タグ

2007年1月21日のブックマーク (4件)

  • 人生オワタのペーパークラフト出来たよーハムスター速報 2ろぐ

    1 :閉鎖まであと 2日と 6時間: 投稿日:2007/01/21(日) 14:52:13.02 ID:zTpiI7Pz0 3 :閉鎖まであと 2日と 6時間: 投稿日:2007/01/21(日) 14:52:53.43 ID:OJzFWbPy0 これは興味深い 4 :閉鎖まであと 2日と 6時間: 投稿日:2007/01/21(日) 14:53:12.16 ID:ptw2wloB0 ワロタ 7 :閉鎖まであと 2日と 6時間: 投稿日:2007/01/21(日) 14:58:15.65 ID:us4HN9Im0 つい印刷してしまったw 8 :閉鎖まであと 2日と 6時間: 投稿日:2007/01/21(日) 14:59:27.55 ID:Q7UYs4pYO >>7 完成したらうpしてね 12 :閉鎖まであと 2日と 5時間: 投稿日:2007/01/21(日) 15:05:03.59

    omochist
    omochist 2007/01/21
    オワタ\(^o^)/
  • Rails勉強会@関西第6回 - ふぇみにん日記(2007-01-20)

    _ Rails勉強会@関西第6回 第5回が去年の8/19なので、実に5ヶ月ぶりのRails勉強会です。 いちおう、Ruby関西ではRuby勉強会とRails勉強会をかわりばんこにやるつもりだったのですが、会場の都合があったり、関西オープンソースへの参加があったりで、Rails勉強会をなかなか開催できないでいました。 いざ久しぶりに開催してみると、Ruby勉強会と共通する参加者も多いのですが、やはり微妙に参加者層が異なり、やっぱりRails勉強会のニーズも大きいんだなぁと感じました。 今回の会場は、三宮の神戸電子専門学校です。 なんと無料で会場を提供してくださいました。 どうもありがとうございます! 「Rails初心者レッスン第3回 − Railsで古式ゆかしきBBSを作ってみよう」by なんきさん 去年に、私があゆさんといっしょに二回「Rails初心者レッスン」をやった時は、特にシリーズ化

    omochist
    omochist 2007/01/21
    遠くて行く気にならなかったのでプログラムを見なかったのだが,くまくまーさん来てたのか……orz
  • Ruby on Rails の View を気持ちよくシンプルに書ける Haml - のほほん徒然

    第三十六回 私はWebアプリケーション開発にRailsを使っているわけですが,Viewの部分を記述するためのRHTMLがどうも好きになれません. HTMLとRHTMLが混在するのでぱっと見て分かりづらい 終了タグ( <% end %> とか </small> とか)を忘れがち 生成されるHTMLに無駄な空行が多い Emacsならrhtml-mode使えよとか,終了タグ忘れるのはお前がどんくさいからだろとか,<%- end -%> 使えよとか言われそうですが,そもそも二つのマークアップ言語が混じってることや,終了タグを自分でいちいち書かなくちゃいけないこと自体が良くないんじゃないかと思います. そこで,Hamlですよ. Hamlとは Haml is a markup language that's used to cleanly and simply describe the XHTML o

    Ruby on Rails の View を気持ちよくシンプルに書ける Haml - のほほん徒然
    omochist
    omochist 2007/01/21
    慣れてしまえば糞速そう
  • 実用上OK - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #6 - bkブログ

    実用上OK - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #6 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語の6回は、"in practice" を取り上げたいと思います。ソフトウェアの設計に関する議論などで役立つ表現です。 ソフトウェアの設計にはトレードオフがつきものです。速度を追求しようとすればメモリの消費が増えたり、メモリを節約しようとすればプログラムが複雑化したりと、さまざまな面でトレードオフが発生します。 すべての条件を満たす理想の設計は存在しないため、実用上問題にならない要素については割り切る必要があります。そこで便利なのが今回紹介する "in practice" という表現です。 "in practice" は「実際上」「事実上」「実用上」といった意味を表します。同様の意味は副詞の "practically" でも表せますが、"in practice" の方が多少、フォーマルっぽ