2020年11月1日のブックマーク (8件)

  • 「Oculus Quest 2」の“脱獄”早くも成功か、NPO団体が報告

    「Oculus Quest 2」の“脱獄”早くも成功か、NPO団体が報告 2020年10月13日に発売された「Oculus Quest 2」。高性能かつ低価格なデバイスですが、使用するためにはFacebookのアカウントが必須となっており、大きな議論を呼んでいます――いわゆる「脱獄」が話題に上るほどに。 そして10月26日、ついに「Facebookアカウントの使用を回避することに成功した」と主張するグループが現れました。 「Quest 2」の脱獄成功を報告したのは、XR分野におけるプライバシーやセキュリティーの向上を促進するNPOである「XRSI」。XRSIは「とあるXRコミュニティの研究者が、デバイスの完全なコントロール権限を獲得し、フェイスブックアカウント要求のスキップを実現した」「現在XRSIはこの手法を検証しており、また、手法を発見した個人を保護するための手続きを行っている」とコメ

    「Oculus Quest 2」の“脱獄”早くも成功か、NPO団体が報告
    okemos
    okemos 2020/11/01
    ホントかな?ホントであって欲しいけど。
  • で、シリコンバレーでいくら稼げるのか(Part 5)

    承前 : Part-4 https://anond.hatelabo.jp/20201006121559 次回 : Part-6 https://anond.hatelabo.jp/20201011065246 前提IT系の会社を前提とする。 Individual Contributor (IC)を前提とする。採用やインタビューの話をするときに、応募者にそれなりの学歴・素養があることを前提とする。 (追加) TCの話をする際、すべての数字は4年間の平均、かつ課税前を前提とする。要は4年間の額面収入の合計を4で割ったもの。 (追加) 個々人の選択によって大きく変わる社会保障費の会社側負担などは無視して話を進める。つまりW-2のBox 1の数字を取り扱う。前回、交渉すればL4になれたのに交渉しなかった学生の例を紹介した。あまりのnaiveさに周りのgrown upは頭を抱えたが、ある意味で微笑

    で、シリコンバレーでいくら稼げるのか(Part 5)
    okemos
    okemos 2020/11/01
    うーん、でも読んだ限りだと、多分そのインドの人?、アメリカの最初の職場が転職情報過多だった故に自分は分かってると思い込んじゃったんだろうし、可哀想じゃないかなぁとなってしまうな、無知な素人としては。
  • で、シリコンバレーでいくら稼げるのか(Part 4)

    承前 : Part-3 https://anond.hatelabo.jp/20201005082738 次回 : Part-5 https://anond.hatelabo.jp/20201008100556 前提IT系の会社を前提とする。 Individual Contributor (IC)を前提とする。採用やインタビューの話をするときに、応募者にそれなりの学歴・素養があることを前提とする。 (追加) TCの話をする際、すべての数字は4年間の平均、かつ課税前を前提とする。要は4年間の額面収入の合計を4で割ったもの。 (追加) 個々人の選択によって大きく変わる社会保障費の会社側負担などは無視して話を進める。つまりW-2のBox 1の数字を取り扱う。L4 at GOOG/FBL4は一人前の技術者と目されるランクである。L3で入社した社員の多くは数年以内に昇進するし、逆に5年たっても昇進し

    で、シリコンバレーでいくら稼げるのか(Part 4)
    okemos
    okemos 2020/11/01
    その交渉が嫌いな元学生さん、お金にこだわらないのは良いとしても、流石にPh.Dは取っててもらいたいなぁ。取れたのかな?
  • 「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音 ノーベル賞・本庶教授も日本の現状に警鐘 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音 ノーベル賞・本庶教授も日本の現状に警鐘 | デイリー新潮
    okemos
    okemos 2020/11/01
    日本政府が日本から研究者が出ていかざる得ない政策を取ってんだから、それで出ていかれても仕方ないだろ。
  • 「女性には生理というハンデがある」は完全に嘘|小山(狂)

    「女性には生理というハンデがある」 という、広く唱えられている主張がある。 これは「主張」というよりも「定説」と表現すべきかもしれない。 内閣府の男女共同参画センターも「月経周期に関連するパフォーマンス低下のインパクトは大きくな」っているとWEB上で主張しているし、労働基準法第68条には「使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない」とする一文がある。 このように「月経による女性のパフォーマンス低下」という概念は、既に公に認められ、法にまで定められているのだ。少なくとも日においては。 ちなみに、生理休暇の概念を法で定めている国は世界でも稀で、日韓国・インドネシアにしか存在しない。それ以外の国の場合、「病休」の仕組みの中に包括されていることがほとんどだ。 ー さてこのように、邦には「女性は月経によってパフォーマンスが低下する」と

    「女性には生理というハンデがある」は完全に嘘|小山(狂)
    okemos
    okemos 2020/11/01
    これは冗談?本気なの?生理によるパフォーマンス低下って、生理の期間中にそうでない時よりもパフォーマンスが低下するという事でしょ?学年という生理期間よりもずっと長い期間で何が言えるんだ?
  • Opinion | Republicans, Not Biden, Are About to Raise Your Taxes (Published 2020)

    okemos
    okemos 2020/11/01
    スティグリッツによるトランプ増税のコラム。2017年のトランプ「減税」は財政赤字増加を抑える為に選挙後の2021年以降に所得7万5千ドル以下の層に段階的に増税して行く事になってる。勿論、金持ち減税分は維持される。
  • 米大統領選トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース

    ・世論調査でトランプ氏、バイデン候補を僅差で上回る。 ・「バイデン候補勝利確実」という見通し終盤戦で崩れてきた. ・別の調査「生活4年前より良くなった?」の問いに「はい」56%。 アメリカ大統領選の投票日を1週間後に控えた10月27日、世論調査では最も正確な実績を示してきたラスムセン社の全米対象の調査で現職のトランプ大統領への支持率が対抗馬の民主党ジョセフ・バイデン前副大統領を僅差で上回るという結果が出た。選挙全体の結果を左右する重要州のフロリダ州でもトランプ氏がリードしたという。 今回の選挙はコロナウイルスなど異例の要素が結果の見通しをことさら難しくしているが、これまで一般の世論調査が示してきた「バイデン候補優勢」の展望はこの最終段階でもはやまったく不透明となったようだ。 ラスムセンはアメリカの多数の世論調査機関のなかでもまず前回2016年の大統領選挙での調査でトランプ氏優勢を最も正確に

    米大統領選トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
    okemos
    okemos 2020/11/01
    はい、はい、ラスムセンの調査結果ね。世論調査は色んなとこがやってて、当たり前だけどバラツキがあるし、更に調査会社毎に傾向がある。ラスムセンは共和党系。1つの調査結果ではなく集計を見なきゃダメ。
  • ビートたけし 伊藤健太郎容疑者の謝罪に「誰も迷惑なんか、かかってねえのにな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    okemos
    okemos 2020/11/01
    定番フレーズにつっこみたく気持ちは分かるが、流石にひき逃げに誰も迷惑はかかってないは無いだろ。