ブックマーク / nakamorikzs.net (26)

  • 若者の献血が減っているのは互助意識の低下によるものか - 空中の杜

    このようなニュースがありました。 www.j-cast.com 2008年の実績を1985年と比較すると、10、20歳代ともに献血者が大幅に減っている。1985年の16〜19歳を見ると、献血者179万人、献血率(人口に占める献血した者の割合)25%。20歳代は献血者260万人、献血率は17.6%だった。08年は16〜19歳の献血者が1985年の5分の1に、20歳代は半分以下になった。大幅に献血者が減ったのは、少子化による人口減少に加えて、若者の献血離れが進んだためだ。 この最初の「16〜19歳の献血者は24年間で5分の1、20歳代は半分以下」を見るとタイトル通り、「近頃の若い者は」という感じの文章になっていますが、ここにかなり意図的かそうじゃないのか、かなり数字のマジックみたいなものが見受けられたので、まずそこから。 これは文にも書いてありますが、24年前と今とでは、若者の人数が違います

    若者の献血が減っているのは互助意識の低下によるものか - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2010/01/07
    ていうか余裕がなくなってるんだよね。
  • 綺麗に終わり方を迎えられたマンガ10 - 空中の杜

    ちょっと前に、「『漫画賞』に思うこと」のエントリーで、作品として途中ではなく、完結した漫画からの評価というものをしたらどうかという主旨のことを書きました。しかしながら、現在のマンガ連載では自分の意志で作品の長さを決められるものというのは少数でしょう。たいていはどんな構想があっても人気が無くなればそこで終わりというのは当たり前、たとえ人気があったとしても逆に終わる時期を決められることは希だと思います。 一番顕著なのは週刊少年誌。現在はややそれが薄れてきたとは思いますが、600万部時代の少年ジャンプは特にその傾向が強く、ここでは10週でいきなり打ち切りになるのは有名ですが、人気のある連載作品を何が何でも終わらせないことでも有名でした。『ドラゴンボール』などはその有名な例とも言えるでしょう(それでも最後までテンションを落とさなかったのはさすが鳥山明と言うしかないですが)。 だけど、前述の『ドラゴ

    綺麗に終わり方を迎えられたマンガ10 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/12/24
    雑誌の都合で引き延ばされそうで、でもちゃんと終わった作品というと『あずまんが大王』しか思い浮かばない。時間の伸縮が比較的自由なストーリーものの方が却ってきれいに終わらせやすい気がする。
  • テレビはパチンコ等のCMを増やすことでかえってCMが減少するスパイラルに陥っているのではないか - 空中の杜

    さて、今日書くことは以前『テレビがアニメに対して優しくなる日は近いか』でちょっと触れましたが、視点を変えてもうちょっと掘り下げて書いてみます。 こんなニュースがありました。 ■【ヒットで振り返る2008年〜テレビ編〜】 ドラマもバラエティも転換期を迎える - エンタ - 日経トレンディネット さて、ここではスポットCMが前年比1割減と大きく落ち込んことが書かれています。そしてそれを補うため、この秋からテレビ局はこれまで不文律で禁止してきた業種パチンコホール(パチンコ機種は以前からありますよね)、宗教法人関連、金融商品のFXなどを開始したと。たしかに落ちてはいるものの、一応これで広告収入は入っていることでしょう。しかしこれは非常にハイリスクな行為だと思われます。 そもそも、何故今まで上のような業種のCMをテレビ局は行ってこなかったのか。たしかにモラルの問題もあるでしょう。しかしそれだけではな

    テレビはパチンコ等のCMを増やすことでかえってCMが減少するスパイラルに陥っているのではないか - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/12/24
  • コンビニ弁当の容器とスペース確保欲 - 空中の杜

    『電子マネーの最大の欠点は、ミスに対しての想定が甘すぎることだと思う話』に引き続きコンビニシリーズ、というわけではありませんが、同じくコンビニ&過去の経験から思ったこと。 コンビニの売り上げのうち、トップクラスとも言われているのが弁当類ですね。さて、これらの容器のほとんどは、プラスチック製です。皿側の方は発泡スチロールなこともありますが(加熱の必要がないもの等)、基蓋は透明なプラスチックですね。これの理由はわりと簡単に推測がつきます。まず、電子レンジで加熱する時に熱に耐えられ溶けない、そして水分に強い、運送上強度が求められる、さらにコンビニで売る以上、外からどんなもの見分けがつく、と、これらの条件を兼ね備えたもので、尚かつコストの問題もクリアしているのが、あの容器に使われているプラスチックなのでしょう。 しかし、あの容器には、購入者からすると欠点もあります。それは「った後、非常に邪魔」

    コンビニ弁当の容器とスペース確保欲 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/10/27
  • 「学園もの」はほとんどの場合リアルな学園は表現されないし、そうである必要もないという話 - 空中の杜

    ゲームやマンガ、アニメに限らず、小説映画、ドラマまでも*1、あらゆる年齢層に一定の人気がある話をよく聞くのが「学園もの」。この人気の理由としてよく言われているのは、「誰でも学生時代を通過してきたからイメージが湧きやすい」とか「昔出来なかったことのシミュレーションが出来るから」などと言われています。 しかし、よく考えてみるとこれは不思議なことでもあります。というのは「学校」「学園」というものはほとんどの人が経験しているにもかかわらず、その体験というのは人によってだいぶ違うはずですから。いや、個人的な体験だけではありません。たとえば大ざっぱに男子校、女子校、共学でも違う、地方によっても違う、学科によっても違う、学校の個性や重視するものによっても違うというように、かなりの場合において、見てきたものは違うはずです。最も異なるのは世代で、私の高校時代と今の高校生では、確実にいろいろな面で違いが生じ

    「学園もの」はほとんどの場合リアルな学園は表現されないし、そうである必要もないという話 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/10/04
    そりゃまあ、「違い」に目を向ければこういう結論になるわなあ。
  • 現実は藤子不二雄Aのブラックユーモア短編を超える - 空中の杜

    世間一般では藤子・F・不二雄先生の影響が大きくて、藤子不二雄A先生に比べて持ち上げられているような印象があります。それは超巨大ヒット作『ドラえもん』や、すでにF先生が個人だということ、それに何よりA先生が「手塚先生と藤君(F先生)は天才」とよく発言していることからでしょう。 しかし言うまでもなく、A先生も数多くの名作を残しています。有名どころでは『怪物くん』『忍者ハットリくん』『まんが道』、それに『笑ウせぇるすまん』などですが、F先生がSF(すこし・ふしぎ)の短編集を多く発表したように、A先生も短編の発表が数多くあります。代表的なものは、後に『笑ウせぇるすまん』の元となった『黒イせぇるすまん』、F先生の短編同様小池さんが出てくる『ひっとらぁ伯父サン』等。あと伊集院光のラジオを聞いている人は、よくトークで出てくる「人間が北京ダックにされてしまう話」を覚えているでしょうが、それの名前は『北京

    現実は藤子不二雄Aのブラックユーモア短編を超える - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/08/25
  • 犯行予告系書き込みの議論は、警察側からの視点も交えて考えなければいけないと思う話 - 空中の杜

    このようなニュースが。 ■犯行予告を共有するサイト「予告.in」はもう限界に達している こちらに、最近の犯罪予告を連想させる書き込みと、予告.inの抱える現状などについて、及びこの周辺についてのリンクがまとめられております。 さて、忌まわしきあの秋葉原の事件から2ヶ月が経とうとしているわけですが、この間、ネットではこのような犯罪予告系(実際の予告ではなく、それを連想させるものも含む)の書き込みが散見されました。それに対しての予告通報システム、予告.inというものが作られたわけですが、上の記事でもあるように、それに対しての批判もあるようです。すなわち、それが言葉狩りになるという不安。 ■『予告.in』にバッシングの声 「ネットで言葉狩りをして成り上がろうとしている」 これについてはほかにも批判している人には理由があるみたいですが、それは上のリンク先を見てご判断下さい。 ちなみに個人が0円、非

    犯行予告系書き込みの議論は、警察側からの視点も交えて考えなければいけないと思う話 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/08/02
    「問われるのはその文章や単語ではなく、その行為」って、だとしたらなおさら小女子の件は不当逮捕に思える。。当該書き込みとされる文章を読む限り。
  • 考えてみれば、テレビの歴史ってまだ50年程度しかないんだよね - 空中の杜

    最近のニュースを見ていると、CM出稿量の減少とか、地上波デジタル放送への以降率が40%程度しかないとかいろいろテレビに関してピンチだということが言われています。それでいろいろ騒がれています。それの中には日人の生活が変わるとか、歴史が終わるように大げさに言われているものも多いですが、よくよく考えてみると、そこまで大げさなことでしょうか。だって、テレビが一般家庭に入ってきた歴史って、50年程度しか経っていないのですから。 テレビが街頭のものから一般家庭に普及し始めたのは、『三種の神器』と言われてもてはやされたのは、1950年代後半、今から50年前。ちなみに現在の民放キー局が続々放送を開始したのも1950年代前半(テレ朝のみちょっと遅れて1959年)。つまり、テレビにはとんでもなく長い歴史があるように見えますが、その歴史は戦前からある新聞や雑誌、ラジオ等に比べてかなり短いと言えます。実際、高齢

    考えてみれば、テレビの歴史ってまだ50年程度しかないんだよね - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/07/17
  • 毎日騒動を見て思った携帯コンテンツにおける月額課金モデルの弱点 - 空中の杜

    毎日新聞騒動の過程で、いろいろ動いている人もいるようですが、最近2ちゃんなどでは「iチャネルの解約」というコピペが貼られることがあります。 222 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/04(金) 19:42:52 id:D3vlufI10 【ドコモ】の【iチャネル】を契約している人は iチャネルの【即刻解約】をお願いします。 iチャネルのニュースの記事は全て【毎日新聞社】によるものです。 ■iチャネル解約方法■ iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択 4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能 パスワード設定した覚えがないなら0000です 解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル ■解約後の料金について■ パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります 解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。

    毎日騒動を見て思った携帯コンテンツにおける月額課金モデルの弱点 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/07/08
    うーんどうだろう。150円とはいえ、月額料金がかかるものについてそんなにみんな無頓着に登録してしまうものなんだろうか。
  • コミケにおける徹夜は迷惑なだけじゃなくハイリスクローリターンだという話 - 空中の杜

    同人歴史は繰り返しているのかもしれない』で、知る人が知らない人に教えるのが重要だと偉そうに書いたのもあるので、それについて一つ書いておきます。まあ、私が書いていいものかというのもあるけど、これで一人でも徹夜が減ればそれでよしということで。 コミケ及び同人誌即売会では、徹夜が禁止されています。言うまでもなく徹夜とは、あまりにも早く来場し、列を形成する行為。何故禁止されているか。それは前に『同人歴史は繰り返しているのかもしれない』でもちょっと書いたようにあらゆる方面に迷惑をかけるから。どんな迷惑か。 (周りの住民に対して)騒音公害(同じ理由で、あまり早すぎる来場も禁止されていることが多い)。またたとえ音をたてなくても、人が(それもたいてい男)が大勢集まっているだけで陶しさ、女性では恐怖を覚える人は多い(たとえそれがオタクじゃなくてもね)。 (会場に対して)苦情が来る。それへの対処をしな

    コミケにおける徹夜は迷惑なだけじゃなくハイリスクローリターンだという話 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/06/09
  • 盗難されたキャッシュカードを引き出されにくくするための簡単な方法 - 空中の杜

    今日、某銀行で「引き出し中の画面で、キャッシュローンの広告出すな! しかも『ご案内しますか』で『いいえ』か『はい』を選択しないと先に進めないタイプの! 陶しいわ!」とか思いながらATMの操作をしていたわけですが、ふと前を見てみると、暗証番号の設定の注意みたいなことが書いてありました。それは、類推できる暗証番号だとカードを盗まれて引き出される恐れがあるから、わかりにくい番号にしておけというタイプのもの。 たしかに財布ごとキャッシュカードを盗まれ、その中の免許に書かれている暗証番号を入力され、金を引き出されるということがけっこうあるようです。もっとやっかいなのは身内や知り合いで、そういう人に盗難された場合、暗証番号(誕生日)などのデータが判明しているので、引き出しも安易にされてしまう場合もあります。それで「誕生日などとは関係ないものに」と銀行も呼びかけているのですが、くくりつけられる数字でな

    盗難されたキャッシュカードを引き出されにくくするための簡単な方法 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/06/07
  • マンガ単行本の紙質は悪くなってゆく宿命なのか - 空中の杜

    先日、とあるA5サイズのマンガ単行を買ったのですが(名前は伏せておきます)、それを明けた途端妙な違和感が。正体はすぐにわかりました。紙に微妙に色がついているのですよね。新品なので、一瞬保存状態が悪くて日焼けしたのかと思いましたが、触ってみるとどうやらそういう紙質のよう。なんとなく学生時代にテストで出た藁半紙を上質にしたような色。まあ、読めることは読めるけど、単行を読むにしてはちょっと気になるなあという感じ。まあそれが単行では少数派だったのでそう感じたのかもしれませんが。 ここで気になって、自分の手持ちのいろいろな単行を集めてきて、インクがのっていないところをよく見比べてみました。すると、紙質がだいぶ違うのですよね。少年マンガ誌の単行と4コママンガ誌の単行では、ページをめくるときの堅さが違うので多少はわかっていたのですが、改めて見直すと決行違うなあというのを実感しました。製紙業で

    マンガ単行本の紙質は悪くなってゆく宿命なのか - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/06/07
  • 『サルまん2.0』に課せられた内部的&外部的な枷 - 空中の杜

    たけくまメモさんで、『サルまん2.0』の終了に至った経緯を竹熊さんが書いた文章が公開されました。 ■今回の「サルまん」連載中止について 実は、前回『マンガの第2弾モノは当にコケるのか』を書いた時から、ある程度たけくまさんのところで発表されてから書こうと思っていたものは決まっていたのですよ。それは今日以下で書くようなことを書いて、シメは「それでも『サルまん2.0』というのは悪くなかったし、今度は『サルまん2.1』として、Webをもっと使ったもの(例えばWebコミックとしてやるとか、原稿料をアフィリエイト&Web投げ銭でやってみるとか)を展開すればいいんじゃないでしょうか」みたいにしようとしていたのです。しかし、竹熊さんのコメントを見て、そんなことはすでに想定にあった上で、それが出来ないから終了に至ったのだなあと感じました。よって、そのときメモっておいた文章から、大幅に書き直しています。 さ

    『サルまん2.0』に課せられた内部的&外部的な枷 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/05/29
  • マンガの第2弾モノは本当にコケるのか - 空中の杜

    『サルまん2.0』が連載中止となってしまったようです。 ■「サルまん2.0」突然の連載終了!作者自ら失敗談を語る!! これにつきましてはいろいろ思うところがあるのですが、原作者の竹熊さんのブログ『たけくまメモ』において、そのうちコメントがあるみたいなので、それを待ってからにしようと思います(とはいえたけくまさんのことだから、私が思っているようなことは全部書かれてしまうかもしれませんが)。 さて、ここで情報元であったゴルゴ31さんのコメントに関心が惹かれました。それは「第2弾モノはコケるというサルマンに出てきた話をある意味証明してしまった形に……。」というもの。そう、この元祖『サルでも描けるマンガ教室』では、連載内連載「とんち番長」が少年誌で引導を渡された後(まあ最後の方はあの有名な電波マンガでしたからね、それを連載に載せていた方がすごいと言えばすごいけど)、2をひょっとこ電子というゲーム

    マンガの第2弾モノは本当にコケるのか - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/05/27
  • Amazon倉庫転売厨終了事件をなるべくわかりやすくしたメモ - 空中の杜

    ネットで騒ぎになっているのがこの事件。 ■Amazonを倉庫代わりにしていた転売厨終了のお知らせ ※リンク切れ ただ、ヤフオクやAmazonになじみが薄い人は、何が起こったのかよくわからない人もいらっしゃるかと思います。そこで、自分の中で整理するのも兼ねて、この事件の顛末を簡単にまとめてみようと思います。ちなみに自分の調べた範囲で書いてますので、間違いが含まれている可能性もあるのでご了承ください。 経緯は? なんでAmazonはそういう処置に踏み切ったの? なんで転売者はこれらをキャンセルしないでAmazonに払うの? その他問題 これから予想される動き 注意 最後に 経緯は? 最大手ネット書店Amazon、ここでは当然買ったものを送ってもらえます。決済方法では、カード、代引きの他に「決済をコンビニなどで振り込みでできる」という特徴もあります。しかし前の2つと異なり、これだけは入金後の発送

    Amazon倉庫転売厨終了事件をなるべくわかりやすくしたメモ - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/05/26
  • 「オタクはすでに死んでいる」という言葉は1989年からの悪夢を連想させるか - 空中の杜

    を完読していないうちにこれについて書くのはどうかと思ったのですが、とは微妙に外れた部分でどうしても気になっているところがあるので、もう一度岡田斗司夫氏の「オタクはすでに死んでいる」問題に触れてみようと思います。 私としては『私が岡田斗司夫氏の「オタクはすでに死んでいる」に腹が立たない理由』で書いたように、明らかに自分の属するものと別のところでのことを言われている気がしたので、特に腹が立たないのですよね。しかし、ネット上ではそれなりに怒りの声を聞くことがあります。それは岡田氏の指している(と思われる)オタク第1世代(まあこの区分けがいいかどうかわかりませんが、今日はこれをつかうことにします)に属すると思われる人以外からも。もちろんそこまで考えず、反射的に批判した例もあるでしょう。でも、それだけではないような気がします。そこについて、いろいろ考えてみると、「ああ、感じ方によっては、自分がオ

    「オタクはすでに死んでいる」という言葉は1989年からの悪夢を連想させるか - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/05/16
  • エスカレーター内での歩行を完全になくす方法 - 空中の杜

    書きたい話題はあるのですが、昨日出かけてきたので体が疲れて頭がうまく働かないでいるという感じ。ああ歳とったなあ……そんなわけで、今日の話は思いつきなのであまり期待せずに……って、いつものネタも思いつきだからまあいいか。 最近都市部なら駅にエスカレーターがあるのは当たり前になっていますね。そして2人分の幅がある場合、東京では主に左側が停止、そして右側が歩くスペースとなっています(関西方面では逆と聞きました)。しかしこれ、推奨されない、というか禁止行為なのですよね。それは単純に危ないから。まあたしかに動く床の上を歩くのは不安定で転倒しやすくなりますしね。それがラッシュ時の駅で起きた場合、「将棋倒し」という大惨事になりかねません。 しかしながら、実際このエスカレーター内での歩行は止まることはありません。たまに(東京においての)右側で停止する人がいますが、そうなると後ろに列が詰まって「邪魔だ早く進

    エスカレーター内での歩行を完全になくす方法 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/05/06
    誰もログインできなくして「不正アクセスを完全になくしました」というのと同レベルの話。ちなみに乗るところと降りるところに傾斜がついてるので止まってるエスカレータの昇降は却って危険。
  • 萌え系四コマ漫画の中では少し異色かもしれない青春恋愛マンガ『HR ほ〜む・る〜む』完結 - 空中の杜

    先日、まんがタイムきららキャラットのほうでも連載を終了した、長月みそかさんの『HR ほ〜む・る〜む』の最終巻が発売されました。 HR ‾ほーむ・るーむ‾ (2) (まんがタイムKRコミックス) 作者:長月 みそか芳文社Amazon この作品、絵柄こそはまさに萌え系四コマのそれですが、話的には普通の萌え系四コマからは少し異色だったと個人的には思っています。それは…… 長月みそか『HR ほ〜む・る〜む』・『まんがタイムきららキャラット』2007年10月号分より 連載中、ハナと明雄、ふたりの想いが通じ合った号で、いきなりキャラット誌上では見られると思わなかったこんなコマがあったからではありません(まあ驚いたけど、流れとしてそんなに間違ってはいないし。ちなみにコミックスでは白黒だったので、雑誌から)。 萌え系四コマでは、キャラクター同士の人間関係、そして恋愛というのは比較的ライトに描かれるものが多

    萌え系四コマ漫画の中では少し異色かもしれない青春恋愛マンガ『HR ほ〜む・る〜む』完結 - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/05/01
  • ネットの規制が全く逆の結果を生み出す可能性 - 空中の杜

    当はかなりやらなきゃいけないことがあるのですが、ちょっとネタを思いついちゃったので現実逃避的に更新。 このようなニュースを見ました。 ■総務省:通信、放送1化へ議論開始…規制拡大など ネットであちこちを見ていると、どのくらいの規制がかかるのかというのが話題となっています。とりわけ2ちゃんねるはこれにより潰されるのか? なんて話題まで出てきます。正直、まだ論じられたばかりなのでどうなるかは私にもわかりません。ただ、法改正により2ちゃんねるが潰れるようなことになった場合、現状よりもっととんでもないことになる可能性ものではないかと思っています。 以前、このを読みました。 2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書 14) 言うまでもなく、2ちゃんねる管理人のひろゆき氏のです。このタイトルは(さおだけ屋を真似たとしても)かなり興味をそそられるものです。ではどうして2ちゃんねるは潰れない

    okgwa
    okgwa 2008/02/29
    コメント欄に2ちゃんねるが「殺人事件や誘拐、強姦、強盗、詐欺、窃盗があたりまえの、犯罪サイト」とか書いてる人がいるけど、なんという不見識。こういう人がいる限りアレなんだろうな
  • ドラえもんはパラドックスを超越する - 空中の杜

    この前の『ドラえもんの凶悪道具『タイムふろしき』について考えてみる』で書き残したことを今のうちに書いておきます。 この前はタイムふろしきに触れましたが、文中でタイムふろしきにもパラドックスがあるということを指摘しました。それはこの部分。 そもそも物質を変化させるものだった場合、タイムふろしきというものは存在できなくなるのではないでしょうか。それは「タイムふろしきが時間の状態を変化させるならば、タイムふろしき自体も時間の変化に晒されるわけで、どちらもタイムふろしきという物質を構成する前の姿(原子?)、もしくはその物質を構成出来なくなった未来の姿(原子?)になってしまう」というパラドックスに引っかかってしまうからです。 しかしこのようなパラドックスを持つものは、何もタイムふろしきだけではありません。あの「ウソ8OO」や「ソノウソホント」もパラドックスに引っかかるのです。それはこの道具を使ってを

    ドラえもんはパラドックスを超越する - 空中の杜
    okgwa
    okgwa 2008/01/16
    面白いんだけど、ゼノンのパラドックスは理論的にも誤謬だからなあ。まあ、例が悪いだけで言いたいことは分かる。