2015年9月27日のブックマーク (4件)

  • 前のアニメ見てたら女キャラの声が普通に落ち着いた声で驚いたことあるわ ..

    前のアニメ見てたら女キャラの声が普通に落ち着いた声で驚いたことあるわ 今だと女キャラなんかみんな甲高いキンキンの幼稚園児みたいな声で媚びまくりノータリン舌足らず口調 さもなきゃ姉さんキャラポジなのが妙にサドっ気のある声で喋ったりするくらい 男オタの好みって当に画一的だ 自分の好みとかなくてみんながいいって言うものが欲しいだけ そりゃあんなやつらに作らせたり好みのさばらせたりしたらコンテンツ滅ぶはずだわ

    前のアニメ見てたら女キャラの声が普通に落ち着いた声で驚いたことあるわ ..
    omi_k
    omi_k 2015/09/27
    この増田きっとサイファイハリー観て、ほっちゃんのいかにもチアリーダーな少女演技とか金朋のやさぐれ芝居に感銘を受けたんじゃないかな
  • 元祖・黒髪白シャツ男 - ohnosakiko’s blog

    漫画家の東村アキコがネットに発表している『ヒモザイル』が話題になっている。アシスタントへのセクハラ、パワハラとの批判も出ているが、ここで書きたいのはそういうことの是非ではなく、第二回で登場する「これが大人の女が好む「抜け感男子」だ!!!」という「図解」について。 ラフなボサボサ黒髪だが不潔感はなく、普通の洗いざらしの白いシャツの腕をまくってて、ベージュのチノパンにサンダルかコンバース履いてるという「抜け感」のあるファッションだ。 これな‥‥。すごくわかるわ。50代半ばの私でも。オシャレ過ぎず、さわやか過ぎず、無難過ぎずの絶妙なライン。普通〜痩せ形でないとちょっと厳しいかもしれないが。 無造作黒髪・無造作白シャツ男の元祖は、おそらく豊川悦司だと思う。 1995年のTBSドラマ『愛していると言ってくれ』の中で、豊川悦司が演じた聴覚障害者の絵描きの青年が、いつも無造作な黒髪(当時だから少し長め)

    元祖・黒髪白シャツ男 - ohnosakiko’s blog
    omi_k
    omi_k 2015/09/27
  • 「ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない」内輪ネタの妄想と、歴史の大系について

    墨東公安委員会 @bokukoui 何で最近になって小生のTL上にこのツイートが出てきたのかはよく分からないが、これこそ小生が #ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない タグを制作するに至った要因をよく表している妄言といえよう。その理由はおいおい書く。(続く) twitter.com/Fuduki_Aoi/sta… 2015-09-26 23:09:38 文月葵@入院中 @Fuduki_Aoi 艦これオタクの恐ろしいとこは、戦争や軍国化そのものにはちーっとも興味ないくせに、ただただ軍艦擬人化娘のエロいを書く時のネタを増やしたいがためだけに史実を調べてネタを拾ってくること。エロい描いてるだけのくせに、そこらの戦争だの9条だの騒いで批判してる人より正しい史実知ってる。 2015-02-11 17:27:22 墨東公安委員会 @bokukoui (承前)実証史学の観点では、なるほど史料収集は

    「ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない」内輪ネタの妄想と、歴史の大系について
    omi_k
    omi_k 2015/09/27
  • 将棋のプロに本物の戦争の指揮させたら強いの?

    強いはずだよね?

    将棋のプロに本物の戦争の指揮させたら強いの?
    omi_k
    omi_k 2015/09/27
    どのレベルの指揮を執らせるつもりによるんじゃねぇの 人間行動の定石ってものを確立できるんなら市街地のゲリラ戦とかは強いかもねー(適当)