タグ

2009年8月14日のブックマーク (3件)

  • Progression 3 メモ(7) キャスト / コマンドについて : web dimension maker

    Progression 3 編のパート3 です。キャスト / コマンド で困ったことを、数が少ないのでまとめてみました。やはり、シーンのコントロールが Progression の肝、ということでしょうか。 getInstanceById() について とても恥ずかしいことで困ってました。getInstanceById() で取得したキャストを、 null にしたくてずっと下記のようなことしてました。 var cast2:CastSprite = getInstanceById( "cast1" ); // 中略 cast2 = null; これで、cast1 が null になるわけもなく。。で、解決方法としては、キャストを保持するクラス (クラスプロパティで キャストを new して保持する) を使って消したり、再 new したりしました。当に自分はアホです。 キャストのインデックス

    oki448jp
    oki448jp 2009/08/14
    DoTweenerのtimeOut、interrupt
  • 【Progression】右クリックで表示されるコンテキストメニューを非表示にする。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは、progression勉強中のkijimaです。 Progressionフレームワークの魅力である右クリック(コンテキストメニュー)による「前に戻る/次に進む」遷移。 しかし、ときとしてコンテンツによってはコンテキストメニューによるシーン遷移をさせたくないときがあります。コンテンツ全体で一括非表示にする方法を探していたんですが、こんな記述でOKのようです。 新規プロジェクトを作成した際にできるindex.as、_onInit関数内に記述。 //コンテキストメニューを非表示 Progression.uiContextMenu.enabled = false; CastObjectContextMenu.enabled = false; CastButtonContextMenu.enabled = false; 実際に記述すると、こんな感じ。 protected override

    【Progression】右クリックで表示されるコンテキストメニューを非表示にする。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    oki448jp
    oki448jp 2009/08/14
    Progressionの右クリックメニューを非表示にする
  • TONPOOBLOG » Tweenerの終焉

    つい数日前に「Tweener、がんばれ!」とか言った側から、Tweenerの開発終了について、開発者のZeh氏のブログで公式なアナウンスが出てしまいました(汗)。 Zeh Fernando » Blog Archive » Tweener, 4 years later - A post mortem 上記記事の内容を意訳してみました。間違ってる部分も結構あるはずですが、大意はつかめてると思います。 執筆するのにとても時間がかかってしまったもう一つの記事です。 まずは始まりから話そう。僕は数年前まで、Flashムービーの開発時に何かしらのアニメーションが必要になったときには、自分で開発したMC TweenというFlashのActionScriptトゥイーン拡張機能を使っていた。この拡張機能は全くもって自分好みに作ったものだ。当時、他にも優れたトゥイーン拡張機能が存在していたんだけど、どれ

    oki448jp
    oki448jp 2009/08/14
    Tweenerの終焉