タグ

2008年9月21日のブックマーク (3件)

  • 記憶力ハック・TOP10 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    第9位:戦略的な「気晴らし」で学習能力を高めよう 気晴らしといっても、大学院進学の適性試験の勉強をしている人へ「たまには任天堂のWiiで遊べ」というわけではありません。ここで言う「気晴らし」とは学習のテーマを一つのことから徐々に別のことへスライドさせていくこと(例えば、CSSについて考えていたときに、ちょっと別のことを考えてから、またCSSのことを考え直す、というやり方)。この方法は、脳に対して、最初に集中して学習していたことを、脳内に保持しておくように強制する働きがある、とその研究は述べています。 瞬間的な気分転換も、ストレスのレベルを下げる助けとなるかもしれません。そして、さらなる集中に役立ちます(初出「記憶力を高めるには、脳を混乱させるべし!?」)。 第8位:「記憶の宮殿」で、記憶を呼び覚ますものを視覚化する 自分の家でも、オフィスでも、あるいは別の場所であろうとも、頭の中だけではっ

    記憶力ハック・TOP10 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • Trivia : Reading Test

    Reading_Test.jpg これは確かにすごいトリビア。普通の英文を読む速度と同じ速さで読める不思議。というか、トリビアのネタ自体がこの文章に書いてあるところがまたすごい。 結論部分だけ意訳すると(ちょっと間違ってるかも)、 人間は文章を読む際、単語内のすべての文字を順番にそのまま読むのではなく、単語全体のまとまりとして読んでいる。重要なのは単語の最初と最後の一文字であって、この2文字さえきちんと書いてあれば、それ以外の文字の順番はめちゃくちゃであっても読解に支障は起きない。 で、上記の文章はそうやって書いてある。

    Trivia : Reading Test
  • 古いPC弄ってたら、付き合う前に嫁が書き込んだ2chのログを発見した:アルファルファモザイク

    古いPC弄ってたら、付き合う前に嫁が書き込んだ2chのログを発見した記念。 情報処理実習室っていうの?要するに学校のPC教室ね。 そこの機材を刷新する仕事請けて同僚と二人で出かけたら、道に迷った。 でも方向音痴も俺くらい年季入ると、道に迷ったくらいじゃ慌てないよ、 すかさずその辺歩いてた制服の学生さんに、テンパりながら名刺出して聞いたね。 俺「あ、あの、失礼します。私は株式会社○○の△▽と申しま〜略〜 □□高等学校にはどう行けば良いのでしょうか?」 学生さん「そこは私共の学校ですので、ご案内いたします」 ↑一言一句はたぶんいい加減 帰宅途中だっただろうに、わざわざ学校まで戻ってくれた優しさと、 恐縮して反射的に学校名学年とクラスまで付けて、丁寧に自己紹介してくれたのが なんか可愛くて、妙に印象に残ってた。 その後何度か学校に通ううちになぜか良く会って、結局、若さと勢

    okojo3
    okojo3 2008/09/21
    ハハハ、ファック。