タグ

怪獣ブログロンに関するokome_chanのブックマーク (8)

  • 私のブログが炎上しない100の理由 - ネットランダム改変

    (追記)b:id:b4-ttさんに「w 途中、鉄拳が見えました。」と言っていただけたので、自分でも鉄拳風に読んでみたら紙芝居のシーンが目に浮かんだwww 私が有名じゃない 著書を持たない 書評を書かない 何かに長けているわけでも秀でているわけでもない 著しくブクマされない RSSリーダーに登録されている数が少ない コメント数が少ない そのレスポンスもめったにしない 更新頻度は高いが内容が薄い 内容に嘘がある 内容に信憑性を持たせていない リンク数が少ない トラックバック被送信数も少ない 被ローカルブックマーク数が少ない ローカルブックマークからの訪問が少ない 内容に将来性がない 内容が理解できない 読者への媚が見え隠れする アサマシ(アフェリエイト)さが見える デザインがころころ変わる faviconが変 会社ばれしてない 親ばれしてない 奥さんばれしてない エントリーの観点が不統一 記法

    私のブログが炎上しない100の理由 - ネットランダム改変
    okome_chan
    okome_chan 2007/07/04
    「ビリーズブートキャンプ 」!!!よし私も炎上対策に今日から入隊するZO!
  • 実録・ネットで叩かれたときの対処法!-ココロ社

    ブログを書いたりしていると、たまに叩かれる場合があります。ちょっとした有名人気分を味わえるのでけっこう楽しいものですが、そういうのがニガテという人もいるでしょう。たとえばママにもぶたれたことがない甘えっ子ちゃんとか…それ、ぼくじゃないか! …ということで、ネットで叩かれたときの対処法について、体当たりブロガーとしておなじみのココロ社が、実際に経験した例を通じて考察します。「毎回クソツマンネー日記を書きよって…」と思っているあなた、今回こそはとっても役立ちますので最後まで読んでくださいね! 【1】無視する 10年前には「インターネットで、いろんな地域の人とコミュニケーションできるから世界平和に役立つ」という妄想が気で信じられていましたが、ご存じの通り、現実は「ゲーム機を何にするか」という話題ですら大げんかになってしまう始末です。つまり、「話せばわかる」というのは都市伝説なので、叩かれて

    実録・ネットで叩かれたときの対処法!-ココロ社
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/27
    「『話せばわかる』」というのは都市伝説」ううん、そんなことないッ!アタシはッ、ネットの人たちの善意を、信じてるッ!(ギラギラ
  • 「ネット上の嫌いな人」との付き合いかた:ekken

    誰だって一人や二人、どうしてもウマの合わない嫌いな人がいるものさ、にんげんだもの 。 正直、僕も嫌いなブロガーが何人もいたりするわけですが、そのほとんどが「嫌い」という理由だけですべての関わりを絶つのはもったいない人である、と考えています。 ですから、RSSリーダーに登録して積極的に読む、ということはしないものの、(ネット上の)知人が言及していたり、はてなブックマークの「お気に入り」で見かけた時は、極力「嫌いな奴の文章」という先入観を排除して読むことが多いですね。 そうすることで、それまで気づかなかった相手の良い所や、自分との共通点を見出させることも、決して珍しいことではありませんし、場合によっては共感を覚えることもあったりします。 それでもやっぱり「こんな奴とは絶対に分かり合えない、存在自体が許せない」という人もいるかもしれません。 どんなに相手がすばらしい記事を書いていようとも、全てを

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/18
    「マジクソだなコイツ!」って思ってた人のエントリやコメントに反応してしまうことを、「クリムゾる」って呼ぼうと今思いました。くやしいっ…でもっ…(ビクビクッ
  • 断片部 - お菓子の犬小屋(inumash) - 雑魚ばっかだよね。

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - お菓子の犬小屋(inumash) - 雑魚ばっかだよね。
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/12
    うむ。マルコさんをどう思うかは個人の自由だし、行動を責める人がいてもいいと思うけど、「アイツの味方も皆の敵だよ!」みたいなのはちょっと。村八分にしか見えない。
  • うどんこ天気 - 愛と友情のブログスフィア罵倒ダメ☆ゼッタイ×ナンデスッテ・マップ0.2

    日ごろ「ブログ何とか何とかには興味ナイよ」みたいな顔してますワタクシですが、今日はちょっと気が向いたのと自分の半径ワンクリック内がすごいこっちゃなので心をたいへん炒めているので書きました。ジュー。「罵倒表現は否か」という話で私の意識するはてなのかたがたが、ややガヤガヤしているので、それについてです。大体の主張を大雑把に分類してみました。なんか変だったら突っ込んで下さい。あと文字は手書きなので読みづらいかもしれません。いやはっきり言うけど読みづらい。私は字が下手だ!文句がある人は手直しするといいです!追記やっぱ読みにくかったと思うので、ていうか文句ある人は手直ししろってそもそも読めねえよ!どないやねん!と自分ですら思ったので、画像を少々直しました。下のほうに続きを読む記法で畳んでますので見て下さいまし。きちゃない字を褒めてくれた方ありがとうございます(笑まず四つに分類だ!たての軸が「罵倒表現

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/12
    ものすごい個人主義者だけど、スタンス的には基本右下で、たまに左上だなぁ。左下もある。右上だけない。
  • 「俺とおまえは違う問題」の根は「ネガティブ言及するな問題」だよね:ekken

    知的好奇心解放 - マ儿コの日記 - 「俺とおまえは違う」[読むな] マ儿コさんの言う「俺とおまえは違う問題」は、素直に読むと膝をポンと打って思わず納得なのだけど、いじわるな見方をすると「俺はひっそり書いているんだから言及するな問題」と言い換えることができるよなぁ。 日記には個人的なことしか書かない。学術論文でも啓蒙書でも指南書でもない日記だ。その内容に一般性や汎性や論理性など必要ないし、そんなことを意識した文章はもはや日記ではない。一貫性や物理的妥当性や時間的整合性を備えている必要もなければ義務ももちろん無い。そこに責任などない。構造上、読みたければ他人でも読めるというだけの日記だ。 引用部分は大方同意できるのだけど、最後がイケナイ。構造上、読みたければ他人でも読めるというだけの日記は、構造上、言及したければ誰でも言及できるのだから、「個人的な日記だから批判しないで」は通らないだろうなぁ

    okome_chan
    okome_chan 2007/06/07
    いや、あの記事って、「自分の個人的な体験について書いた記事」の場合てのが前提だと思ったんですけど…普遍的な物事を書いていた場合は該当しないと。
  • マ儿コの日記 - 「俺とおまえは違う」

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    マ儿コの日記 - 「俺とおまえは違う」
  • ブクマ数とアクセス数を反比例させる10の方法 - ネットランダム改変

    なつみかん@はてな - ブクマ数とアクセス数は比例します http://d.hatena.ne.jp/acqua_alta/20070605/hotentry 1.セルクマする。 サブアカウントで3つ。それ以上は付かない。 注目のエントリーには載る。 でもアクセスはそれほどでもない。*1 2.ブクマをお願いする。 何人か依頼できる人にお願いする。 お願いした以上は付かない。 あとは1と同じ。 3.メタブクマする。 エントリーのブクマ数にはアクセス数が比例しているかもしれないが、 メタブクマ数とアクセス数は反比例しているはず。 ちょっと異端な方法。 4.permalinkをずらしてブクマする。 エントリーにつくブクマ数を散らすことで、それによるアクセス数を分散させる。 それにより反比例が発生するかも。 超むずい。 5.ブクマしたエントリーを削除し、再エントリーする。 よくわからなくなるな。

    ブクマ数とアクセス数を反比例させる10の方法 - ネットランダム改変
    okome_chan
    okome_chan 2007/06/05
    φ(..)ふむふむ…よーし!おらがんばるぞ!!
  • 1