タグ

ブックマーク / sem-labo.net (8)

  • 2010年、SEM-LABO-人気記事TOP10 - SEM-LABO

    当ブログの2010年の人気記事TOP10をご紹介します。 聞き上手がとらない10個の行動 ネットショップを運営する際に必ず忘れてはいけない3つの簡単なこと グーグルアナリティクス(Google Analytics)でオーバーチュアを計測する方法 フリーランスが生き残る為の3つの項目 リスティング広告でありがちな15個のミス Google Analyticsのnot setを詳細にわける方法 AdWords、リマーケティング徹底攻略 A/Bテストは意味がない?というお話 意外と簡単!Google Analyticsでランディングページを改善する方法 簡単にオーバーチュアの品質インデックスをあげる方法 1位の記事ははてぶが645個という驚異的なはてぶ数を獲得してのダントツの1位でした。この記事を紹介した日のセッションは過去最高の15000セッション…。皮肉にもリスティング広告にはなんの関係もな

  • リスティング広告業界、2010年を振り返ろう! - SEM-LABO

    今年はリスティング広告に携わる方々にとっては今までにないほどの激動の年だったのではないでしょうか? 年末になり2010年のまとめ記事が公開されだしていますが、リスティング広告業界だけを振り返るのはこのSEM-LABOだけです!(今のところ) ※ちなみにここで取り上げるものはSEM-LABOの独断と偏見によってピックアップされたものです。特殊なアカウント以外に必要とは思えないような無用な機能(YouTube 動画、部分一致の拡張)などは含みません。 3月のリスティング広告業界 アドワーズ・サーチ ファンネル(AdWords Search Funnels)ベータ版を提供開 コンバージョンにつながった検索連動型広告のみ(ディスプレイネットワークなどは含まれない)のインプレッションとクリックがすべて計測されるのがサーチ ファンネルの特徴です。 検索連動型広告から検索連動型広告へつながりコンバージョ

  • 検索連動型広告の運用を代理店に依頼する前に知っておきたいメリット・デメリット by MarkeZine - SEM-LABO

    検索連動型広告の運用を代理店に依頼する前に知っておきたいメリット・デメリット by MarkeZine 2010年12月06日markezine、リスティング広告、リスティング広告代理店 MarkeZineでの連載第6弾、検索連動型広告の運用を代理店に依頼する前に知っておきたいメリット・デメリットがアップされました。 リスティング広告を代理店にお願いしたほうが良いのか?自社で運用したほうが良いのか?のメリットとデメリットをそれぞれ具体的に解説し、現在代理店にお願いしている方も、自社で運用されている方も、今後どのようなスタンスでリスティング広告に取り組んでいけば良いのか、といったことを書き出してみました。 中身は下記のような構成になっています。 代理店運用と自社運用の違い 代理店に運用を任せるメリット 代理店に運用を任せるデメリット 代理店を選ぶ際に聞くべきこと 代理店利用と自社運営の違い:

  • とっても有効な電話コンバージョンの計測方法 - SEM-LABO

    以前にも電話コンバージョンの計測方法という記事を書いたのですが、これまでさまざまな電話コンバージョンの計測方法を試してきた結果、今回ご紹介する手法が一番現実的であるというものを書き出してみたいと思います。 電話コンバージョンの計測方法はオペレーターの負担やお客様の負担、リスティング広告施策者の負担など、さまざまな負担が伴いますが、今回のどのポジションの方にもかなり現実的で好評です。 お悩み系や相談系、急ぎ系のサービスを展開している電話コンバージョンが多くなる業種の方々にお薦めです。 電話に繋がったコンバージョンの配信先と検索キーワードを追える まず、目立ちにくい薄めのピンクやグリーン、ブルーなどで”お問い合わせのボタン”を作成しHP内に配置します。配置場所としては、ページの右メニューの最下部などが一番無駄クリックが少なくよいようでした。 ※この際、このボタンは主要のお問い合わせボタンではな

  • キーワードとアイデアを整理するマインドマップを利用しよう! - SEM-LABO

    海外のブログでDo You Use Mind Mapping to Organize Keywords and Ideas?というエントリーがありましたので、私も便乗してマインドマップの活用方法を解説してみたいと思います。 リスティング広告を始めたころから利用してますが、マインドマップはキーワードとアイデアを整理する為に最適なツールとなりえるでしょう。 マインドマップとは マインドマップとは私たちの頭の中の物事を可視化して整理することができる便利なツールです。無料から有料のさまざまなマインドマップツールが提供されていますが、リスティング広告で使用するものは無料のものでも十分な機能を備えています。 尚、私が使用しているのはXMindという無料のマインドマップです。 マインドマップでアイデアを整理する まずは提供している商材やサービスに合わせて、アイデアを整理していきましょう。頭で考えているも

  • 品質スコアがさがる5個の要因 - SEM-LABO

    AdWordsの品質スコアについて教えてくださいとか、品質スコアを上げる方法は?とか、リスティング広告に携わるものであれば、一時期は気にして仕方ない状況に陥ってしまうのが、品質ではないでしょうか? そんな方々向けに小手先ではないAdWordsの品質スコア改善テクニックを書き出してみました。面倒と感じてしまう箇所が大多数かと思いますが、品質スコア改善は一日にして成らず…です。 1,検索クエリと広告文がマッチしていない 検索クエリと広告文をマッチさせるのは、アドワーズ、Yahoo!リスティングを運用しているならば必ずやらなければいけない作業の一つです。検索クエリと広告文のマッチ度による面が品質スコアに影響するという問題がフォーカスされがちですが、それらは検索ユーザーの為でもあるということを忘れては行けません。 検索キーワードという需要に正しく回答していない広告文では、そもそも違うよね、というレ

  • 使ってもらえる広告/感想 - SEM-LABO

    博報堂、クリエイティブディレクターの須田 和博氏の手掛けた「使ってもらえる広告」を読みました。 個人的にアスキー新書シリーズが好きなのと、題名がずっと気になっていたのと、さまざまなブログなどで書き出されていたので、いつか読まなければいけないものとしてストックしておりました。 内容は題名どおりに「使ってもらえる広告」とは何か?という問いに、須田 和博氏の経験やこれからを含め、彼なりに解説しており、その彼なり感がこれまた面白い! 今までのアスキー新書シリーズとは良い意味で少し違った内容で書かれているので、かなり楽しめますよ。 こういったスラスラ読める新書シリーズは、小難しい書籍の間と間に読むと頭が整理されるので非常にいいですねー。 使ってもらえる広告/レバレッジメモ 今の広告の世界 生活者への向き合い方が不十分なせいで、コミュニケーションが成立しにくくなっているところが少なからずある 届かなく

  • Yahoo! JAPAN がGoogleの検索エンジンと検索連動型広告配信システムの採用した件について - SEM-LABO

    TOP overture,adwords Yahoo! JAPAN がGoogleの検索エンジンと検索連動型広告配信システムの採用した件について すでに多くの方が昨日の発表を見ていると思いますし、すでにさまざまな著名人が今後の展望などを書き出しているので、今回はそれらのご紹介と、私の方では今後のリスティング広告の展開、及びどのように対処していくのかを、個人的な主観にてお伝えしてみたいと思います。 今回のソース元 ヤフーとグーグルが提携、アルゴリズム検索技術Googleを採用::SEM R Google Japan Blog: Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために 検索連動型広告「スポンサードサーチ」強化のための広告配信システム変更について さてと、色々と大変だ。 なぜAdCenterではなかったのか? 米国同様、日もAdCenterなるとばかり考えていたから、

    okosou
    okosou 2010/07/28
    後で読む
  • 1