タグ

アンデルセン公園に関するokotanushiのブックマーク (8)

  • 夏休みのレジャー&宿題はアンデルセン公園におまかせ!!年パス保持者が教える園内の涼みスポット情報も☆ - こたつから外へ

    こんにちは! 夏休みに入りパソコンを全く開けない日々が続いていましたが、やっと幼稚園の預かり保育が始まり、パソコンを開くことが出来ました(*'ω'*) ブログを読むのはスマホが多いのですが、記事を書くとなるとパソコンの方が見やすくていいですよね☆ 今回はアンデルセン公園についてです♪ 最近行った日が曇りだったので写真が暗いですが・・・( ;∀;) 年パス保持者のこたつ主が、夏休みならではの楽しみ方を書いていきます☆ 子供連れなら南ゲートからの入園がオススメ 私は南ゲートから毎回入園しています メインは北ゲートなのですが、南ゲートから入るとすぐに風車があります アンデルセン公園に来たらまず初めに、風車と素敵な花壇と一緒に家族記念写真を撮るのがオススメです!! 入園すぐに家族写真を撮るメリットは、子供達の機嫌も良く、ママのお化粧もキレイな状態だからです(笑) ワンパク王国ゾーンに行ってしまった

    夏休みのレジャー&宿題はアンデルセン公園におまかせ!!年パス保持者が教える園内の涼みスポット情報も☆ - こたつから外へ
    okotanushi
    okotanushi 2019/07/25
    アンデルセン公園の魅力を紹介(*^^*)
  • 【ふなばしアンデルセン公園は遊ぶだけじゃない。手軽にBBQも楽しめるグルメスポットだった!】 - サトコト

    世界最大級の旅行口コミサイトで有名な「トリップアドバイザー」 世界的に名を知られるそのサイトで、「2015年日の人気テーマパーク第3位」に入ったふなばしアンデルセン公園。 1位と2位はもちろんディズニーランド、ディズニーシーだが、何とあのUSJよりも順位が上という結果。 近年は県内に限らず、日全国からの観光客が訪れる様になった「ふなばしアンデルセン公園」 場デンマークをイメージした建物や庭園を始め、アスレチックや工芸体験、大きな池での水遊び、動物との触れ合いなど、1日で制覇できない位に敷地が広大で内容盛りだくさん。 (ちなみに広さは東京ドーム約6個分) さて、そんなふなばしアンデルセン公園を一つの記事で纏めようとすると、一つ一つの内容が薄くなってしまうため、今回は公園内で楽しめるバーベキューについて紹介していきたいと思う。 ふなばしアンデルセン公園 園内の飲について バーベキューは

    【ふなばしアンデルセン公園は遊ぶだけじゃない。手軽にBBQも楽しめるグルメスポットだった!】 - サトコト
    okotanushi
    okotanushi 2019/05/18
    アンデルセン公園は好きでよく行くのですが、バーベキューはまだ行ったこと無かったので参考になります☆
  • 人気のテーマパーク全国6位 に選ばれた市営公園! 訪日外国人にも人気の秘密は、ゾーニングと企画力(梅田カズヒコ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「ふなばしアンデルセン公園」という公園を知っているだろうか? もちろん、名称からして千葉県船橋市にある公園なのだが、僕は首都圏に住んでいるが知らなかった。ところが、この公園、ただの公園ではない。2015年には旅行情報の口コミを共有する「トリップアドバイザー」日のアミューズメントパーク部門で3位に選ばれたという人気の場所だ(ちなみに同年の1位、2位は東京ディズニーシーと東京ディズニーランドだった)。現在でも「日のテーマパーク」でランキングを見るとTOP10に入っている(執筆時は6位だった)。といっても、その上にランクインしているテーマパークは、TDRのほかに、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」「ナガシマスパーランド」「富士急ハイランド」など、民間の有名なテーマパークが続く。 トリップアドバイザー 人気のテーマパークTOP10(2017年9月現在) ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪

    人気のテーマパーク全国6位 に選ばれた市営公園! 訪日外国人にも人気の秘密は、ゾーニングと企画力(梅田カズヒコ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • アンデルセン公園でスノードーム作り - okotanushiのブログ

    11月の祝日にアンデルセン公園へ行きました 今回は姉家族と、妹家族と、じーじ、私達家族で、大人6人、子供5人の11人で行きました お目当ては子供美術館のワークショップでスノードーム作り 南口ゲートから入園して子供美術館へ向かいます 紅葉が素晴らしい!! 太陽の橋を下から見上げられるのんびりした道です 緩やかな坂を登るとちょうちんアンコウのクレーンが広場にドーンと そして急な坂に沿うように子供美術館があります 、染、織、陶芸、木のアトリエがあります どんどん坂を登るとワークショップにつながる入り口に入ります 階段かエレベーターで上の階にあがります すると広くて開放的なワークショップ会場が まず券売機で材料券を購入 スノードームは600円 その券をスタッフの方に渡してスノードーム作りの説明を聞きます 好きな材料をどんどん選んでいきます 席は開いている所に自由に座ります 祝日で混んでいると思っ

    アンデルセン公園でスノードーム作り - okotanushiのブログ
  • 3歳児とアンデルセン公園③ - okotanushiのブログ

    前回はふれあい広場でモルモット抱っこに初挑戦しました 今回はその続きです 少し休憩しようと牧場のアイス屋さんへ 牛乳アイスと牛乳プリンを購入 以前べた、牛乳かんてんと、コーヒーフロートも美味しかったです テーブルでそのままべても良かったのですが、木陰だとすこし肌寒く感じたので、太陽の橋を渡って、ひなたを探すことに 風車の目の前、童話館のすぐ横のベンチでべました お花もいっぱいで、風車との景色もキレイです 童話館では、年間パスポートを購入出来ます 安いです 年に3回以上来るなら購入をオススメします 書類を記入して、顔写真を撮ります 確か身分証明書も必要だった気がします そして出来上がりは翌日以降になります なので、もらった引き換え券で次回の入園時は入園して、童話館で受け取ればOKです この童話館の中にも休憩スペースがあり、自動販売機などもありました アイスとプリンをべ終わったら、花の

    3歳児とアンデルセン公園③ - okotanushiのブログ
  • 【アンデルセン公園】3歳児とアンデルセン公園② - こたつから外へ

    アンデルセン公園の続きです 前回は北口ゲートから入園して、芝生広場で滑ったり、跳んだり、お昼ご飯をべたところまででした 今回のお昼ご飯は入園前にコンビニで買って持っていきましたが(持ち込みオッケーです)、芝生広場近くのフードショップで温かい出来立てのべ物を購入するのもいいですね カレーライスに、お弁当、ラーメン、焼きそば、から揚げ、ポテト、アイスクリーム、かき氷、大体のものはそろってます 前にアンデルセンバーガーとケバブをべたのですが、ケバブはお肉の噛みごたえがすごかったです アンデルセンバーガーはかなり厚みがあり、ハンバーグが煮込みハンバーグのように味がしみていて柔らかくて美味しかったです! チーズや、野菜もてんこ盛りで、一口では全部の具材をべなれないくらいボリューミーでした お値段は他のメニューに比べて高めですが、一度べてみて欲しいです! アンデルセン公園には、他にもフードシ

    【アンデルセン公園】3歳児とアンデルセン公園② - こたつから外へ
  • デンマークのヒュッゲに学ぶシンプルで幸せな暮らし | 男のシンプルライフ

    先日、デンマークの暮らしに関する番組がやっていました。 デンマークは世界でもトップクラスに幸福度が高い国だそうです。 そんなデンマークの人たちは「ヒュッゲ」を実践しているそう。 ヒュッゲ。 とても気になる言葉なので調べてみました。 ヒュッゲとは 今、欧米では「ヒュッゲ」が流行っています。 「ヒュッゲ」とはデンマーク語で「居心地が良い時間や空間」という意味があるそうです。 デンマークでは寒い冬の乗り越え方として古くから親しまれてきました。 番組では、イギリス人のジャーナリスト「ヘレン・ラッセル」さんがデンマークの暮らしについて語ってくれました。 ヘレン・ラッセルさんは『幸せってなんだっけ? 世界一幸福な国での「ヒュッゲ」な1年』というを出版しています。 ヒュッゲは基的に「居心地が良い時間や空間」と説明されるが、実際はヒュッゲの定義や概念を説明するのは難しいそう。 ラッセルさんにとってのヒ

  • 3歳児とアンデルセン公園① - okotanushiのブログ

    先日、3歳児の娘と二人でアンデルセン公園にいってきました 平日の水曜日だったので比較的すいていました ちなみに11時半頃から16時の閉園まで滞在 南口駐車場から入ってぐるっと園内を一周することが多いのですが、 今回はメインゲートの北口から入ってみました 入るとすぐにドーン!と像がお出迎えしてくれます 岡太郎制作の「平和を呼ぶ」像です 船橋市の平和都市宣言記念シンボル像として昭和63年10月に建立されました 私が保育園児だった頃、この像の前で和太鼓をクラスのみんなで叩いた記憶があります ちょうど6歳の年長さんでした 何か式典だったのかしら・・・ 名前もワンパク大国(おおこく)からアンデルセン公園に変わりましたね こうして今も変わらずに、当時のように平和を呼ぶ像が立っているのは感慨深いです 像を過ぎると木々に囲まれた一道 プランターには季節のお花が色とりどりに飾られていてキレイです 一

    3歳児とアンデルセン公園① - okotanushiのブログ
  • 1