2024年2月29日のブックマーク (1件)

  • 2月28日 銀杏 - ZigZagDog’s diary

    銀杏を見つけました。殻付きの方が新鮮なのでしょうか? 日を離れて22年、時々無性にべたくなるのが銀杏です。でも、日でも居酒屋のメニューで銀杏に出会えるのも珍しく、前回日に帰った時もべ損ねていました。 べたいなぁと思っていたら、息子のテコンドー教室の並びにあるベトナム系のスーパーの冷蔵コーナーに積まれているのを見つけてしまいました。嬉しい!ベトナムの人も銀杏をべるのでしょうか? 殻も皮も剥いてあるパックと殻付きでネットに入って売られている物が並んでいました。皮も剥いてあってパックになっているのは味がついているのかもしれないし、開けて不味かったらどうしようか、やっぱり殻に入っているままの方が中身もふっくらしていそうなのかしら、少し考えてしまいましたが、嬉しさのあまり、つい一袋買ってしまいました。殻付きを。どう料理するのかも知らないのに。 こっちを買えば良かった。。。 殻を壊すペン

    2月28日 銀杏 - ZigZagDog’s diary
    okite910nete1820
    okite910nete1820 2024/02/29
    皮付き銀杏は、紙の封筒に入れて、電子レンジでチンで行けますよ!。臭いも大丈夫です!。動画もあると思うので見て見て下さい!!。食べ過ぎは気をつけて下さいね!😋。