてしまったのだろうか、友情とか信頼とかそういう取り返しのつかないものを失ってしまったんじゃないだろうか、と不安になるのである。で、しばらくクヨクヨ考えているうちに、考えているのも面倒になってきて、キレちゃったものは仕方ない。もはやどうでもいい。と自暴自棄気味になって、まるで何もなかったように日常を過ごし始めるのだけど、その後も返す返す、ああキレちゃったなあ。と思い出して、もう自分

    キレる中年プログラマ - megamouthの葬列
    okemos
    okemos 2019/10/18
  • トランプ氏、「愚か者になるな!」=トルコ大統領に手紙で警告(時事通信) - Yahoo!ニュース

    okemos
    okemos 2019/10/18
    この手紙についてトルコ大統領のアドバイザーがNPRで語ってるそうなんだが、手紙の内容がバカバカしいし外交文書のレベルに達してないのでトルコ側は真剣に受け取らず、逆に軍事攻勢を強める事にしたそうだ。
  • 森喜朗会長 札幌移転案に追加費用はIOCに請求も「我々に持てと言われると切ない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    国際オリンピック委員会(IOC)は猛暑が懸念される東京五輪陸上のマラソン、競歩について、札幌で開催することを検討すると発表したことを受けて、東京2020大会組織委員会の森喜朗会長(82)が17日、都内で取材に応じた。 【写真】MGCは何だったのか…東京五輪代表に内定した中村匠吾 先週の連休前にIOC側から提案を受けたことを明かし「ドーハ(世界陸上)の凄惨な状況をみて、東京で同じ事が起これば、大変なことになると。(IOCの)バッハ会長がIOCの権限、会長の判断で札幌に移すと決めた。国際陸連も歓迎している。IOCもIFも賛成していることを組織が駄目とはいえない」。30日から行われる調整会議でIOC、東京都などと協議するとしたが、事実上同意していると見られる。 五輪番まで残り300日を切る中で、開催都市が変わるという異常事態。膨大な費用が掛かると見られるが、追加費用について森会長は「どれぐらい

    森喜朗会長 札幌移転案に追加費用はIOCに請求も「我々に持てと言われると切ない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    okemos
    okemos 2019/10/18
    64年の時は秋にやったオリンピックを、今回は酷暑の8月に誘致したのがそもそもの間違いだろ。
  • STU48の新冠番組スタート、MCはロンブー淳 - AKB48 : 日刊スポーツ

    STU48の新冠番組「STU発→東京」が、10月31日からBSフジでスタートすることが17日、分かった。MCを務めるお笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳とともに、都内で行われた会見に出席した。 STU48が瀬戸内の大先輩である田村(山口県出身)から東京の文化を学び、瀬戸内の魅力を伝える新番組。この日、初回と第2回の収録を東京・浅草で行い、石田千穂、今村美月、岩田陽菜、瀧野由美子が田村の案内で浅草の“街ブラ”を体験したという。 田村は「メンバーのキャラクターが分かりました。やっぱりお互い瀬戸内イズムみたいなものがあって、ため口で話せるくらい仲良くなりました」と収録を振り返った。「一番天然なのは石田ですね。瀧野は最初(名前を読み間違えて)『亮さん』と言ってきた。この時で『りょう』と読むんだから…」と暴露した。さらに「岩田はしっかりしていますね。一番優等生なのは今村」などと明かした。 田

    STU48の新冠番組スタート、MCはロンブー淳 - AKB48 : 日刊スポーツ
    okemos
    okemos 2019/10/18