タグ

2015年7月28日のブックマーク (2件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    税金を投入する価値ある?万博会場を歩いたら思ってもみない「声」が聞こえてきた 大屋根は「断片」、広がる更地…「国民不在の国家プロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)
    okusa75
    okusa75 2015/07/28
    他人が喧嘩してるときに、どうするのが正しいのだろう?
  • スナックに突撃して「店名の由来」を聞いて回ったら、由来とかもうどうでもいいぐらい濃い話が出てきた件 | ドアラジオ

    スナックに突撃して「店名の由来」を聞いて回ったら、由来とかもうどうでもいいぐらい濃い話が出てきた件 2015-07-27 もし「自分の店」を持てるとなったら、一番悩みそうなのが「店の名前」だ。高円寺で30年続くスナックに突撃して、店名の由来を聞いてきた。 udemerryです。突然ですが、皆さんは「自分の店」を持ってみたいと思ったことはありますか。服屋、居酒屋、花屋……。個人経営の店はたくさんありますが、私はとりわけ「スナック」に興味があります。ママって呼ばれてみたい! 疲れたサラリーマンを励ましたい! 店を出すときに重要なのは「店の名前」です。いつもこれが決まりません。 長年続く店にするには、「ラッスンゴレライ」なんて今流行りの言葉にしたら10年後には「は?」ってなってそうだし、「スナック 鬼殺し」なんてダサい名前にしちゃうと後世で孫がいじめられそうです。 いつかスナックを出すときのため

    スナックに突撃して「店名の由来」を聞いて回ったら、由来とかもうどうでもいいぐらい濃い話が出てきた件 | ドアラジオ
    okusa75
    okusa75 2015/07/28
    スナックとかカラオケ居酒屋とか敷居高いんだけど、馴染みの店ができると、客も知ってる人ばかりで居心地が良いんだ。