タグ

2018年5月12日のブックマーク (7件)

  • 加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    強行採決が迫る?! 高度プロフェッショナル制度(高プロ)を含む法案が、どうやら再来週にも強行採決されそうな状況になってきました。 現在、非常にまずい状況です。 政府・与党は、当初は5月18日に衆院の厚労委での採決を狙ったようですが、さすがにこれはできず、再来週(予想では23日)にずれたようです。 しかし、私が何度も指摘してきたとおり、高度プロフェッショナル制度は非常に危険な制度です。 このような労働者の命を危険にさらす法案を、「働き方改革」などと称して通すべきではありません。 私は、少し前に以下の記事を書きました。 ・高プロ制度は地獄の入り口 ~ High-pro systm is the gate to hell~ この記事で指摘した、24時間働かせることも可能という点について、国会でも質問があったようで、加藤厚労大臣が次のように答弁したと報じられています。 加藤氏は、高プロは労働者が自

    加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    oldriver
    oldriver 2018/05/12
  • 安倍政権とは何か? そして何を目指すのか? 有権者に突きつけられる選択肢 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    安倍政権は、従来の自民党政権と異なるように見えます。その一つが、不祥事への耐性の強さです。今年に入ってからでも、裁量労働制をめぐるデータの問題、森友学園に関係する公文書の改ざん、加計学園の「首相案件」問題、財務事務次官によるセクハラ、福井沖縄・北方大臣の女性問題など、これまでの自民党政権であれば、内閣の崩壊に至るような問題が続きながら、閣僚の一人すら引責辞任していません。それどころか、内閣支持率は下がりつつも、支持者の中にはさらに熱狂的に支持する動きすら見られます。安倍首相も、憲法改正という大仕事への意欲を保っているように見えます。 はたして、安倍政権とはなにか。従来の自民党政権の特徴や手法と比較するだけでは、見えてこないことが多くあります。そこで、安倍政権の特徴や目標について、解説します。この論考は、政権の肯定や批判が目的でなく、政権への支持・不支持を超えて、政権についての理解を広く共有

    安倍政権とは何か? そして何を目指すのか? 有権者に突きつけられる選択肢 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    oldriver
    oldriver 2018/05/12
  • 須賀原洋行『うああな人々』電子書籍で発売中! on Twitter: "柳瀬氏の問題はそもそも何が問題なんだろう。嘘をついていた、記憶を隠していたくらいしか問題が見つからない。柳瀬氏には加計を認可する権限は何もない。総理にすらない。野党もマスコミも「獣医学部認可において誰が何をしたから内閣総辞職級の問題なのか」をいまだに明らかにしていない。"

    柳瀬氏の問題はそもそも何が問題なんだろう。嘘をついていた、記憶を隠していたくらいしか問題が見つからない。柳瀬氏には加計を認可する権限は何もない。総理にすらない。野党もマスコミも「獣医学部認可において誰が何をしたから内閣総辞職級の問題なのか」をいまだに明らかにしていない。

    須賀原洋行『うああな人々』電子書籍で発売中! on Twitter: "柳瀬氏の問題はそもそも何が問題なんだろう。嘘をついていた、記憶を隠していたくらいしか問題が見つからない。柳瀬氏には加計を認可する権限は何もない。総理にすらない。野党もマスコミも「獣医学部認可において誰が何をしたから内閣総辞職級の問題なのか」をいまだに明らかにしていない。"
    oldriver
    oldriver 2018/05/12
    いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
  • 人気低迷:せんとくんの「年収」、全盛期の3%にまで激減 | 毎日新聞

    奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」がライセンス料で稼ぐ年収が、全盛期の3%にまで激減している。誕生から10年を迎えて人気が低迷しているのが背景とみられ、商標権を管理する県は新たなデザインを投入し、てこ入れに躍起になっている。 「せんとくん」は2008年に誕生し、10年の平城遷都1300年祭の公式キャラクターを務めた。鹿の角が生えた童子という奇抜なデザインに「かわいくない」との批判が出て、逆に全国的な人気に火が付いた。 県は売り上げや製作費用の3%をライセンス料として納めることなどを条件に、商品や広告に利用することを認めており、遷都祭があった10年度には約4900万円の収入があった。イラストを使った商品は、クッキーやチョコレートをはじめとする土産品や、キーホルダーやストラップなどのグッズが多い。

    人気低迷:せんとくんの「年収」、全盛期の3%にまで激減 | 毎日新聞
    oldriver
    oldriver 2018/05/12
    記事中の「【グラフ】せんとくん、ライセンス収入の推移」にはライセンス収入が発生しているのだろうか。
  • 「NTTを訴えていいかと相談あった」、NTT鵜浦社長が語るブロッキング決断の理由

    NTT持ち株会社が2018年5月11日に都内で開催した2017年度決算説明会で、海賊版サイトへのサイトブロッキング実施を公表した経緯について鵜浦博夫社長が記者の質問に答えた。

    「NTTを訴えていいかと相談あった」、NTT鵜浦社長が語るブロッキング決断の理由
    oldriver
    oldriver 2018/05/12
    「著作権者ならびに出版社から『NTTを訴えていいか』と相談があった」←総会屋では。/「ネットの無法地帯を放置しない、との強い思いがあった」←私刑では。/「『やる』という強い意志が必要だ」←意味がわからない
  • 麻生副総理「はめられた可能性は否定できない」 | NHKニュース

    財務省の福田前事務次官のセクハラ問題で、麻生副総理兼財務大臣は女性に「はめられて訴えられているのではないかという意見もある」などと先月、発言したことについて11日、改めて「そういう可能性は否定できない」と述べました。 麻生副総理は、11日の衆議院の財務金融委員会で、「いまでもはめられたと思っているのか」と問われたのに対して、「福田前事務次官がこれから裁判でいろいろされていくでしょうからその段階ではっきりされるんだと思いますが、そういう可能性は否定できない」と述べました。 さらに発言を撤回するべきではないかという指摘に対して、麻生副総理は「はめられたというのは、ネットなんかを見てもよく出てくる話だと思うがそのことを申し上げた。発言のタイミングはいかがなものかという指摘を認めるのはやぶさかではない」と釈明しました。 また、先月、行われた記者との懇談で「担当を男性記者に替えればいいだけだ」と述べ

    麻生副総理「はめられた可能性は否定できない」 | NHKニュース
    oldriver
    oldriver 2018/05/12
    「正直申し上げてあまり記憶がない」←普通、ああ隠し事をしてるんだなと疑うのだが、麻生の場合本当に忘れてるのではないかと疑う。
  • お札の数え方の練習をして知ったこと

    先月からコンビニでバイトをし始めたのだけれど、一ヶ月立ってもお札をカッコよく数えられるようにならなくてしんどい。 先日のバイトでは、お札の数え方がたどたどしいことでついにお客さんを怒らせてしまった。 お客さんは、私がもたもたと数えた千円札9枚の束を「貸しな!」と言って引ったくるように私の手からもぎ取ると、すごい勢いで数え始めた。プロの技だった。 「合ってるッ!」 お客さんはそう言い捨てて去っていった。 そんな事があったので、お札をちゃんと数えられるようになるために、家で一人で練習して、念のため家族(元営業・現販売職)にチェックしてもらった。そこで知った事など。 ・Youtubeってほんと色んな動画があるなあ。お札の数え方動画もいくつもある。 ・ネットは広大だわ。お札の数え方を丁寧に解説したブログ記事まである。アフィサイトも馬鹿に出来ない。 ・家族曰く「お札を渡す向きがお客さんから見て上下逆

    お札の数え方の練習をして知ったこと
    oldriver
    oldriver 2018/05/12
    ジャスコでバイトしたときに教わった