タグ

2007年2月8日のブックマーク (3件)

  • デバッグに使えるサスペンス用語 - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #7 - bkブログ

    デバッグに使えるサスペンス用語 - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #7 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語の7回は、"post-mortem", "tombstone", "culprit" を取り上げたいと思います。いずれもデバッグに関する議論で使える表現です。 "post-mortem", "tombstone", "culprit" の通常の意味はそれぞれ「検死」「墓石」「容疑者」です。どれもサスペンス映画に登場するような言葉ですが、ソフトウェア開でも、デバッグという一種のサスペンスの場面で使われます。 "post-mortem" は、プログラムの検死、すなわち、プログラムがなぜ死んだのかを原因調査すること、または調査結果を意味します。 例) We should perform a post-mortem analysis to make sure this doe

    omochist
    omochist 2007/02/08
    デバッグとはサスペンス
  • Redirect

    omochist
    omochist 2007/02/08
    Emacs中毒性有りか
  • phpSortTable MOONGIFT

    テーブルの一覧表示、ソート機能を実装してくれるPHPライブラリ MySQLへの接続とその結果の一覧表示、更に各カラムのソート機能を提供するライブラリです。 テーブルの一覧表示、ソート機能を実装してくれるPHPライブラリ クライアントからの突然の要望は多々あり得る。「表をソートできるようにしてくれないかな」「えっ、今からですか?」「そう、それも今までの表全部ね」。こんな時、頭にはデスマーチがよぎるだろう。 しかしまだ早い。そのための解決手段がある。 今回紹介するフリーウェアはphpSortTable、ソート機能を提供してくれるPHPライブラリだ。ソースは公開されているが、ライセンスが明記されていないため、こちらでのご紹介となる。 phpSortTableはMySQLのテーブルを一覧表示し、各カラムに対してソート機能を付ける事ができる。また、各ページでのデータ表示件数も変更できるようになってい

    phpSortTable MOONGIFT