タグ

2023年3月14日のブックマーク (2件)

  • “袴田事件”捜査の元警察官「立証できなかったのは警察検察の負け」 | NHK

    いわゆる「袴田事件」で、裁判所が13日に、捜査機関による証拠のねつ造の疑いに言及した上で再審=裁判のやり直しを認めたことについて、57年前の事件発生当時、捜査にあたった元警察官は、NHKの取材に対し、「ねつ造はありえないと思うが、十分な立証ができなかったのは警察・検察の負けだ」と話しました。 東京高等裁判所が13日に出した決定は、袴田巌さんの逮捕から1年以上あとに現場近くのみそタンクから見つかった、血の付いた「5点の衣類」について、「事件から相当な期間が経過したあとに捜査機関の者が隠した可能性が極めて高い。到底袴田さんを犯人と認定することはできない」として、証拠がねつ造された疑いに言及し、再審を認めました。 この衣類について、57年前、事件発生の4日後にみそタンクを捜索した、80代の元警察官は、再審開始決定が出る前、NHKの取材に対し、「長い棒のようなものを使って徹底的に調べたが、タンクか

    “袴田事件”捜査の元警察官「立証できなかったのは警察検察の負け」 | NHK
    oku1
    oku1 2023/03/14
    「捜査員がねつ造するのはありえないと思うが」と言うけれど、「大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件」と実績あるし、「あり得ない」と入れる根拠が不明です。状況証拠からは捏造真っ黒ですし。
  • 人工石油の「ドリーム燃料製造装置」、開発者「永久機関的」 - オルタナ

    サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。 執筆記事一覧

    人工石油の「ドリーム燃料製造装置」、開発者「永久機関的」 - オルタナ
    oku1
    oku1 2023/03/14
    TLに流れてきた大阪案件