ブックマーク / ruitakato.hatenablog.com (2)

  • 俺ちゃん、歴史的な和解を勝手にするの巻 - ruitakatoの日記

    5年前にもこうして書いたとおり、↓ http://d.hatena.ne.jp/ruitakato/20100806 世の中の『さよならジュピター』を遊び半分で貶すクズどもの大半は、あるテキストを底にしています。もっと言えば、そのテキストを読んだことで最初から貶すためにジュピターを見て、そのテキストの主旨や例えをほぼなぞったような酷評をブログなどに書いて、したり顔をしているのです(偏見だが断言)。 そのテキストとは。 『映画秘宝Vol.6 底抜け超大作』(洋泉社、1996年)に掲載された山弘の文章『さよならジュピター 小松左京作詞のイルカの歌に大赤面』およびその中で引用された、新井素子らによる『SFギャルズ「さよならジュピター」お先に失礼鑑賞座談会』(『THE MAKING OF さよならジュピター』徳間書店、1984年に収録)であります。 あのなあ、ジュピターを悪く言っていいのは、あ

    俺ちゃん、歴史的な和解を勝手にするの巻 - ruitakatoの日記
    okemos
    okemos 2015/07/16
    とにかく良かった。 #sfjpn
  • 「『外人日本好きすぎ』嫌い」について書くのはもう最後 - ruitakatoの日記

    高遠るい先生のパシリムdis(というかパシリム喜んでる人dis)に対する返答みたいな / “【雑記】・「ボクのオタク的ルサンチマン」: ふぬけ共和国blog” htn.to/GZFhEx From: carl_1634 at: 2013/10/12 17:38:59 JST Re 公式RT という紹介を変態エゴサーチ行為の最中に見かけたので読む。 http://funuke01.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-8284.html たしかに、そういう世代の方々の脊髄反射的爽快感を生んでしまうような歴史的経緯というのは、後世に伝えていかないと、今後忘れられてヤバイものかもしれない。 ただ、この夏のパシリム同調圧力みたいなもんに関して言えば、「言ってももう立場が逆転して何年経つんだ」(=何年同じエサもらってんだ、という俺のいつもの物言いですが)っていうのが

    「『外人日本好きすぎ』嫌い」について書くのはもう最後 - ruitakatoの日記
    okemos
    okemos 2013/10/13
  • 1