2019年1月1日のブックマーク (3件)

  • 2018年 買ってよかったクラフトジン5選|JUNERAY

    前置きはともかく、今年買って良かったジンを5種類ほど紹介します。 いいお酒は世に数多ありますが、今回は ・1万円以下 ・現在も流通していて購入できる を条件としています。 美味しいけれど生産量が少なく、もう流通していないジンも数多くあります。 どうせだったら実際に飲んで体感してみてほしいので、まだ酒屋さんやネット通販で買える銘柄に絞って選びました。 当はワインもご紹介したいものが沢山あるのですが、わたしが飲んだものと同じヴィンテージが買えるか分からないから、難しいんですよね…(ほとんどのワインは1年ごとに味がめちゃくちゃ変わる) それではどうぞ。 マクヘンリー ドライジン わたしがジン好きになったきっかけです。 ワインの試飲会に行ったら宜しければこちらもと勧められ、ジンはあまり…といいつつ飲み干してしまった1品です。そのあとカルチャーショックでヘナヘナになりながら出勤しました。 産地は「

    2018年 買ってよかったクラフトジン5選|JUNERAY
    okesagaki
    okesagaki 2019/01/01
    ブコメッとく
  • 2018年、モンベルで買ってよかったモノ5選 | ROOMIE(ルーミー)

    2018年、ROOMIEでは数多くのアウトドアグッズを紹介してきました。 そのなかでもモンベルのアイテムは、優れた機能性と価格のバランスが絶妙で、大きな人気を博しました。 そこで、ROOMIE編集部が選ぶ「モンベルで買ってよかったアイテム」を5つピックアップ! ①「O.D.コンパクトドリッパー」 アウトドアで美味しいコーヒーが飲みたい。けれどバッグの容量に余裕はない……。 そんなジレンマも、4gしかないモンベルの「O.D.コンパクトドリッパー」が解決してくれます。 現地で拾った枝をカッターで削り、ドリッパー下部の両端にあるループに、ブスッと差し込めば準備完了! ミルで挽いた豆をセットし、あとはお湯を注いでドリップするだけ。 普段家で使っているドリッパーに比べて、豆来の香りやオイルの旨味が濃く出せて最高だ……。 詳しくはこちらから↓

    2018年、モンベルで買ってよかったモノ5選 | ROOMIE(ルーミー)
    okesagaki
    okesagaki 2019/01/01
    シャミースの触り心地がホントたまらんのよね
  • 第69回NHK紅白歌合戦でユーミン登場『後ろの人、よくカーグラTVに出てる人じゃない?』『しかし松任谷正隆さんをカーグラTV以外でお目にかかるとは』

    コメカミ @Comecomin ユーミン、松任谷正隆!林立夫!鈴木茂!そしてロックインジャパンでは民生サポートだったので実現しなかったベース・小原礼!! 2018-12-31 22:45:21

    第69回NHK紅白歌合戦でユーミン登場『後ろの人、よくカーグラTVに出てる人じゃない?』『しかし松任谷正隆さんをカーグラTV以外でお目にかかるとは』
    okesagaki
    okesagaki 2019/01/01
    aikoと一緒に泣くかと思うくらい豪華で良かった