English version Origin The European Art - Science - Technology Network (AST) emerged from several European institutions involved in research, technology development, creation and education in the field of technologies applied to artistic creation. This network is coordinated by ACROE and supported by the Culture Program of the European Union. Since its launch in January 2014, this network has allo
ドーモ、読者=サン。さくらい(@sakutomo0615)です。 あと2週間で日本に帰ることになるんですが、留学生活について触れていなかったのを思い出しました。 Twitterあたりでは『英語上手くなりました?』って聞かれるんですが、正直なところ正確な測定方法が思いつかないので何とも言えませんね。ただ、インドでの生活や習慣については多少理解は進んで来たかな?って思います。 たぶん、初めてインドに来る人って、こういうターバンをした人をイスラム教徒と間違えるんじゃないですかね? ↑初めて遭遇した時は『やべぇ、殺される』って一瞬思いましたが、彼らはイスラム教徒ではなくシク教の人たちです。 シク教徒とはヒンドゥー教の教義をもう少しマイルドにした宗教でして、カースト差別や苦行はありません。(もちろん、聖戦もない) 気の良い人たちが多いけど、怒らせると怖いらしいので変な事は言わないように。 実際、イン
こんばんは。しむ(@46sym)です。今日はひさしぶりに家族の話。 久しぶりどころか初めてな気もしますが。あ、嘘だダイエット記事書いたわ。 イキナリですけど、ここ2年ほど妻が体調不良に悩まされていたんですよね。 いろいろ足掻いては見たものの中々改善には至らなかった悩みが、あるひとつのきっかけで劇的に改善する兆しが見え始めた。 今日はそんなお話です。 ※ 悩んでいる人に伝えたい事を真剣に書きました。最後まで読んで貰えると嬉しいです。なんなら最後だけ読んでくれると嬉しいです。 体調不良の始まりから現在まで 体調不良の始まりなんて書くと壮大に遡る必要が出てきてしまうのですが。 2008年に結婚して7年半が経つ訳ですけど、結婚前からカラダの弱い感じの子でして。もともとパニック障害というものを抱えていたので、結婚当初は色々と大変でした。 ほんと今だから言えるレベル。 そんなこんなで、第一子にも第二子
WEBライターのケンタトニック(@MojamojaRider)です。「フリーランスの生存戦略」やギター辞典「ギターコンシェルジュ」、英語学習サイト「エイゴマ」というサイトを運営しています。 以前はWindowsユーザーだったのですが、ある日、YouTubeを見ていると急にWindowsのデスクトップPCの電源が落ち、それ以来起動しなくなったため、サブで使っていたMacBook Proで仕事するようになりました。 最初はデスクトップPCと比べると仕事効率が落ちるかなと思っていたのですが、今ではすっかり慣れて逆にMacBook Proじゃないと仕事する気がしないほどのMacユーザーに。トラックパッドの反応の良さと使い勝手、アプリの豊富さはさすが。 整理がてら、ライター業でレギュラーで使っているMacアプリとiPhoneアプリを全部まとめてみました。普段使っているMacアプリのおかげで仕事が捗る
どんな人にオススメなの? chromebookが気になる。しかし、何も知らないで買って後悔する可能性だって当然ありますよね。 買って満足できそうな人、オススメしたい人はどんな人なのか調べました。 買ってもいい人 ・ほぼネットサーフィンか動画鑑賞しかしない人 ・セキュリティ面が気になる人 ※標準でセキュリティ機能が付いています ・パソコンが欲しいけど、初期設定やパソコン自体詳しくない人 ※googleアカウントとネット環境があればすぐにログインできます ・ノマドしてみたい人 ・毎日ブログを書いている人 ・部屋中持ち運びしたい人 ・他にWindowsやMacを持っていて、サブ機として使いたい人 基本的にウェブ前提のノートパソコンだと割りきって使える人ならchromebookは安くて早くて快適なPCになることでしょう。機能面を重視する人にとっては正直オススメできない部分もあります。 ここからは買
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く