タグ

2013年1月18日のブックマーク (6件)

  • ■0117■ - 550 miles to the Future

    『たまこまーけっと』第2話が、さり気なくスゴイように思った。 最初は、この『ストップ!! ひばりくん!』みたいな子が、中性っぽくて良いなあ……ぐらいに思っていたんだけど、このみどりって子は、主人公のたまこのことが、好きなのね。だけど、ストーリー的には、バレンタインに乗じて商店街のCMをつくる群像劇がメイン。みどりの秘めたる恋は、傍系的葛藤というヤツです。ところが、傍系的葛藤がメインになっていく。裏技もいいとこでしょう、これ。 (OPで、たまこと目が合ってドキッとするカットは、こういう意味だったのか……。) 商店街のCM話がメインに見えて、みどりの恋が隠れて見えるのは、彼女が誰かに「好き」と言うでもなく、チョコレートを作るとか渡すとかいうアクションを、すべて別のキャラに振ってしまっているから。みどり人は、何もしない。 「胸が苦しいのであろう」、「誰にも、名前のつけられない気持ちがある」、「

    ■0117■ - 550 miles to the Future
  • 初音階段

    非常階段 starring 初音ミク / 初音階段 1. やさしいにっぽん人 / 2. タンゴ / 3. 不完全な絵画 / 4. hatsune-kaidan 販売形式 : mp3 / wav 販売価格 : mp3 600円 / wav 800円 はっきり言えば、「お前らはこの程度にしとけ」って言われてる訳です(JOJO広重) ――元々初音階段は、高橋さん(高橋司 株式会社ユース社長)が仕掛けたんですか? 高橋司 : そうです。ボーカロイド系のレーベルを僕は結構前からやっていたんですけど、ボーカロイドとミュージシャンと、音楽シーンにものすごい格差があるなって思ってたんですよね。 ――格差というのは? 高橋 : 特にインディーズのライブ・ハウス・シーンにいるような人達って、ボーカロイドとか初音ミクってイメージだけで”アキバ”みたいな印象があって、毛嫌いしている。楽器だって位置づけにして、もっ

    初音階段
  • 女子のマフラーでくるんとなってる髪の毛に良い呼び方が無いのでこういう風に思いついてみました。

    女子のマフラーでくるんとなってる髪の毛に良い呼び方が無いのでこういう風に思いついてみました。

    女子のマフラーでくるんとなってる髪の毛に良い呼び方が無いのでこういう風に思いついてみました。
    omega314
    omega314 2013/01/18
    えんぺら。(orマフラーボブ)
  • 双葉杏の薄い本だらけという現実 : NaNじぇい

    2013年01月18日00:00 双葉杏の薄いだらけという現実 カテゴリデレマス 1:風吹けば名無し :2013/01/14(月) 09:03:44.85 ID:wiN8YBYi なんでや楓さん大正義ちゃうんか 3:風吹けば名無し :2013/01/14(月) 09:05:51.93 ID:Tchsebu0 楓さんのは少ないが絵が安定してる 5:風吹けば名無し :2013/01/14(月) 09:06:38.88 ID:RsTOAW1a 楓さんマジ天使 22:風吹けば名無し :2013/01/14(月) 09:16:03.88 ID:2IuzhH2z やっぱり輿水くんが最高だわ 23:風吹けば名無し :2013/01/14(月) 09:16:15.96 ID:9/fObiOQ C83全アイマスカット 天海_春香:67(54.0) 輿水_幸子:35(30.8) 諸星きらり:16(13.2)

    双葉杏の薄い本だらけという現実 : NaNじぇい
    omega314
    omega314 2013/01/18
    NaNじぇいのトップページから見たら、この記事の杏と直前の記事のソ-ニャ、どっちも右手にうさぎのぬいぐるみを抱えてる画像で草生えたw
  • あいまいみー 第3話「きかいのからだ」

    あいまいみー

    あいまいみー 第3話「きかいのからだ」
    omega314
    omega314 2013/01/18
    「みんなのFX」
  • 【物理】量子力学黎明期の物理学者で打線組んだwwww 宇宙&物理2chまとめ

    1(中) アーネスト・ラザフォード © By Diego Grez アーネスト・ラザフォード - Wikipedia ニュージーランド出身のイギリスで活躍した物理学者、化学者。 マイケル・ファラデーと並び称される実験物理学の大家である。α線とβ線の発見、ラザフォード散乱による原子核の発見、原子核の人工変換などの業績により「原子物理学(核物理学)の父」と呼ばれる。 1908年にノーベル化学賞を受賞した。また、ラザフォードの指導のもとにチャドウィックが中性子の発見で、コッククロフトとウォルトンが加速器を使った元素変換の研究で、アップルトンが電離層の研究で、それぞれノーベル賞を受賞している。 ニュージーランドの銀行券100ドル紙幣の肖像に採用されている。 2(右) アーノルド・ゾンマーフェルト アルノルト・ゾンマーフェルト - Wikipedia ドイツの物理学者。原子物理学や量子力学の開拓的研