タグ

人殺しの顔をしろと研究に関するomega314のブックマーク (1)

  • 論文読めば分かる研究者なら当たり前の話なのにhype煽ったり終わったとか言うのやめてほしい話

    まとめ Googleの新しい量子コンピュータがQuantum Supremacyを示した論文と、関連報道や記事まとめ 2019年10月23日に、Googleの53qubitが動作する量子コンピュータ「Sycamore」が量子超越を達成したと公表されました。 この成果は9/21に一度ネットで公開されましたが、その後取り下げられていました。 3349 pv 15 1 user つかの@量子コン入門書や量子クラウド @snuffkin GoogleがSycamoreでやった「スパコンで1万年」の計算が、「スパコンで304秒」になったそうです。テンソルベースのシミュレータを利用。 Closing the "Quantum Supremacy" Gap: Achieving Real-Time Simulation of a Random Quantum Circuit Using a New Su

    論文読めば分かる研究者なら当たり前の話なのにhype煽ったり終わったとか言うのやめてほしい話
    omega314
    omega314 2021/11/05
    量子コンピュータ上げは研究費貰えるからとやかく言わない(ただし自分は分かってますよ保険はかけておく)が、下げは研究費減に繋がるからヤメロという話だったら研究者は被害者面ヤメロとはなる(←ゲスパーヤメロ
  • 1