タグ

2006年1月30日のブックマーク (5件)

  • Web 2.0超入門講座

    いま、ネットの中で熱いキーワードといえば「Web 2.0」。でも、どこを調べても専門家や業界人向けの難解な話ばかりで「Web 2.0って結局何なんだ?」と、消化不良な気持ちの方も多いと思います。連載では、ネットの専門家ではない、一般ユーザーの方のために「Web 2.0」をわかりやすく、ていねいに解説していきます。 ■進化するWebのワンシーンを捉えたのが「Web 2.0」 Web 2.0とは、何か新しいソフトが出るという話ではありません。ある日突然「今日からWebはWeb 2.0です。ブラウザをバージョンアップしてください」なんてことにはなりません。まずは、このことを知っておいてください。 「Web 2.0」は、米国のIT関連では有名な出版社「O'Reilly Media」社長、O'Reilly氏が提唱しました。進化を続けるWeb業界の、2004~2005年あたりの流行を切り取って、「W

    oki448jp
    oki448jp 2006/01/30
    Web 2.0超入門講座
  • The Forgettable Mister Ruthsarian

    oki448jp
    oki448jp 2006/01/30
  • エルゴノミックキーボードにヤラレる

    そのときの筆者の心理を説明するならば、いわゆる「魔が差した」とでも言うのだろうか。普段からキーボードには並々ならぬ関心と無駄とも思えるコダワリを持つ筆者なのだが、なんとMicrosoftのキーボードを購入してしまったのである。 いや、別にMicrosoftのキーボードを非難するつもりなどまったくなく、むしろWindowsユーザーにとって便利な製品をリリースしていることは認識している。だがキータッチなど「作り」へのコダワリを考えると、まず候補には入らないというのがMicrosoft製キーボードの立ち位置ではないだろうか。 だがそのときは状況が違った。ブログでも書いたが、丁度WILLCOMのW-ZERO3を購入し、受け渡しの時間までヨドバシ―アキバの店内を散策していたときだったのである。 以前からいろんなキーボードに手を出してきた筆者だが、ひとつだけ手を出していなかったジャンルがあった。それが

    エルゴノミックキーボードにヤラレる
  • テレビの広告モデルに関する一考察

    民放の系列ネットワークとテレビ広告 映像コンテンツのネット配信については、ネット系各社が色々な取組みを見せている。その中で注目されているのが、USENの「GyaO」である。これは全くの広告モデルで行われている。一方、優良な映像コンテンツとして期待されているテレビ番組については、過去に放送されたもののうち著作権者たちの了解を得られたものからVOD用途などに提供されつつある。こちらは有料モデルである。 広告モデルを知り抜いている民放各社が有料モデルで事業展開を行っているところに、広告モデルの難しさのようなものを感じるが、その民放各社も電通とともに広告モデルでのネット配信会社を立ち上げる計画があるという。 今の段階で確たるビジネスモデルを提唱するのは誰にとっても難しいことは間違いない。過去に放送されたテレビ番組を買ってネットで配信するというモデルに近いものとして、テレビ放送の世界では「番組販売(

    テレビの広告モデルに関する一考察
  • Firefoxでmailto:リンクをクリックした時にBeckyを開く

    Firefoxでmailto:リンクをクリックするとなにも設定していない場合にはOutlookが開いて、毎回標準のメーラーにしますかの確認が開いたり、そもそもOutlook使いませんから!状態だったので、この開くソフトをBeckyに変えたいと思って調べました。 方法は簡単で、コンパネ→フォルダオプション→ファイルの種類といって(なし)URL:MailToプロトコルにて、「詳細設定」を開き「open」を選択し、「編集」ボタンを押す。次に、「DDEを使う」のチェックを外してから、アクションを実行するアプリケーションに「"C:\Program Files\RimArts\B2\B2.exe" %1」と入力すればオッケイ。 詳しくは、こちらのFirefox FAQをご覧下さい。 ちなみにUNIXな環境でemacsでwanderlustを使っている場合には、下のようなscriptを用意しておいて、そ