タグ

2020年8月24日のブックマーク (1件)

  • スマホの5Gは“つながりにくい&通信料割高”…利用者になんのメリットもない

    「gettyimages」より 「2時間の映画が3秒でダウンロードできる」 そんな触れ込みで、5Gがもてはやされていた。この5Gは、AIや4K、ARなどのテクノロジーともセットにされ、世界をガラリと変える立役者のような持ち上げられ方をしていた。2020年の3月には満を持して商用化がスタート。すでに都市部を中心にサービスが開始されている。 そんな鳴り物入りでスタートした5Gだが、蓋を開けて見れば世界を変える動きは一向に見られない。「5Gを使っている知り合い」がいない人も多いのではないだろうか。サービス開始前には大きな注目も期待も集めていた5Gだが、この先数年は“使い物”にならないだろう。世界を変えるポテンシャルは持っているが、まだ時期尚早。キャリアのマーケティングに乗せられて騒ぐ必要はないのだ。 ではなぜ数年は使い物にならないのか。 現状を見てみると、ネット通信のニーズはきわめて高くなってい

    スマホの5Gは“つながりにくい&通信料割高”…利用者になんのメリットもない
    oku1
    oku1 2020/08/24
    こんな駄文が流れている間にも、中国メインランドでは既に大都市圏で5G当たり前になりつつあるらしいよ。日米欧ともそろって新しい時代に取り残されるの、ホントに愚か。