タグ

2016年2月27日のブックマーク (8件)

  • 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com

    2016 - 02 - 27 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by Joshua Schwimmer 臓器移植の為だけに作られたクローン人間。 彼らは幼少期から閉鎖的な施設で絵画や詩など芸術分野の教育だけを受け、運動などをして体力をつけて反抗されないように育てられてきた。 そんな彼らは「提供者」と呼ばれる一種の家畜であり、一般人へ臓器を提供する為だけに育てられ、そして施設でどんどん臓器を取られていき、死んでゆく。 こういったクローン人間を国家規模で作り上げている。 綾瀬はるか主演のドラマ「私を離さないで」のあらすじである。 元の小説はイギリスでの発売で、カズオ・イシグロの長編小説だ。 さて、前置きが長くなってしまったが、何故このドラマの話題を書いているかと言うと、私自身が臓器提供

    臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    二の矢、三の矢を受けてる状態やね・・・かわいそうに/"よく、nekoraとかいう奴に、「身体の歪みは心の歪み」と言われる" 一度や二度じゃないのかw
  • 【報ステが驚異の大スクープ!】憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎首相の提案であった事が判明!木村草太氏「押しつけ憲法論こそ思考停止」

    以下ネットの反応。 小学館『少年少女日歴史』 「幣原首相が、憲法に戦争放棄を盛り込むよう提案」1989年版 →「マッカーサーが、戦争放棄を提案」1994年版 と歴史的事実を正反対に改訂。『ドイツ人学者から見た日国憲法』はこれを厳しく批判しています。 pic.twitter.com/UknMecUSMW — 盛田隆二*Morita Ryuji (@product1954) 2015年7月11日 @kuwabarakazu @ruhiginoue @product1954 @mr_unworthy 押し付け憲法論もデマですけどね。1946年5月27日の毎日新聞の世論調査で、新憲法草案を支持する回答が85%で、反対が13%、戦争放棄条項を必要が70%、必要なしが28%でした — ネオクラシカルな音楽愛好家 (@NeoClassicalUSA) 2015年7月12日 憲法調査会の会長高柳氏は

    【報ステが驚異の大スクープ!】憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎首相の提案であった事が判明!木村草太氏「押しつけ憲法論こそ思考停止」
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    押しつけか否かじゃなくて、度合いの問題でしょ。そもそも押し付けじゃないのなら日本国民は正しい選択すると信じれるわけだから改正の発議なんかなんも怖くないでしょ。
  • 消費増税、先送りの兆候?…首相の発言に変化 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相が、2017年4月の消費税率10%への引き上げを先送りする場合の状況について、「世界経済の収縮」を条件に掲げ始めた。 これまでは「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態」が起きない限り、予定通り実施する考えを強調してきた。与党内では「首相は軌道修正を図っている。再増税を見送る可能性が高まっているのではないか」(自民党中堅)との見方も出ている。 首相は最近の国会審議で、予定通り税率を引き上げる方針を明言する一方、「世界経済の大幅な収縮が実際に起きているかなど、専門的見地からの分析を踏まえ、その時の政治判断で決める」(24日の衆院財務金融委員会)などと強調している。26日の衆院総務委員会でも、「株価、市場変動のみでなく、実体経済にどういう影響が出ているかも含め考えないといけない」と語った。年初から急激な円高、株安が進み、世界経済が不安定になる中、再増税を既定路線にしたくないとの思

    消費増税、先送りの兆候?…首相の発言に変化 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    これで減税解散したらさすがに草生える。
  • 『萌えキャラ、アニメ…… 安保や戦争、どうとらえるか:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『萌えキャラ、アニメ…… 安保や戦争、どうとらえるか:朝日新聞デジタル』へのコメント
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    なのでそもそも"安保や戦争、どうとらえるか"という問いかけがずれている。むしろ萌え絵のほうがはっきり絵と分かる分マシ。戦争映画はリアルというが、多くが米で作られ米視点で描かれてるのは問題視しないのか?
  • 萌えキャラ、アニメ…… 安保や戦争、どうとらえるか:朝日新聞デジタル

    昨年9月、国会で成立した安保法制が来月末、施行される。戦後日の安全保障政策の転換点となる2016年。日人は、戦争をどうとらえているのか。これからどうなるのか。 上坂すみれさん(声優・歌手) ゆる~い地盤に乗る平和 旧ソ連が崩壊した年に生まれたからというわけではないんですが、私、旧ソ連が大好きなんです。共産国家は、絶対に実現しない幻みたいなもの。非現実への憧れというか、もしも、ああだったら、と勝手に想像する面白さっていうか。この20年、私の中で共産主義は共産趣味になったんだと思います。 世界では紛争が絶えないけど、日戦争というと70年以上も前のことで、想像の対象というか、全く違う時空間で起きた出来事のように感じます。 そんな日が生んだのが、私も出演している「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)=図右=といったミリタリーもののアニメです。ガルパンは華道、茶道と並ぶ女子のたしなみ「戦車道

    萌えキャラ、アニメ…… 安保や戦争、どうとらえるか:朝日新聞デジタル
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    安心してください。CoDやバトルフィールドもプレイしてますよ/てか兵器と女の絡みなんてノーズアートのころからの伝統だと思うが/大抵はゆるい軍オタであってノンポリでは?自衛隊員にも政治的意見は不要でしょ。
  • <ファウルボール訴訟>失明女性との和解協議決裂 札幌高裁 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌ドームで2010年8月、プロ野球を観戦中にファウルボールが当たり右目を失明した札幌市の30歳代の女性が、北海道ハムファイターズなどに計約4660万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、5回目の和解協議が26日、札幌高裁(佐藤道明裁判長)であったが、協議は決裂し、5月20日に判決が言い渡されることになった。 原告側代理人によると、原告側は責任の所在を明らかにすることや安全対策の改善などを求めてきたが、球団側と主張が折り合わなかったという。 この訴訟を巡っては、原告側が「球場の安全管理に欠陥があった」と主張し、球団側は「場内アナウンスなどで注意喚起した」と反論。1審・札幌地裁判決は原告側の訴えを全面的に認め、球団などに計約4200万円の支払いを命令。球団側は不服として控訴した。 高裁は昨年10月、双方に和解を勧告。当初1月29日に予定されていた判決を延期し、協議を続けていた。【山下

    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    安全対策?球場をパブリックビューイングにして実際の試合は別のとこでやるとか。
  • 何故作った!(笑) 食品サンプル会社の社内コンクール作品が衝撃的シュールさ16選

    街角の飲店のショーケースに並ぶ品サンプル。あまりの再現度に、日のみならず海外の観光客に大人気。そんな品サンプルのリーディングカンパニー「イワサキ・ビーアイ」の社内コンクール作品がユニークだと大きな注目を集めています。2015年のコンクール作品の一部をご紹介します。 たこ焼きを作るタコ イワサキ・ビーアイ パイの鳥 イワサキ・ビーアイ 握り寿司サイズのマグロ イワサキ・ビーアイ タライの中に金魚 イワサキ・ビーアイ ビールやジュースの出る蛇口 イワサキ・ビーアイ パスタのラケット イワサキ・ビーアイ 筆で書くみかん イワサキ・ビーアイ タコワサの中にタコ イワサキ・ビーアイ カブトムシまで真っ二つ イワサキ・ビーアイ 100%フレッシュジュース イワサキ・ビーアイ ビーフシチューの中に人参の親子 イワサキ・ビーアイ トマトが爆発 イワサキ・ビーアイ キュウリがキウイに、キウイがキュウ

    何故作った!(笑) 食品サンプル会社の社内コンクール作品が衝撃的シュールさ16選
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    レベル高すぎぃ!とある小学生の短冊に「将来はサンプル職人になりたい」と書いてあったのを鼻で笑ってしまったが自分の認識が狭すぎたことを思い知らされた・・・
  • 次女(2才)が米つぶをたくさんつけて、夫の寝室で激しく動き回ったはなし - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 26 次女(2才)が米つぶをたくさんつけて、夫の寝室で激しく動き回ったはなし 育児 私が夫の寝室で洗濯物を室内干しているとき、ふー(2才)がやってきました。 彼女の洋服には米つぶがたくさんついていました。つかまえようとしましたが、逃げられました。そして彼女は部屋の中を走ったり、転がったりして、激しく動き回りました。 そして、気づくと夫の枕が、米つぶだらけで大変なことになっていました。 彼女が動き回ったときについてしまったのです。 私は、米つぶがたくさんついて、ガビガビになってしまった枕カバーを、絶望的な気持ちでみつめました。 しかしながら、夫はその汚された枕をみて、怒るどころか、なぜかほっこりした表情で「犯人はふーちゃんだなー」といいました。 それにしても夫は、ふーのべこぼしの米つぶに対して寛大だなと感じました。 もはや夫にとっては、その米つぶは汚いものではないの

    次女(2才)が米つぶをたくさんつけて、夫の寝室で激しく動き回ったはなし - リンゴ日和。
    oktnzm
    oktnzm 2016/02/27
    殺伐としたはてなに存在するほっこりするブログのようなものじゃないかな?