ブックマーク / www.sawalemontea.com (7)

  • すずしいはいけい - LemonteaのUnity部屋

    すずしいはいけいにしてみました。 pixabay.com こーど デザインCSS body { background-image: url(https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sawalemontea/20190806/20190806154555.png); background-repeat: repeat; background-attachment: scroll; background-position: 0 0; } 白い部分がちょっと読みにくいけど涼しげですね。 また変えても意味がわかるようにスクショをば

    すずしいはいけい - LemonteaのUnity部屋
    okimusan
    okimusan 2019/08/07
  • また広告でてない - LemonteaのUnity部屋

    また広告がでなくなっているのでAdSenseのクロールエラー見てみたら「ホスティングの問題:サーバの過負荷」 このエラーは、はてなブログのユーザー側ではどうしようもないようです。 前回なったときは、はてなのサポートの方に自動広告だとこれになる人がいるのでので手動で貼ってくださいと言われて実際解決したのですが一年もたたず再びこの状態に… まあこんな個人ブログの収益なんてたかが知れているので「広告がでないからとても困る」ってことはないんですけど 現実的にはたいした害がなくても気持ち的にはモヤッとしますよね。。

    また広告でてない - LemonteaのUnity部屋
    okimusan
    okimusan 2019/06/12
  • ノベルの米事情 - LemonteaのUnity部屋

    とあるノベルサービスのコメント事情 休日と平日の時間帯別米数 0は0時から1時までの一時間です 平日の方は7時ごろがぴょんと増えてますがこれは通勤・通学中にやる人の分ですかね~。16時を境に急に増え始めるのも学校・仕事が終わるころだからでしょうか。 月別米数 1は1月の一か月間の米数です。 3月と8月が多いですね。これは学生ユーザーが長期休暇で暇があるのでしょう。でも4月が多いのと11月が少ないのは意外ですね。当たり前じゃんと思うひともいるのでしょうか。個人的には謎です…。 おわり これでおしまいです。え。まあ雑記なので…

    ノベルの米事情 - LemonteaのUnity部屋
    okimusan
    okimusan 2019/06/11
    雑記珍しいですね(*^_^*)
  • C# n以下の素数を求めて列挙する - LemonteaのUnity部屋

    こんにちは。レモンティーです。 今回は1からnまでの素数のListを取得します。 たまにあったら便利な時があります。 今回はこんな感じにしました。 public List<int> GetPrimeNumberList(int n) { var list = Enumerable.Range(2, n-1).ToList(); var result = new List<int>(); while(list.Count != 0) { result.Add(list[0]); list = list.Where(x => x % list[0] != 0).ToList(); } return result; } まず、 var list = Enumerable.Range(2, n-1).ToList(); //n-1 は n-2 +1 です。わかりにくいですね… で2からnまでの整数

    C# n以下の素数を求めて列挙する - LemonteaのUnity部屋
    okimusan
    okimusan 2018/06/05
  • CSS リストの要素を横並びにする float - LemonteaのUnity部屋

    こんにちは。レモンティーです。 今回はリストの要素を横向きに並べます。 使うのはfloatです。 あああ いいい ううう えええ こんな感じですね。html <ul class="testlist"> <li>あああ</li> <li>いいい</li> <li>ううう</li> <li>えええ</li> </ul> css .testlist li{ float:left; margin:15px; } なおfloatを使うと回り込みという現象が起こります。 これはfloatを設定した要素に他の要素が回り込んで表示が崩れる現象で、 ↓の画像の場合、「こんな感じですね。」の文字が回り込んでいます。 その場合は、回りこませたくない要素のcssに clearを設定すれば回避できます。 今回の場合、clear:left;でOKです。 今回はこれでおしまいです。 www.sawalemontea.c

    CSS リストの要素を横並びにする float - LemonteaのUnity部屋
    okimusan
    okimusan 2018/05/14
  • 機械学習 D次元線形回帰モデル - LemonteaのUnity部屋

    こんにちは。レモンティーです。 前回、入力が1次元の時の直線モデルの解析解を求めました。 sawalemounity.hatenablog.com 今回は、入力がD次元の場合に一般化してみます。 つまり、就寝時間以外にも 天候、気温、使用した枕との相性…などなど D個の要素を考慮して起床時間を求める場合のことですね。 この場合でも、 と置いてyとtの2乗平均誤差Jが最小になるwを求めることで モデルを作ることができます。 ですがまずは簡単にするために について考えていきます。 以下 そうすると と表されるので よって Jが最小となるwでは傾きが0なので 0 <= i <= D-1 で だから0 <= i <= D-1 で つまり ここで より これで入力がD次元のとき Jが最小になるwがもとまりました。 しかしこれは の場合の話でしたよね。 元の の時はどうするかというと D+1次元目のx

    機械学習 D次元線形回帰モデル - LemonteaのUnity部屋
    okimusan
    okimusan 2018/03/17
  • 機械学習 教師有り 回帰 勾配法 - LemonteaのUnity部屋

    皆さんこんにちは。レモンティーです。 今回は試しに教師有り機械学習の回帰問題に触れてみます。 今回は目覚ましを使わなかった時の 就寝時刻と起床時刻のデータを教師として与え、 それを元に就寝時刻から起床時刻を予測するモデルをつくります。 与えたデータは↓です。 # X就寝時刻 T起床時刻 X = np.array([22.5,23.1,21.4,24.9,23.6,22.1,25.7,22.3,20.1,22.7]) T = np.array([8.1,9.7,7.4,10.5,8.9,7.6,11.3,8.2,6.4,8.8]) これからどう予測するかというと、直線のモデルを作ります。 近さの指標としてyとtの二乗平均誤差 つまり を使います。 これをできるだけ小さくします。 小さくするには勾配を用います。 w0 w1 よって以下のようにw0,w1を動かしてJを小さくしていきます αは学習

    機械学習 教師有り 回帰 勾配法 - LemonteaのUnity部屋
    okimusan
    okimusan 2018/03/15
    これカナヒロさんの得意分野だ(^_-)-☆
  • 1