タグ

2007年6月18日のブックマーク (3件)

  • [ThinkIT] 第1回:認証の一元化を進めるOpenLDAPの今 (1/3)

    BDB OpenLDAPで標準的に使用されるバックエンドデータベースであり、Berkeley DBを使ってデータを管理しています。BDBは内部的にBerkeley DBのトランザクション機能を使用しており、データの安全性が向上しています。また、データの復旧をはじめ、データを管理するにあたっては、Berkeley DBのユーティリティが利用されています。 HDB BDBを改良したバックエンドデータベースで、ディレクトリツリーの階層構造についての情報をデータベース内に持つことで、更新性能が向上しています。 LDBM OpenLDAPのバージョン2.0までの間、標準として使用されていたバックエンドデータベースです。LDBMはBerkeley DBまたはgdbmを利用してデータを管理しています。BDBのように、内部的なトランザクション機能を持っていないため、BDB、HDBと比較してデータの安全性は

  • http://youmos.com/news/windoo_js

  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド 全てのプログラミング言語は C コード生成器と割り切るべき

    これは至言だと思う. イネムリネズミ日記 2007-06-17 梅雨が中休みするなら俺だって 業務系のシステムを作りたい人には申し訳有りませんが、世界の進歩のスピードは言語の成長のスピードを超えています。バグのない、安定したプログラムを作りたければ、熟練したプログラマに C で書かせるのが最も良い選択肢でしょう。バグがあるかもしれないけど、とりあえずできればいいや、ナンチャッテ、次のリリースで直すから許してチョという代物は軽量言語で書くのを僕はお勧めします。 僕にとって、軽量言語とはそういうものです。 しかし,いくらなんでも C コードを最初から人間が手書きするような時代では無い.C/C++ では,マシン間の互換性を取るだけでも,ifdef の塊になるし. となると,Haskell とかで型システムなどによる検証済みの C コードを吐くとか,そういう方向になってくる.つまり,Ruby とか