タグ

2005年11月4日のブックマーク (5件)

  • ユーザが期待するページデザイン (クリックされやすいネット広告 ^^;) | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Examining User Expectations of the Location of Web Objects では、304 人への聞き取りを基に、ウェブページのどこに何があると期待されているか、を調べている。 ウェブサイトに置かれる(コンテンツ自身以外の)5つの要素は以下、 サイト内へのリンク 他サイトへのリンク ホーム(トップ)に戻る サイト内検索 広告スペース それぞれについて、サイト内へのリンクは左端にあると思われていることが多い、といった結果を、賛同者が多いと色が濃くなるグラフで表している。(各グラフはリンク先の記事を参照) ページの最後には、すべての調査をまとめたグラフがあり、どこにどの要素を配置すれば、「よりユーザが意表をつかれない」デザインにできるかを考える参考にできる。これはウェブサイトを設計する際の重要な知見の一つと言えると思う。 トップへ戻るリンクが左上、という

    ユーザが期待するページデザイン (クリックされやすいネット広告 ^^;) | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • Lucky bag::blog: del.icio.us でプライベートブックマーク

    ソーシャルブックマークの利点ってのは、tag を付けて他人と共有してとかっつう今流行りなアレ的な点と、ネットに繋がりさえすれば端末に依存しないでブックマークを管理できるっつう点があるのは周知の通り。 んがしかし、パブリックにしたくないブックマークなんてのもあるわけで、おいおいこんなんブクマしてんよとか思われたくない del.icio.us ユーザーは、for:username タグを使えば、自分以外には見ることが出来ないブックマークが可能だったりする。その際、いちいち "for: ユーザー名" の tag を付けなければいけないのが面倒だったりするんだけれど、Private del.icio.us bookmarklet で自分専用のブックマークレットを作成し、当該ページでそのブックマークレットを起動すれば一瞬にしてプライベートにブックマークできる。あら便利! ブックマークは、for ディ

    omumeron
    omumeron 2005/11/04
    はてなにもほしい。。プライベートにブックマークする機能。お年頃。
  • 大学教員のあれやこれや:多々良学園再生法申請 - livedoor Blog(ブログ)

    omumeron
    omumeron 2005/11/04
    多々良がつぶれたのは知らなかった。。たしかにあの校舎は立派過ぎる。
  • 人気少女マンガベスト10発表!

    週刊エンタテインメント誌「oricon style」は11月4日発売号で、読者及び、オリコンの自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】による、今、人気の『少女マンガベスト10』を発表した。 堂々の1位は、今年の映画界、音楽界を席巻し、一大旋風を巻き起こした『NANA』(集英社刊)が獲得した。性別、年齢、そして国境さえも越えたユーザーからの反響を得て社会現象となったこの作品は、ご存知の通り2人の“なな”の友情と、2つのバンドの活動を絡めたストーリーで、もはやこの作品なくして少女マンガは語れないほどの存在。 「バンド、芸能界、恋、友情など、女の子が興味あるテーマばかりなので、感情移入してしまいました」(神奈川県・20歳女性)、「音楽をうまく絵で表現できていると思う」(滋賀県・21歳男性)、「言葉に重みがあっていいです。ストーリーも展開が予想できなく面白い」(長野県・18歳女性)など

    人気少女マンガベスト10発表!
    omumeron
    omumeron 2005/11/04
    5位までは集英社と矢沢あいばかり。のだめは健闘している。5位以降では白泉社も大健闘している。素敵。
  • 「第26回 金魚鉢の中のセカイ系——中島敦の巻(前篇)」 日刊!ニュースな本棚|Excite エキサイト : ブックス(文学・書評・本のニュース)

    非モテ人間は現代の被差別階級なのか? 異性を発情させるのがそんなに偉いの か? 文学を手がかりに、いっそ、非モテライフをエンジョイする方法を探っていこう! 今回のテキストは、自意識過剰文学の先人、中島敦の自伝的短編です。 国語の教科書に登場するフレーズNo.1といえば、なんといっても「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」(『山月記』中島敦)ではないでしょうか。自分の詩才を内心誇りながら、才能のなさが露呈することを恐れて詩友と切磋琢磨することをせず(臆病な自尊心)、世俗に与することを恥じるがゆえに一般人に尊大な態度をとってしまう(尊大な羞恥心)李徴。高校時代には「いきなり虎にさせられて超カワイソー」くらいにしか思わないにしても、年をとればとるほど重くのしかかってくる話です。せっかく「博学才穎」で「豊頬の美少年」だったのに、自意識過剰ゆえに虎になっちゃうなんて……。自意識過剰といえば、しばしば非モテ

    omumeron
    omumeron 2005/11/04
    沙悟浄の話が好き。