タグ

2012年3月6日のブックマーク (13件)

  • シンジ「うわぁぁ!!アスカがショートヘアになってるぅぅぅ!!」 : エレファント速報:SSまとめブログ

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/06(火) 15:16:33.08 ID:5QRDbwiZ0 シンジ「ただいまぁ」 アスカ「ん」 シンジ「……」 アスカ「な、なによ?」 シンジ「……」ジーッ アスカ「……なに?」 シンジ「???!?!?」 アスカ「髪のこと?」 シンジ「……!!!」コクコク アスカ「イメチェンよ。イメチェン。短くしてみたの」 シンジ「うわぁぁぁぁ!!!!あぁぁぁぁぁ!!!!!」 アスカ「うるさいわね」 ⇒まんがでイメチェン!!めちゃカワヘアカタログ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/06(火) 15:19:37.66 ID:5QRDbwiZ0 アスカ「ごくごく……ぷはぁ」 シンジ「……」ブルブル アスカ「……ミサトは?」 シンジ「……も、もうすぐ……帰ってくるんじゃないかな……」 アスカ「ふーん。じ

    シンジ「うわぁぁ!!アスカがショートヘアになってるぅぅぅ!!」 : エレファント速報:SSまとめブログ
    oldriver
    oldriver 2012/03/06
  • わたしの、最高の一作 - 画評 - フランケン・ふらん : 404 Blog Not Found

    2012年03月05日23:45 カテゴリ書評/画評/品評Art わたしの、最高の一作 - 画評 - フランケン・ふらん 全8巻を大人買い。 フランケン・ふらん(全8巻) 木々津克久 なんてこったい。 この作品を、連載完了まで知らなかったなんて。 木々津克久、すごい。 漫画、すごい。 漫画は、物語は、ついにこれほどの高みにたどり着いたのか。 人類には早すぎるかもしれないが、まあ、いい。 人類には、二種類いるのだから。作を読んだ者と、読んでいない者と。 作者はどっち?どっちでもない。ネ申なのだから。 作「フランケン・ふらん」は、血湧き肉踊るハートフルメディカルハードSFコメディマンガ。 以上。と言いたいところだが、メディカルだけあって、「使用上の注意」を書いておかないと厄事法にひっかかり兼ねないので蛇足しておくと… 血湧き肉踊る 比喩ではありません。 ハートフル 「ハート」は「心」よりも

    わたしの、最高の一作 - 画評 - フランケン・ふらん : 404 Blog Not Found
    oldriver
    oldriver 2012/03/06
    最終回を迎えていたのか。チャンピオン・レッドは臓物がハミ出る漫画多いよね、という評判を作った漫画の一つなのでは。同じ作者の「ヘレンesp」は更にハートフルだと思う。
  • 信濃毎日新聞に『あの夏で待ってる』記事が掲載「なつまちおもてなしプロジェクト」発足、聖地巡礼マップやグッズ等の製作・販売を行う模様|やらおん!

    791名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/03/02(金) 07:01:50.63 ID:bNo4Aq680 長野県民、信毎になつまち記事があったぞ 792名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/03/02(金) 07:02:56.56 ID:gHX30BN70 >>791 アップよろ 793名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/03/02(金) 07:03:39.66 ID:yQBeuM3G0 >>791 見たわw 聖地巡礼マップみたいなのを作るとか書いてあったな 796名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/03/02(金) 08:08:15.53 ID:Uo8v+im20 長野県民だけど、なつまち記事確認。 GW、夏に向けて集客したいってあるからイベとか記念切手とかあるで! 799

    oldriver
    oldriver 2012/03/06
  • 『あの夏で待ってる』第9話・・・柑菜ちゃんオワタ・・・オワタ・・・ ワロエナイ・・・・|やらおん!

    837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 02:00:29.39 ID:AWjxzxYqP 先輩の圧倒的勝利!! エロイです。素敵です。結婚して下さい! 786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 01:57:18.56 ID:AWjxzxYqP 未見の人がこの絵見たらどう思うだろう 902 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 02:04:44.04 ID:F+uzlynf0 あっという間に惚れたエピソードを消化された青ェ・・・ 最後に踏み台になりにいったのは潔かった 残り数話暴れてください 900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 02:04:34.81 ID:mzUrA

    oldriver
    oldriver 2012/03/06
  • http://himarin.net/archives/5956812.html

    oldriver
    oldriver 2012/03/06
  • 松井寛子 on Twitter: "発売中のフライデー、橋下市長は後援会長の息子を特別秘書に。記者は昼過ぎに登庁した奥下剛光氏(36)に直撃取材。どんな仕事を?「国会議員とかの調整とか…」仕事内容は私設秘書時と変わらず。彼には勤務時間も決められてなくて市から月給が約40万円も。完全に私物化してるやん!!"

    発売中のフライデー、橋下市長は後援会長の息子を特別秘書に。記者は昼過ぎに登庁した奥下剛光氏(36)に直撃取材。どんな仕事を?「国会議員とかの調整とか…」仕事内容は私設秘書時と変わらず。彼には勤務時間も決められてなくて市から月給が約40万円も。完全に私物化してるやん!!

    松井寛子 on Twitter: "発売中のフライデー、橋下市長は後援会長の息子を特別秘書に。記者は昼過ぎに登庁した奥下剛光氏(36)に直撃取材。どんな仕事を?「国会議員とかの調整とか…」仕事内容は私設秘書時と変わらず。彼には勤務時間も決められてなくて市から月給が約40万円も。完全に私物化してるやん!!"
    oldriver
    oldriver 2012/03/06
  • 朝日新聞デジタル:新幹線客席のケータイ、○?×? JR東海と各社で差 - 社会

    印刷 デッキで通話するビジネスマンは東海道新幹線の日常風景だが、実は客席でも通話はOKだ=JR新大阪駅駅と電車内の迷惑行為ランキング  「車内では携帯電話の通話はご遠慮ください」。西日の鉄道の乗客には聞き慣れたアナウンスだが、東海道新幹線(東京―新大阪)を運行するJR東海の電車は全国でも異例の「通話OK」だ。利用者のマナー向上を認め「差し支えない」との判断からだ。しかし他社に追随の動きはなく、車内ケータイをめぐる考えは分かれたままだ。  「マナーモードに切り替えるなど、まわりのお客様のご迷惑とならないようにご協力をお願い致します」  これが東海道新幹線のアナウンスだ。客席での通話も認めるようになった2003年10月から始めた。それまでは通話の際はデッキに向かうよう促していたが、やめた。JR東海が運行する東海3県と静岡県などの在来線でも、優先席付近で電源を切るよう呼びかけている以外、通話は

    oldriver
    oldriver 2012/03/06
    携帯通話の迷惑の半分はルール破りの居心地の悪さでできている。そんなルールがなくなったと想像してごらん。
  • 河村市長:南京事件発言 中国大使館が面会拒否 - 毎日jp(毎日新聞)

    名古屋市の河村たかし市長が南京事件への発言を巡って中国大使館を訪ねようとしていた問題で、同大使館は5日、駐名古屋総領事館を通じ「南京大虐殺を否定する発言を撤回しない限り、会うことはできない」と拒否する意向を伝えた。河村市長は同日午前、毎日新聞の取材に「私の発言は政府見解とほぼ同じ。会ってくれないのはおかしい」と不満を表明した。 河村市長は中国大使との面会を通じ、姉妹都市関係にある南京市との交流回復を目指していたが、現状では厳しい状況に追い込まれた。 関係者によると、面会拒否の意向は5日午前、総領事館から電話で市に連絡があった。市は今後も面会を求めていくという。 河村市長は2月20日、南京事件について「通常の戦闘行為はあって残念だが、南京事件というのはなかったのではないか」と発言。21日に南京市が名古屋市との交流一時停止を発表したため、市長は27日「(被害者が)30万人とされるような組織的な

    oldriver
    oldriver 2012/03/06
    「私の発言は政府見解とほぼ同じ。」←これには「無かった派」から中国政府まで立場を越えて同じ感想を持っただろう。/河村が全人類共通の敵を演じることで、国際平和に貢献しようという高邁な取り組みなのでは。
  • 重要なのは民意…橋下市長 批判派へ「北朝鮮にでも行ってほしい」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    重要なのは民意…橋下市長 批判派へ「北朝鮮にでも行ってほしい」 橋下徹大阪市長は5日、代表を務める大阪維新の会の国政進出に期待感が高まっている報道各社の世論調査結果に関し「数字は気にしているが、それに合わせる政治や行政の運営ばかりではいけない。付かず離れずだ」と慎重な姿勢を示した。  同時に「民意は擦り寄ると離れていく。だからといって無視すると離れていく。非常に難しい」と持論を展開。学者の意見より民意が重要だとの認識を示し「ポピュリズムとか衆愚政治とか平気で言う人は、民主主義の日から出て北朝鮮にでも行ってほしい」と、市長の政治手法に反対する一部有識者を批判した。  市役所で記者団に述べた。

    oldriver
    oldriver 2012/03/06
    ただ、この人がこれだけ本性を隠そうとしないのは、希望でもあり絶望でもある。つまり、彼の性質について人々は騙されることなく判断できるという希望。そして、その結果として彼が支持を得るであろうという絶望。
  • 福島 避難区域で餓死の疑い NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で設定された福島県の避難区域内で、自宅などに取り残されて餓死した疑いの強い人が少なくとも5人いることがNHKの取材で分かりました。 警察や遺体の状況を調べた医師は、自力での避難や助けを求めることができず、取り残された可能性があると指摘しています。 やせ細った状態で 東日大震災で、福島県内では津波による「溺死」やがれきに巻き込まれて1605人が亡くなっています。 NHKが、福島県内の自治体や警察などに取材したところ、こうした人たち以外にも、原発周辺の避難区域内の自宅やその周辺で、自力では逃げることができず、事や水をとれないまま餓死した疑いの強い人が少なくとも5人いることが分かりました。 このうち原発からおよそ5キロの住宅では、去年3月下旬、70代の男性が2階部分で遺体で見つかりました。 関係者によりますと、住宅は1階が津波の被害を受けていたということです

    oldriver
    oldriver 2012/03/06
    ああそういことか。原発事故がなければ翌日にでも救助に向かうことができた。
  • H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話

    最初に目にしたときから、何か違和感があった。 福島第一原発の事故に関する民間事故調(正式には「東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会」というらしい)の報告書が公表されたとするニュースについての話だ。たとえばこれ。 「菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調」(読売新聞2012年2月28日) 東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会(民間事故調、委員長=北沢宏一・前科学技術振興機構理事長)は27日、菅前首相ら政府首脳による現場への介入が、無用の混乱と危険の拡大を招いた可能性があるとする報告書を公表した。 報告書によると、同原発が津波で電源を喪失したとの連絡を受けた官邸は昨年3月11日夜、まず電源車四十数台を手配したが、菅前首相は到着状況などを自ら管理し、秘書官が「警察にやらせますから」と述べても、取り合わなかった。 バッテリーが必要と判明した際も、自ら携帯電話で担当者に連絡

    H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話
    oldriver
    oldriver 2012/03/06
  • ホムス攻撃は「まるで中世の大虐殺」、脱出の英記者による生々しい報告

    シリア中西部の反体制派の拠点都市ホムス(Homs)のBab Tudmor地区で、政府軍の攻撃を受け逃げ惑う子どもたち(2012年2月25日撮影)。(c)AFP 【3月5日 AFP】「中世の戦場さながらの包囲攻めと大虐殺だ」――。シリア反体制派が拠点としていた中西部ホムス(Homs)で取材活動中、政府軍の砲撃で負傷し脱出した英紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)の写真記者、ポール・コンロイ(Paul Conroy)氏(47)が2日、現地の状況をこのように語り、シリア政府を「殺人者だ」と非難した。 コンロイ氏は2月22日、ホムス市内でも特に激しい攻撃にさらされていたババアムル(Baba Amr)地区を取材中に政府軍の砲撃を受け負傷。28日にレバノン経由でシリアを脱出した。脚に2か所重傷を負ったほか、背中からは自分でも気付いていなかった7.6センチほどの爆弾の破片が摘出された。 ■「

    ホムス攻撃は「まるで中世の大虐殺」、脱出の英記者による生々しい報告
    oldriver
    oldriver 2012/03/06
  • http://garethbale.blog.fc2.com/blog-entry-328.html

    oldriver
    oldriver 2012/03/06