2008年10月2日のブックマーク (11件)

  • Googleストリートビュー(GSV)に思いっきりネズミ取りが映ってるよ! - ハックルベリーに会いに行く

    昨日―― Hくんが府中で体験したリアル逆転裁判 というエントリーを書いて、そこにGoogleストリートビュー(GSV)を何気なく貼ったら、警察のネズミ取り(スピード違反取り締まり)が映っていたよ! 大きな地図で見る ネズミ取りは、上の画像よりちょっと手前のポイントから始まっています。 大きな地図で見るこれはスピードを測る人ですね。拡大するとスピードガンがはっきりと見えます。植木の影に隠れていているのがいやらしいです。ここは高速の降り口なのでスピードが出やすいところなんですよね。この画像の左側に見えるのが高速からの出口となってます。 大きな地図で見るこちらは違反かどうかを判定する人ですね。上がってきたデータを見て、違反車か違反車でないか判断してるみたいです。 大きな地図で見るこの二人は止める係です。二人とも「止まれ」って書かれた旗持ってますね。いつも思うんですが、なんで警察っていつも命令口調

  • 視界「雑音」 - reponの忘備録

    騒音や悪臭がなぜつらいのかと言えば、それらの音や臭いによって脳が意図した以上に活性化させられるからだ。 それは、感覚としては不快として現れるし、客観的には脳の疲れとして現れる。 「騒音」に「慣れる」 騒音に慣れている人もいる。 そう言う人たちは、 刺激が脳に行っても「なかったもの」として無視する 脳で刺激を感じても、それを感覚として感じない という二つの「麻痺」によって慣れる。 ずっと騒音の中にいると、だんだん慣れていくのは、「耳がきかなくなる」のと、「騒音と感じなくなる」からだ。 1)の段階でシャットアウトできると、脳は疲れないが、2)の段階は、「脳が疲れているという感覚に鈍くなる」ということだから、「なぜだかわからないけど疲れている」という感覚に繋がる。 いつの間にか疲れている 大きな音だとはっきりわかるけど、たとえばパソコンのファンの風切り音などは、意外と神経に障るがそこまで気が回ら

    視界「雑音」 - reponの忘備録
    omaya
    omaya 2008/10/02
    人間の感覚は5種類より多いので注意。//空調音。ディスプレイの高周波(音)。タイピング。電話。戸の開け閉め。深夜のキーレスエントリ。貧乏ゆすり。たばこ。ペンまわし。うちわ。携帯開閉音。
  • 踊る新聞屋―。: “SIMロック解除”摘発の思わぬ(?)余波

    去りにし日々、今ひとたびの幻 コメント、TBは承認制ですがご自由に 2005/5/5~ http://t2news.exblog.jp/ から引越し 2008/3~改題 「SIMロック解除で摘発」が話題になったのは8月だったが、どうも思わぬ方向(?)に余波を広げているようだ。 サイゾー12月号に、安田純平氏の「携帯端末は変えずに、キャリアを変更 違法(?)“SIMロック解除”の正当性」という記事があった。 記事では、「新規加入者への端末安売りと販売奨励金(インセンティブ)」「ユーザー囲い込みのためのSIMロック」という表裏の関係が、分かりやすく説明されている。  自分のような素人はそもそもSIMロックの存在自体を知らなかったのだけど、事件によってSIMロックがクローズアップされると、SIMロック解除が下火になるというより、SIMロックの存在意義そのものに疑問や不満が出ているようなのだ

    omaya
    omaya 2008/10/02
  • メールで「件名の通り〜」は止めよう - 回り道日記@はてな

    ビジネスメールや ML の投稿でときおり見かける「件名の通りです」というような表現。あれは読む側に負担を強いるという意味で悪いやり方だと思います。 普通なら文章をそのまま読んでいけば良いのに、「件名を見ろ」なんてされてしまうと視線の流れを一旦止めて他に移動させて戻さないといけない。これは少なくとも「読んで欲しくて出すメール」に使ってはダメでしょう。たかだか件名に収まる程度のものを、読む側に負担を強いてまで文に書かない理由がわからない。想像するに、誰が始めたかは不明だけれど、「なんか人がやっているからそういうものなのだろう」と、視線の移動を負担と思わない人に受け継がれているのではないかな。 個人的には、意味の無い件名 (例:教えてください) と同レベルにダメな慣習だと思います。

    メールで「件名の通り〜」は止めよう - 回り道日記@はてな
    omaya
    omaya 2008/10/02
    通達文書とかの"標記の件"を踏襲しているのだと思う。 止めように同意。繰り返しでも(必要なら)本文中にも件名を記述するのが望ましい。
  • 北朝鮮が国際金融市場に300億ドルの資金供給「世界経済安定に協力する」 - bogusnews

    米下院で金融対策法案が否決されたことを受け、さらに混迷の度を深める国際市場。世界的大不況に発展しかねないこの危機的状況を打破するべく、ついにあの国も協力路線への転換を宣言した。その国とは、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)だ。 朝鮮中央放送は30日夜のニュース番組で、朝鮮労働党幹部の談話として 「わが国は、国際金融市場安定化のため資金供給をする用意がある」 と報道した。具体的には、各国金融機関が資金を融通する短期金融市場に北朝鮮が保有する米ドルを1日300億ドルまでをめどに供給する。実現すれば日銀がおこなっている1日20兆円の資金供給を超える大規模な市場介入となる。 報道では、朝鮮労働党の金正日総書記が 「グローバル経済の安定は、わが国にとっても他人ごとではない。輪転機が擦り切れるまでドルを刷り続けよ」 と号令をかけたとしている。北朝鮮の外貨準備高はもちろん国家予算をも超えた介入指示に、金書

    北朝鮮が国際金融市場に300億ドルの資金供給「世界経済安定に協力する」 - bogusnews
    omaya
    omaya 2008/10/02
    笑った
  • SHTTPD - an embeddable Web server

    SHTTPD is lightweight, easy to use, embeddable web server.

  • ウェブ開発に有用そうなC/C++ ライブラリについてのまとめ - TokuLog 改めB日記

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • アウト・イン・アウト生活 :: デイリーポータルZ

    歩いているとき、クルマを運転することありませんか? などと、いきなり意味不明の問いかけをされても困ると思いますが、僕はいつも、歩いているときにクルマを運転しています。 そして、最速の男を目指して常に限界にチャレンジし続けているのです。 (萩原 雅紀) 何を言っているのか のっけから心配させるような発言をしてしまいました。 これはひょっとしたらクルマが好きな人にしか分からないかもしれませんが、普通に歩いているとき、あたかもサーキットでレーシングカーを運転しているかのようなシミュレーションをするのです。 つまり、直線は(気持ちの)アクセル全開。目の前にコーナー(曲がり角)が迫ると、ブレーキングポイントを見極めて一気にブレーキング(減速)。ブレーキロックに(頭の中で)注意しながら、同時にギアを5速から4→3→2と(心の中で)落とし、全体の荷重をフロント(2足だけど)へ。ステアリングを(心の中で

    omaya
    omaya 2008/10/02
    他に宇宙船軌道気分、電子軌道気分とか。
  • メディア | 翔泳社

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    メディア | 翔泳社
    omaya
    omaya 2008/10/02
    いいことをいいている。それはそれとして 最初の写真をはてなセリフ化希望。
  • メディア | 翔泳社

    omaya
    omaya 2008/10/02
    『結論から聞かせてくれるかなァ~?』はてなせりふ化希望
  • 米Appleに電話するマニュアル | fladdict

    英語が苦手な人の為に、米アップルに電話する方法をまとめたよ。 pending contractがどうしても解決しない人は挑戦してみよう。で結果をコメント欄なり2chなり、はてなiPhone開発グループなりに書いて共有しませんか? ■電話の前に容易すべきもの ・自分の住所氏名、国際電話番号を英語で書いたメモ。 ・開発者ID(PersonID) ・場合によっては提出したアプリの名前とID ・簡単な原稿。 ■会話マニュアル ・010-1-800-6332-152にコールする。 ・なんか英語でかんたんな説明のあと自動で、おねーちゃんにつながる。番号入力はなし。 ・まずhelloと挨拶。これ重要。 ・まず自分が英語が得意じゃないことを伝えよう。 I’m not good at English, could you speak slowly and clearly please? ・そして I’m

    omaya
    omaya 2008/10/02