2009年11月14日のブックマーク (5件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「この人にやらされた」 逮捕少女の嘘申告で通りすがりの学生宅を家宅捜査、逮捕状も発行

    「この人にやらされた」 逮捕少女の嘘申告で通りすがりの学生宅を家宅捜査、逮捕状も発行 1 名前: モズク:2009/11/12(木) 14:27:33.65 ID:GN/GGOhK ?PLT 奈良県警が無関係の学生宅を捜索 逮捕少女の「この人…」申告信じ 偽造通貨行使容疑で現行犯逮捕された中学2年の女子生徒(14)のうその申告に基づいて、奈良県警橿原署が無関係の男子大学生(19)の自宅を家宅捜索していたことが12日、捜査関係者への取材で分かった。男子学生に対する逮捕状も発行されたが、執行はされなかった。男子学生の保護者から抗議を受け、同署は謝罪した。 少女は同県橿原市のショッピングセンターで偽千円札10枚で商品券を買おうとして 現行犯逮捕されたが、その際、偶然近くにいた男子学生を指さした上、警察官に対し 「この人にやらされた」という趣旨の発言をした。同署は学生に任意同行を求め、

    okgwa
    okgwa 2009/11/14
    Wikipediaの記述によると奈良県警は「働く意志もなくうろついてた」というだけで別件逮捕という前科持ち。正直張り切りすぎ。桶川ストーカー殺人の時の埼玉県警を見習ってもうちょっとやる気のなさを学んだら。
  • 奈良県警が無関係の学生宅を捜索 逮捕少女の「この人…」申告信じ - MSN産経ニュース

    偽造通貨行使容疑で現行犯逮捕された中学2年の女子生徒(14)のうその申告に基づいて、奈良県警橿原署が無関係の男子大学生(19)の自宅を家宅捜索していたことが12日、捜査関係者への取材で分かった。男子学生に対する逮捕状も発行されたが、執行はされなかった。男子学生の保護者から抗議を受け、同署は謝罪した。 少女は同県橿原市のショッピングセンターで偽千円札10枚で商品券を買おうとして現行犯逮捕されたが、その際、偶然近くにいた男子学生を指さした上、警察官に対し「この人にやらされた」という趣旨の発言をした。同署は学生に任意同行を求め、自宅を捜索したが証拠は得られなかったという。

    okgwa
    okgwa 2009/11/14
    これってよっぽど「いかにも」な格好してたんだろうか。少女もそれなりに「選んで」指さしたはず。
  • @IT自分戦略研究所

    ITエンジニアのためのキャリア構築・スキルアップ支援サイト。キャリアビジョンの確認に役立つ記事や転職トレンド解説、スキルアップ情報など。

    okgwa
    okgwa 2009/11/14
  • iphoneを使用して、20万ぐらいの請求が来ました。…

    iphoneを使用して、20万ぐらいの請求が来ました。 海外で使用していて、おそらく自動メールチェック機能の為だと思います。 それも、1日の使用分です。 質問は、この高額請求を支払う義務があるのかどうか? 日国内で、高額請求された人がソフトバンクに対して、この高額請求分支払っているのかどうか? 下記、ソフトバンクのケアーセンターのKさんというかたの回答です。 20万/日は高額ではない。たとえ、20万X30日=600万/月になっても、高額ではなく通常の範囲です。といわれました。 こんなのありでしょうか? どなかたか、たすけてください。 よろしくお願い致します。

    okgwa
    okgwa 2009/11/14
    通常と違う使い方をするとウィルコムはちゃんと教えてくれるよ。ソフバンなんか未来永劫使わないから自分には関係ないけど、ソフバンの対応を当たり前と思っている人はまともなサービスを知らない哀れな人だと思う。
  • 株式会社はてなに勝訴し、発信者情報が開示されました - 悪の最新情報

    はてなブックマークを利用して、当方を「ストーカー」的に誹謗中傷しているとして、はてなに対して発信者情報開示訴訟を行っていたのですが(通称、はてな訴訟第2弾)、2009年8月31日に東京地裁で判決が言い渡されました。今回も勝訴し、はてなからは発信者情報が開示されました。 簡単に概略を説明すると、匿名の何者かが、beyondowsやbeondという当方を誹謗中傷する専用のアカウントを作成し、当方に対して事実無根の誹謗中傷を執拗に繰り返していたのですが、はてなに任意で発信者情報の開示と削除を求めたところ拒否されたため、東京地裁に訴訟を提起したというものです。 既にお伝えしているとおり、id:beyondows は、通名・松永英明なる人物の別垢なのですが、人に対して責任を追及するためには住所などが必要なため、訴訟を提起しました。 これに対して、はてなは「書き込みの違法性が明らかではないため、開示

    okgwa
    okgwa 2009/11/14