記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    doroyamada
    doroyamada 今の時代だとDNA鑑定で一発なんだけど。

    2023/03/15 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 有罪のハードルは高いので、(本当は犯人なのに)それに足る証拠を集められなければ「負け」ってのは分かる。まあ「本当は犯人」なのかどうかは人間には知りようがなくてそれこそが問題の中核なんだが。

    2023/03/15 リンク

    その他
    minboo
    minboo 「立証できなかったのは」じゃなくて「真犯人を挙げられなかったのは」だろう。

    2023/03/15 リンク

    その他
    hin_dareta
    hin_dareta 勝ちも負けもねーだろ。警察も検察も勝負師じゃねーんだよ

    2023/03/15 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 警察・検察のメンツに拘ってるところからして既に負けてるだろ。誰に顔を向けて、誰に責任を負って仕事してるんだよお前ら

    2023/03/15 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 03/14「別の幹部は『裁判所は捜査機関による証拠のねつ造の疑いまで指摘していたが、ありえないことだと思う』と話していました」そういうとこだぞ。

    2023/03/14 リンク

    その他
    jun0000
    jun0000 “捜査員がねつ造するのはありえないと思うが”、人はこれを思い込みと言う。一定の事実はありえない前提で捜査すればそりゃ判断を誤る。

    2023/03/14 リンク

    その他
    horaix
    horaix インタビューに答えたのは静岡県警OBだと思うが、紅林麻雄という捏造王を輩出した静岡県警の人間が「あり得ない」っていうのは何かのギャグなのかな?という気持ちになる

    2023/03/14 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 勝ち負けでやってるの?

    2023/03/14 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 拷問のあった時代に捏造はありえないとか言われましても。そもそも捏造だって前例あるだろが。

    2023/03/14 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 勝ち負けってゲームでもやってるつもりなんですかね。

    2023/03/14 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin q「捜査にあたった元警察官は、NHKの取材に対し、「ねつ造はありえないと思うが、十分な立証ができなかったのは警察・検察の負けだ」」昭和の拷問王・紅林麻雄がどこの県の警察官だったのか忘れちゃったんだね。

    2023/03/14 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 誰が勝ちだと思っているのか

    2023/03/14 リンク

    その他
    cha16
    cha16 捏造一味が何いってんだ?お前らこそ犯罪者だときちんと自覚しろ。

    2023/03/14 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 「負け」という言葉にモヤモヤする人もいるだろうけど、責任ある立場でもない当時のいち担当者が裁判の結果に向けて使った言葉だろうし、あんま食ってかかるもんでもない気がする。

    2023/03/14 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou むしろ捏造があったのではないか、という前提で徹底的に調査しないといけない。それをやらないと警察も検察も信用されないよ。

    2023/03/14 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori “ありえないことだと思う” 検察幹部には、それがありえるという前提で起こさない方法を考えて欲しいものよね

    2023/03/14 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 汚点

    2023/03/14 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa 人の人生は君らの勝ち負けのゲーム盤じゃないんだよ

    2023/03/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "57年前、事件発生4日後にみそタンクを捜索した80代の元警察官は「衣類という大きいものを見落とすなんてことはほぼありえないし、そんなに甘い検証はしていない。1年もたって発見されるのはおかしいと感じる」と証言"

    2023/03/14 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 戦後30年間くらいの戦中からの警官や検察、裁判所にいた人たちやその部下の人らは常態的に捏造してたし、捏造に関与していたんじゃないかなって思っているし、二世も同じノウハウを活用していると思っている(´・_・`)

    2023/03/14 リンク

    その他
    dazed
    dazed 無罪でも立証できれば「勝ち」なのか。勝ち負けの問題ではないでしょうが。

    2023/03/14 リンク

    その他
    oku1
    oku1 「捜査員がねつ造するのはありえないと思うが」と言うけれど、「大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件」と実績あるし、「あり得ない」と入れる根拠が不明です。状況証拠からは捏造真っ黒ですし。

    2023/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “袴田事件”捜査の元警察官「立証できなかったのは警察検察の負け」 | NHK

    いわゆる「袴田事件」で、裁判所が13日に、捜査機関による証拠のねつ造の疑いに言及した上で再審=裁判...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122024/02/03 yasuhiro1212
    • gon3542023/03/18 gon354
    • doroyamada2023/03/15 doroyamada
    • Ayrtonism2023/03/15 Ayrtonism
    • toshikish2023/03/15 toshikish
    • kiyokono2023/03/15 kiyokono
    • Tomosugi2023/03/15 Tomosugi
    • minboo2023/03/15 minboo
    • masaniisan2023/03/15 masaniisan
    • mieki2562023/03/15 mieki256
    • hin_dareta2023/03/15 hin_dareta
    • rikuzen_gun2023/03/15 rikuzen_gun
    • yamamototarou465422023/03/15 yamamototarou46542
    • musashinokami2023/03/15 musashinokami
    • Yauchi2023/03/14 Yauchi
    • jun00002023/03/14 jun0000
    • horaix2023/03/14 horaix
    • mobile_neko2023/03/14 mobile_neko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事