タグ

ブックマーク / hermit.hatenablog.com (3)

  • キャバクラの「1杯いいですか?」を拒否したら女の子にブチギレられたのだが - だいちゃん.com

    2016 - 06 - 02 キャバクラの「1杯いいですか?」を拒否したら女の子にブチギレられたのだが シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク どうも~! インターネット界隈の嫌われ者だいちゃん(∀)です。 今日も人に嫌われるようなキチガイ記事を書いていくよ~! 私はあまり好きではないのですが、友人との付き合いなどでキャバクラに行くことがごくたま~~にあります。 正直、 「なんで初対面の女に高い金払わないかんの?」 という気持ちで行くたびにいっぱいになります。 昔から思っていることですが、なんで90分5000円ポッキリ! と言っているにも関わらず必ず女の子がドリンクを頼んできて、それを断れないような雰囲気にして、5000円以上払わせるんですかね? まぁ、私の住んでいる地域は地方なので、歌舞伎町のボッタくりなどに比べれば全然普通だとは思うのですが……。

    キャバクラの「1杯いいですか?」を拒否したら女の子にブチギレられたのだが - だいちゃん.com
    oktnzm
    oktnzm 2016/06/02
    客に奢らせようって気にさせられない嬢がゴミなだけだから気にしなくてええんよ。(あと十分楽しんでる気がするが・・・)
  • 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com

    2016 - 02 - 27 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by Joshua Schwimmer 臓器移植の為だけに作られたクローン人間。 彼らは幼少期から閉鎖的な施設で絵画や詩など芸術分野の教育だけを受け、運動などをして体力をつけて反抗されないように育てられてきた。 そんな彼らは「提供者」と呼ばれる一種の家畜であり、一般人へ臓器を提供する為だけに育てられ、そして施設でどんどん臓器を取られていき、死んでゆく。 こういったクローン人間を国家規模で作り上げている。 綾瀬はるか主演のドラマ「私を離さないで」のあらすじである。 元の小説はイギリスでの発売で、カズオ・イシグロの長編小説だ。 さて、前置きが長くなってしまったが、何故このドラマの話題を書いているかと言うと、私自身が臓器提供

    臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    二の矢、三の矢を受けてる状態やね・・・かわいそうに/"よく、nekoraとかいう奴に、「身体の歪みは心の歪み」と言われる" 一度や二度じゃないのかw
  • 【乙武洋匡ちょっと出てこいや!!】妊娠初期に障害児が生まれるかどうか分かると便利です - だいちゃん.com

    2015-11-21 【乙武洋匡ちょっと出てこいや!!】妊娠初期に障害児が生まれるかどうか分かると便利です 障害者 スポンサードリンク Tweet Share on Tumblr 今年4月に教育委員に就任した、長谷川智恵子おばあちゃん(71)が 「意識改革しないと。技術で(障害の有無が)わかれば一番いい。生まれてきてからじゃ当に大変」「茨城県では減らしていける方向になったらいい」 出典 障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル と発言したことでtwitterを中心にネット上で炎上しているようで、著書「五体不満足」で有名な乙武洋匡氏も長谷川氏に対してこのような発言をtwitter上で行っています。 長谷川センセイ、私も生まれてこないほうがよかったですかね? / 障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言 https://t.co/2Q1AO5SDUZ

    【乙武洋匡ちょっと出てこいや!!】妊娠初期に障害児が生まれるかどうか分かると便利です - だいちゃん.com
    oktnzm
    oktnzm 2015/11/22
    個人の尊厳は大前提であって、その上で社会が優生学的になるのは仕方ない話。反優生学を貫徹するなら事前検査から反対しろ。既に妥協していることを知れ。個人の優生学は許容するのに何故社会のは反対するのか。
  • 1