タグ

IEに関するoki448jpのブックマーク (35)

  • 雑記: PNGと透過とレガシーブラウザ - 2013年秋 - Mach3.laBlog

    この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています) 最近になってIE6のサポートは減ってきましたが、IE8の息もまた長そうですね。 透過PNGについては以前も記事をしたためた事がありますが、 当時からまた事情も変わってきてると思いますので、ここに昨今の対応に関する雑記などを記しておきます。 前提 ここで言う「belatedPNG」は家ではなく、 家をフォークしている「jquery-belatedpng.js」を指しています 「おおきくくずれなければいい」IE6対応 「IE6ではおおきくくずれなければいい」 最近よく聞くようになってきたフレーズですが、つまり「完全にあわせなくてもいいけど一応見えるようにしてね」という事で、 見た目をある程度損なっても許容されるわけです。(と好意的に解釈しましょう。) ところで、今IE6を使うような人達は、おそらく諸事情があって「致し方なく」使っ

    雑記: PNGと透過とレガシーブラウザ - 2013年秋 - Mach3.laBlog
    oki448jp
    oki448jp 2014/05/14
    belatedPNG/雑記: PNGと透過とレガシーブラウザ – 2013年秋
  • belatedPNGと幸せにくらす為の小さなコツと小技 - Mach3.laBlog

    この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています) 様々な理由から多くの方がAlphaImageLoaderよりもbelatedPNGを活用されているようですが、 単純明快な前者と違って、後者は便利な反面ブラックボックスな部分も多いです。 今回のお話は、そんなbelatedPNGを使用する上で注意すべき点と、困ったときのおまじない。 前提 ここで言う「belatedPNG」は家ではなく、 家をフォークしている「jquery-belatedpng.js」を指しています 何をしてくれているのか、知っておく まず、belatedPNG が行ってくれる処理をおさらいしてみましょう。 簡単に書いていますが、結構面倒な事を一手に引き受けてくれている事がわかります。 fixPng() をあてた要素の複製をVMLで生成してそれを表示する 元要素のスタイルの変更を検知してVML要素にも変更を加

    belatedPNGと幸せにくらす為の小さなコツと小技 - Mach3.laBlog
    oki448jp
    oki448jp 2014/05/14
    belatedPNGと幸せにくらす為の小さなコツと小技
  • Selectivizr - CSS3 pseudo-class and attribute selectors for IE 6-8

    Enhancing IE's selector engine Selectivizr adds support for 19 CSS3 pseudo-classes, 2 pseudo-elements and every attribute selector to older versions of IE. It can also fix a few of the browsers native selector implementations. JavaScript-knowledge: none Selectivizr works automatically so you don't need any JavaScript knowledge to use it — you won't even have to modify your style sheets. Just start

    oki448jp
    oki448jp 2013/11/15
    IE6-8でCSS3のセレクタを使えるようにするJavaScriptライブラリ「Selectivizr」
  • 【保存版】IEのバージョンを判別し、バージョンごとにスタイルを適用する3つの方法 | DX.univ

    エンジニアの菊池です。 今回、初めてブログを投稿させていただ[...]エンジニアの菊池です。 今回、初めてブログを投稿させていただくことになりました。 業務では主にフロントエンドの実装とマークアップ等を担当しています。 さて、Windows XPのサポート終了まで残り約8ヶ月となりました。 ようやく長くにわたり苦しめられてきたIE6から解放されることになりますが、でも実はIE7、8、9もIE6ほどではないまでもバグや独自解釈が多かったりします。 そんな時にはCSSハック等の手法やJavascriptを利用してIEだけ特別な処理やスタイルを適用したりします。 ということで今回かなり今更感はありますが、自分用の備考録も兼ねてIE6〜10のバージョン別CSSハックと条件付きコメント分岐、jQueryによるIEバージョン判別の3つの方法についてまとめてみました。 1.CSSハック /* I

    oki448jp
    oki448jp 2013/09/27
    IEのバージョン別CSSハック
  • Internet Explorer 10 では一時ファイル管理方法が変更されている

    「IE のキャッシュのオフライン調査について (改訂版)」 http://www.slideshare.net/hebikuzure/iecachedata-20130427-20103419 昨日の第4回「ブラウザー勉強会」で発表した内容で、上に掲載したリンクで資料スライドも公開していますが、こちらでも簡単にまとめを書いておきます。 Inetrnet Explorer 9 以前 Internet Explorer 5 以降、Internet Explorer 9 までのバージョンでは、インターネット一時ファイル (キャッシュ、サーバーからダウンロードしたコンテンツを再利用のため一時保存したもの) の管理方法は同じでした。これはよく知られているように、以下のような仕組みです。 インターネット オプションで表示される既定の一時ファイルの場所は以下のパス (Windows Vista 以降の場

    Internet Explorer 10 では一時ファイル管理方法が変更されている
    oki448jp
    oki448jp 2013/04/29
    Internet Explorer 10 では一時ファイル管理方法が変更されている
  • jQuery 1.6(+) のバグ?jQuery.support.style に注意 | プログラマ気分

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    jQuery 1.6(+) のバグ?jQuery.support.style に注意 | プログラマ気分
    oki448jp
    oki448jp 2012/08/24
    jQuery 1.6以上を使うとIE8で$.support.styleがfalse(本来はtrue)と評価される件について
  • IE6〜8でCSS3セレクタ利用「Selectivizr」

    CSS3セレクタを使う上で問題となるのはやはりIEです。HTML5 & CSS3 Supportで確認すると、IE6~8はほとんど対応できていないことが分かります。 そんなIEでもCSS3セレクタを使えるようにするのがSelectivizr.jsです。詳しく紹介されているサイトがあまりなかったのでご紹介。 Selectivizrの設置方法 ここで提供されているselectivizr.jsとJavaScriptライブラリを外部ファイルで読み込むだけで、CSS3セレクタがIE6~8でも利用可能となります。コードも外部ファイルを読み込むだけですのでとてもシンプルです。 <script type="text/javascript" src="[JSライブラリ]"></script> <!--[if (gte IE 6)&(lte IE 8)]> <script type="text/javascr

    IE6〜8でCSS3セレクタ利用「Selectivizr」
    oki448jp
    oki448jp 2012/03/27
    IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」
  • IE6/7/8でWebサイトの見栄えを見比べ「Microsoft Expression Web SuperPreview」NOT SUPPORTED

    oki448jp
    oki448jp 2012/02/01
    IE6/7/8でWebサイトの見栄えを見比べ「Microsoft Expression Web SuperPreview」
  • 備忘録:IE用Flash Playerのオプション「SeamlessTabbing」について | DevelopersIO

    毎度お世話になっております。クラスメソッドの稲毛です。 いつも忘れてしまうIE用Flash Playerのオプション「SeamlessTabbing」についての備忘録です。 IE用の「Flash Player ActiveX control」は標準で「SeamlessTabbing」という機能が有効になっています。 この機能はブラウザのコントロールとFlashコンテンツ内のコントロールをシームレスに繋ぐものとなっていますが、Flashコンテンツの外(ブラウザコントロール)へタブフォーカスしたくないというケースはままあることだと思います。そのような時は「SeamlessTabbing」を無効にします。 「SeamlessTabbing」はFlash Playerのオプションになるので、SWFをラップするHTMLファイル(index.template.html)内で追加指定します。ラッパーHT

    oki448jp
    oki448jp 2011/09/10
    IE用Flash Playerのオプション「SeamlessTabbing」
  • IEでpngを使った際に起きる不具合を防ぐプラグイン

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    IEでpngを使った際に起きる不具合を防ぐプラグイン
    oki448jp
    oki448jp 2010/10/14
    DD_belatedPNGを改造してアルファチャンネル問題を解決した「jQuery.belatedPNG」
  • Windows 7のXP ModeでIE6/IE7を実行する - @IT

    Windows 7にはInternet Explorer 8(IE8)があらかじめインストールされているが、WebサイトやアプリケーションによってはIE8ではうまく動作せず、以前のInternet Explorer 7(IE7)やさらに古いInternet Explorer 6(IE6)が要求されることがある。来ならばサイト側やアプリケーション側でIE8に対応すべきところであるが、自社のWebサイトや社内開発したアプリケーションでもない限り、そういうわけにもいかないだろう。それならばIE7やIE6を利用すべきだが、Windows 7にはこれらの古いInternet Explorerをインストールできない。そのような理由から、Windows 7の導入/利用をあきらめて古いWindows OSをそのまま利用するしかないと考えている人もいるのではないだろうか。 Windows 7では、このよう

    oki448jp
    oki448jp 2010/10/12
    Windows 7のXPモードでIE6/IE7を実行する
  • Google アナリティクス オプトアウト アドオンのダウンロード ページ

    Google アナリティクス オプトアウト アドオンは、Google アナリティクス JavaScript(analytics.js、gtag.js)によるデータの使用をウェブサイトのユーザーが無効にできるように開発された機能です。 この機能を利用するには、このアドオンをダウンロードして、ご利用のウェブブラウザにインストールしてください。Google アナリティクス オプトアウト アドオンは、Chrome、Safari、Firefox、Microsoft Edge でご利用いただけるように設計されています。このオプトアウト アドオンを適切に機能させるには、ブラウザに正しく読み込んで実行してください。このオプトアウト アドオンの詳細と、ブラウザに適切にインストールする方法については、こちらをご覧ください。 お使いのブラウザでは Google アナリティクス オプトアウト アドオンがサポートさ

    oki448jp
    oki448jp 2010/06/07
    Google Analyticsからプライバシーを守るためのブラウザーアドオン「Google Analytics Opt-out Browser Add-on」
  • IE6で透過pngを表示させるオススメscript、「DD_belatedPNG.js」

    >> 詳細な使用法と注意点を追加エントリーしました。 いまだ絶大なシェアを誇るIE6(Internet Exproler 6)ですが、WEB制作者ならご存知の通り、さまざまなバグ・不具合を内包しております。 ・CSSでfloatしたブロックのmarginが倍になる。 ・後方互換モードの場合、text-alignが子要素にまで影響する。 ・透過png画像が透過されない。 上記以外にも、それはいくつもの制作者泣かせの問題があり、業界内では「IE6氏ねばいいのに」とまで言われているブラウザですが、前述の通りシェアは絶大なので、対応しないワケにもいかず。 すでにいくつもの対応策が出回っておりますが、その中でも自分的に一番オススメするのが、「DD_belatedPNG.js」を使用する方法です。 有名どころの対応策を併記・比較しながら、どこがオススメなのかを含めてエントリーしたいと思います。 有名な

    IE6で透過pngを表示させるオススメscript、「DD_belatedPNG.js」
    oki448jp
    oki448jp 2009/10/19
    IE6で透過PNGを表示させるJSの比較
  • MOONGIFT: ? WindowsでHTTPデバッグ「Fiddler2」:オープンソースを毎日紹介

    Webサービスの開発を行っていると、HTTPの通信内容を見たくなる事がある。FirefoxであればLiveHTTPHeadersを使ってみられるが、IEではちょうど良さそうなものがなかった。 以前はProxomitronを使っていたが、HTTPSのデバッグも含めて役立ちそうなのがこちらだ。 今回紹介するフリーウェアはFiddler2、Windows向けのHTTPデバッガだ。 Fiddler2はインストールし、起動するとインターネットオプションのプロキシとして動作するようになる。終了すれば下に戻る。そして、ブラウザとサーバ間の通信をキャプチャしてくれる。 複数のセッションもリストアップしてくれる。また、HTTPSに対しても利用できるのが利点だ。Basic認証の内容や、ヘッダ内容等細かく見る事が可能だ。 面白いのは実行結果をVisual Studio Web Testとして保存できる機能だ。こ

    MOONGIFT: ? WindowsでHTTPデバッグ「Fiddler2」:オープンソースを毎日紹介
    oki448jp
    oki448jp 2007/10/17
    IEでHTTPデバッグ
  • 窓の杜 - 【NEWS】米MS、HTML構造やレイアウトを検証できるWeb制作者向けIEプラグインを正式公開

    Microsoft Corporationは9日(現地時間)、Webページの構造を検証できるIE用プラグイン「Internet Explorer Developer Toolbar」の正式版を無償公開した。Windows XP/Server 2003/Vista上のIE6/7に対応し、現在同社のダウンロードセンターからダウンロードできる。 「Internet Explorer Developer Toolbar」は、IEのエクスプローラバーとして動作するWeb制作者向けのプラグイン。ローカルまたはインターネット上のWebページのHTML/CSS構文を解析でき、レイアウトや色合いの調整、W3Cの文法チェックサービスを利用した構文エラーチェックなど、アクセシビリティに配慮したWebページ作成に便利な機能が多数搭載されている。 エクスプローラバーはWebブラウザー画面の下側へ表示され、上部に各

    oki448jp
    oki448jp 2007/05/11
    HTML構造やレイアウトを検証できるWeb制作者向けプラグイン「Internet Explorer Developer Toolbar」
  • worldending.jp

    This domain may be for sale!

    oki448jp
    oki448jp 2007/05/01
    Internet Explorerの独自実装、条件分岐コメント
  • JavaScript 用デバッグコンソール "IEerBug" [tech.nitoyon.com]

    IEerBug は Internet Explorer 6.0 と FireFox 1.5 で動く JavaScript 用のデバッグ コンソールです。 FireBug と同じ console.log()、console.debug() などの関数が使えるようになるため、FireFox と IE の両方でデバッグする場合に便利です。コンソールに出力したオブジェクトを、DOM インスペクタを利用して解析することも可能です。 使い方 ieerbug.zip をダウンロードし、中身をアプリケーションのディレクトリに配置します。IEerBug 用のディレクトリを作成して、その中に配置しても問題ありません。 HTML の中で次のようにして ieerbug.js を読み込みます。

    JavaScript 用デバッグコンソール "IEerBug" [tech.nitoyon.com]
    oki448jp
    oki448jp 2007/03/20
    IEで動作するFirebug
  • http://fb.skr.jp/bowz/archives/002149.html

    oki448jp
    oki448jp 2006/10/04
    Windows Internet Explorer(IE) 5, 5.5, 6のウィンドウ内側のベベルを消す
  • OZACC.blog: Flashでmod_deflate圧縮コンテンツを受け取れない

    Flash | Flashでmod_deflate圧縮コンテンツを受け取れない FlashからXMLを取得する際、Apacheがmod_deflateでXMLを圧縮している場合に、IEだと正常に動作しない症状に悩まされている。mod_deflateを外せばちゃんと動くし、mod_deflateが有効な場合でもFirefoxだと問題なく動作し、またIEでも生のXMLを取得する分には問題ない。 IEとFlashPlayer間でXMLを受け渡しするときに何らか問題が発生していると推測しているのだけど、mod_deflateで圧縮されたコンテンツの解凍はブラウザが行い、解凍されたコンテンツがFlashPlayer Pluginに渡されているはずだよね? なら、mod_deflateの有無に関わらずFlashPlayerは正常にXMLを読み込めていいはずなのだが。 う~む・・・

    oki448jp
    oki448jp 2006/08/19
    IEでmode_deflateで圧縮されたXMLを読み込めない問題
  • 異なるバージョンのMicrosoft Internet Explorerを共存させてみる。

    概要 この文章はインストールされているバージョンと異なるIEを動作させる手順を説明します。 動作確認を行ったバージョンは次の通りです。 4.01 SP1(for NT) 5.01(for NT) 5.5 SP2(for Windows 2000) ScreenShots 必要なもの Microsoft Windows(R) 2000/XP Microsoft Internet Explorer 4.01/5.01/5.5のインストールパッケージ 注意 この文章内で説明するような意図されていない利用によってWindowsに何らかの問題が生じたとしても一切の責任は負いません。 また、(現在もですが)将来に渡ってこの手段が利用出来るという保証はありません。自己責任でご利用ください。 依存コンポーネントの関係上、実際のバージョンとは異なる表示となる場合があります。完全な表