タグ

2012年5月4日のブックマーク (7件)

  • 高木浩光先生の「Ustream 平成24年度武雄市記者会見 「図書カードをTポイントカードに全部置き換え」」 - Togetter

    SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan 「利用者の読書事実、利用事実は、図書館が業務上知り得た秘密であって、図書館活動に従事するすべての人びとは、この秘密を守らなければならない」とTカード、Tポイントって矛盾してるよねってこと。 2012-05-04 14:30:55 武雄市(公式) @takeocity 5/4 17:00~武雄市立図書館の企画・運営に関する提携基合意について記者会見を行います。 USTのURLは、http://t.co/8hgpSP4X です。 twitterへのコメントは、ハッシュタグ#takeolibraryでお願いします。 @hiwa1118 2012-05-04 16:42:46

    高木浩光先生の「Ustream 平成24年度武雄市記者会見 「図書カードをTポイントカードに全部置き換え」」 - Togetter
    oldriver
    oldriver 2012/05/04
    え?これ何プリルフール…?
  • トンデモ教育論「親学」を推進してる人たちの話 - 俺の邪悪なメモ

    oldriver
    oldriver 2012/05/04
    後半の「親守詩」が消化できない。彼らの承認欲求や自己像や世界観や何もかもが、シュールなギャグにしか見えない。そして、一見比較的まともな前半のカルト系保守も同根だと仮定すると、民主主義的な価値観のすり合
  • キャラメイクファクトリー -きせかえFlash-

    キャラメイクファクトリーの御利用ありがとうございます。 そこらじゅうで御紹介いただいて、転送量がものすごいことになったようでサーバ落ちました・・・。 サーバからは次やったらアカウント削除するぞと言われました(´・ω・`) というのが2011年1月末の話でした。 ミラー作っておきましたので分散しての御利用をお願い致します。 そういう経緯がありますので キャラメイクファクトリーを御紹介いただく場合、リンクURLはフラッシュのページでなく http://mac.x0.com/test/にお願い致します。 アクセス分散に御協力いただけますようよろしくお願い致します。 小野秀一。 ↓キャラメイクファクトリーは以下のどれかを御利用ください。 ミラーその1 ミラーその2 ミラーその3 ミラーその4 利用規約を設けました。御一読お願い致します。(2012/06/12より) 家Webサイトもよろしくお願い

    oldriver
    oldriver 2012/05/04
    自分の趣味が全開になるので、自分で引く
  • このサイトで自分好みの女の子作ろうぜ!!!1 : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/01(木) 22:21:24.43 ID:GG9SyTrb0 http://mac.x0.com/test/ んでうpしようぜ!! 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/01(木) 22:22:41.85 ID:vGzFq2XP0 来たか 俺の前作 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/01(木) 22:23:18.81 ID:GG9SyTrb0 >>2 1枚目かわえええええええええええええええええええ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/01(木) 22:24:50.54 ID:qh7nKH8P0 2枚目の服が完全にぼっさん 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/01(木) 22:25:25.50 ID

    oldriver
    oldriver 2012/05/04
  • 這いよれ!杏子さん

    ※手書き注意今回も、正直すまんかった・・・。 mylist/24303169 

    這いよれ!杏子さん
    oldriver
    oldriver 2012/05/04
  • カロリーゼロ飲料は、肥満とウツを誘発する 郷に入っても郷に従わず | JBpress (ジェイビープレス)

    MRIC by 医療ガバナンス学会 発行 今回は、人工甘味料と肥満や糖尿病などの関係について最新情報をお伝えしたいと思います。人工甘味料って、どんなものがあるかご存知ですか? サッカリンが一番古い人工甘味料で、1879年にジョンズ・ホプキンス大学の化学者コンスタンティン・ファールバーグ博士によって発見されました。 サッカリンは砂糖より300倍も甘みがあるのですが、苦味も強く、1937年にイリノイ大学のマイケル・スウエダ博士によりサイクラミン酸が発見され、苦味も改善しました。 その後、アスパルテーム, アセスルファムカリウム、スクラロース, ネオテームと、続々と新しい人工甘味料が発見され、味も随分改善しました。 発見当初、人工甘味料は『糖分摂取制限の必要な人のみ使用』とされていました。ところが、現在は人工甘味料の急速な普及のため、多くのひとが手軽に摂取しています。 ところで、みなさんに質問で

    カロリーゼロ飲料は、肥満とウツを誘発する 郷に入っても郷に従わず | JBpress (ジェイビープレス)
    oldriver
    oldriver 2012/05/04
    「人に対する影響は明確な証拠はないと言われています。」→タイトル「カロリーゼロ飲料は、肥満とウツを誘発する」/メディアの伝え方としてダメだ。もちろん自分の健康を守るためにリスクを避けるのは良いけどね。
  • 【激動!橋下維新】「市民に義務、好きじゃない」、維新市議団の「家庭教育支援条例案」に橋下市長異論 - MSN産経west

    大阪維新の会市議団が5月市議会に議員提案する「家庭教育支援条例案」をめぐり、大阪市の橋下徹市長は2日、条例案に保護者の一日保育士・幼稚園教諭体験の義務化が盛り込まれたことについて「市民に義務を課すのは基的に好きじゃない。維新の会の政治行動ではない」と述べ、否定的な見解を示した。 橋下市長は「議員提案の条例案なので条例が成立すれば、行政としても尊重する」と述べたものの、条例案の中身については「知らない。検討していない」とし、今後、維新の会で議論する考えを示した。

    oldriver
    oldriver 2012/05/04
    ドア・イン・ザ・フェイス、取り調べの脅し役となだめ役、三下が暴れて親分は話の分かる人。橋下さんはそういう手を使う人でしょう。こっちは2、3発殴られてるのに、コワモテから譲歩を引き出して仕事した気分ダネー