audioとあとでに関するomayaのブックマーク (2)

  • コストパフォーマンス最強【MDR-EX76LPレビュー】:明日は明日の風が吹く:So-net blog

    昨日はなんと0時前に寝てしまいましたし、 今日は10時起きでした・・・(^^;;; 知らず知らずのウチに疲れは溜まってるんでしょうね。 はじめから今日は1日中休養に充てようとは思っていたのですが、 気温も低くていい休日になってます♪♪ さて、ほんとヘッドホンって悩みますよね。 そもそも『良い音』というモノの定義が人によってマチマチですし。 昨日Shure SE110に僕自身はダメ評価を下しましたが、 amazonのレビューでもAppleStoreのレビューでも 実は結構良い評価をもらっちゃってるんですよね(^^;;; 自他共にマイノリティを認めるのは確かなんですが・・・ また人によってはそれ以上に『装着感』というものも大事でしょ? オーバーヘッドバンドでもバンドが痛いとか ハウジングが当たるとかいう話は良く聞きますし、 インイヤーでも閉塞感が気になるモデルは多い

  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    第292回: これは便利!…なのか?「Wi-Fiオーディオ WA1」 〜 VAIOから飛び出したVAIO技術 〜 ■ ホームネットワークとオーディオの関係 PCとオーディオの関係を考えたときに、従来のようにサウンドカードのアナログ出力をスピーカーに繋ぐというレガシーなやり方以外にも、いろいろできるだろうということがわかってきた。USBタイプのサウンドデバイスは、ノートPCのサウンドの非力さを補う方法として広く認知されてきたし、同軸や光デジタル接続も広く浸透してきた感がある。 その中で、今ひとつ盛り上がりそうで盛り上がらなかったのが、ホームネットワークとオーディオの関係である。ホームネットワークの基幹技術であるDLNAは以前からオーディオもサポートしていたが、サーバーはPCでできるとしても、クライアントがあまりなかった。 一時期ネットワーク対応型DVDプレーヤーが流行った時期

    omaya
    omaya 2007/01/25
    お風呂で使いたい
  • 1