タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (15)

  • 新設図書館の購入予算ゼロ 本は買わずに寄贈のみで エキサイト ブックス

    福島県矢祭町に新設する図書館は、蔵書は全国からの寄贈のみで、図書購入予算ゼロを目指す。先月末で3万冊以上が届いた。 福島県矢祭町が図書館新設のために、全国からの蔵書寄贈を募集している。紙のままおいておくのはもったいないをモットーに、図書購入予算ゼロを目指しているようだ。町公式サイトでも『新設図書館、寄贈呼び掛け』をし、雑誌・マンガ以外の書籍、とくに児童書・絵の寄贈を求めている。 先月末には3万3千冊が集まり、このリサイクル行動に肯定的な意見が多い。しかし、最初から全て寄贈にたよるのはどうか? 全国的に広まれば節約・もったいないより図書館問題がぶり返す可能性があるなどの声もあがっているようだ。 (元/コンバンハチキンカレーヨ再) エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。 この記事のトラックバック(0) ※以下の内容は個人が運営

    omumeron
    omumeron 2006/08/07
    素敵だけれど、品揃え具合が気になる。予算ゼロはやりすぎかなぁ。重複しすぎで処分費増大とかならなければいいなぁ。
  • ハンモックで気持ちよく揺られよう (2006年6月12日) - エキサイトニュース

    ハンモックでユラユラお昼寝――これって、誰しも一度は憧れたことがあるのでは? 最近、ハンモックを目にする機会が増えた。アウトドアグッズの店はもちろん、おシャレなインテリアショップに飾ってあるのを見たときは、「家で使うのもアリなんだー」と目からウロコだった。ハンモックというと、海辺の椰子の木陰とか、山のなかとか、どうしてもアウトドアなイメージが強い。それが家で使えるとなれば、なんだかグッと身近なアイテムな気がする! 「うーん、ウチにもほしいなあ」なんて呟いてみたところで、いざ買うとなるとわからないことだらけ。どんなハンモックを選んだらよいのか、どこで使うのがよいのか、などなど……。まあ、なかなか買う機会のないアイテムだし、ファッションのように巷に情報も溢れていないので仕方がない。 やっぱり、「ハンモックのことはハンモックのプロに訊け!」ということで、ネットの人気ハンモック専門店、「ハンモック

    omumeron
    omumeron 2006/06/12
    ほしい。。眠りたい。。
  • 「読み聞かせ」にちょっと待った! 著作権侵害してませんか? エキサイト ブックス

    図書館などで行われてきた「読み聞かせ」は著作権の侵害になるの!? 日書籍出版協会などの団体による著作へのガイドラインが発表され、一部の「読み聞かせ」は許可申請が必要になった。 図書館など、ボランティア活動で活発に行われてきた「読み聞かせ」。この行為にたいして、日書籍出版協会などの団体による「手引き『お話会・読み聞かせ団体等による著作物の利用について』」のPDFファイルが公開中だ。内容の改変への著作人格権や、収益にたいする財産権など、細かなガイドラインが発表された。 団体の言い分は「著作権の取り扱いをスムーズにするため、簡単な手引きを作成した」とのことだが、「読み聞かせ」をする側にしてみれば、「支払いが生じる場合もある」などの曖昧な表現が実に分かりにくいようだ。 (元/コンバンハチキンカレーヨ再) エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックでき

    omumeron
    omumeron 2006/05/15
    面倒な世の中
  • キレイ系オタクへの女性マンガ誌『Beth comic × my favourite』! エキサイト ブックス

    omumeron
    omumeron 2006/04/19
    キレイ系オタク・・
  • ドミノを倒して撃ち殺されたスズメ 国民悲しむ : Excite エキサイト ニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース コーラの殺精子効果研究など受賞=イグ・ノーベル賞(ロイター) 車の中がまるで花火大会に……タバコの火が原因か?(AP) 巨大カボチャが盗まれる、怪力の人物数名による犯行か?(AP) 7歳児がワニに小動物べさせる、豪動物園(ロイター) 彼女にセックスを断られ、銃で自分の腕を撃った男性(AP) 掃除機のセールスマン、25000ドルの宝石を“吸引”(AP) ジャーマンシェパード犬、911に電話して飼い主の命を救う(AP) 「音楽を奏でる道路」、住民に不評(AP) インディ500の元覇者、約6億円の脱税で起訴(ロイター) 豪開発「シャワーで洗えるスーツ」が日で人気に(ロイター) 消防士は負傷者のちぎれた片足を隠し持

    omumeron
    omumeron 2005/11/29
    オランダではスズメが天然記念物。すごい。
  • エキサイト ブックス

    omumeron
    omumeron 2005/11/28
    読んでみたい
  • 『星の王子さま』のバオバブが栽培キットに! (2005年10月27日) - エキサイトニュース

    (上)星の王子さま バオバブ栽培キット(下)<a href=http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4796646957/>『新訳 星の王子さま』</a>(【著】アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 【翻訳】倉橋 由美子/宝島社) 「大切なことは目に見えないんだよ」を筆頭に数々の名言を生み出し、日でも多くのコアなファンを多くもつサン=テグジュペリの『星の王子さま』。最近、『小さな王子さま』のタイトルで新訳が出たのも記憶に新しいところ。 私もこのどこか切なく美しい話と作者人によるシンプルで洒落た挿し絵が大好きで、これを原書で読むためだけにフランス語を習おうかと思ったこともあるほど……。70年代には原作とはちょっと違う内容でしたがTVアニメも放映されていたので、そちらで見たことがあるという方も多いのでは?(いきなりフランス語ではじまるオープニング

    『星の王子さま』のバオバブが栽培キットに! (2005年10月27日) - エキサイトニュース
    omumeron
    omumeron 2005/10/28
    バオバブだけでなくて、バラ栽培キットも出るそう。ちょっとほしい。
  • 『NANA』風味で「もりのくまさん」を歌う (2005年9月26日) - エキサイトニュース

    少女マンガ風モノローグは、いろんな世界を切なく見せる魔法の手法かも。「うさぎとかめ」なんかでやってもいいかもしれません。 「ねえナナ あたし達の出会いを覚えてる? あたしは運命とかかなり信じちゃうタチだから これはやっぱり運命だと思う」 これは、映画もマンガも大ヒット中の『NANA』の有名なモノローグ。 もともと「あたたたた」とか「かめはめ波〜」なんて少年マンガばかり読んできた自分にとって、少女マンガのモノローグはポエムのようで、ちょっぴり気恥ずかしかったりする。 だが、作品の余韻、切なさを盛り上げる大切な要素が、このモノローグだとも思う。 そこで、ふと「この手法で聞きなれた歌を歌ったら、新たな世界が見えるかも」と考えた。題材に選んだのは、2人(?)の微妙な関係が気になる童謡「もりのくまさん」だ。 <ねえ、くまさん。あたしたちの出会いを覚えてる? 花がいっぱい咲いてる森の道で、あたしたち、

    『NANA』風味で「もりのくまさん」を歌う (2005年9月26日) - エキサイトニュース
    omumeron
    omumeron 2005/09/26
    「NANA風モノローグの上手さは、「会いたいけど、会えない」、悲劇的な結末を匂わせる演出。」ほへぇ。
  • 電車がストップしちゃう基準(首都圏編) (2005年9月14日) - エキサイトニュース

    9月、杉並や中野などで浸水の甚大な被害が出た集中豪雨の際、丸の内線がストップ。雨で地下鉄ストップというのは、やっぱり相当な雨量なのですね。 7月の、千葉を中心に起きた地震のとき(東京23区は震度4)、ちょうど都営地下鉄に乗車中。留守番中のワカコによると、自宅は「そうとう揺れた」とのことだが、乗ってるこっちは全然気がつかなかった。 「ただいま関東地方を中心に大きな地震が発生いたしました。徐行運転にて次の駅までまいります」みたいなアナウンスが流れて次の駅へ。ちょうど乗り換え駅だったので、下車。 ところが、同じ駅でも東京メトロやJRは運行をとりやめている。しばらく待ってみたが、何の進展もなさそう。 で、結局そのまま都営線にて「徐行で」折り返して帰宅。

    電車がストップしちゃう基準(首都圏編) (2005年9月14日) - エキサイトニュース
    omumeron
    omumeron 2005/09/14
    念のため
  • 「ひょんなこと」の「ひょん」を探しに行った (2005年8月26日) - エキサイトニュース

    上/これが「ひょん」の木の葉っぱ。虫が入っているというこぶが目印です。下/穴のあいた葉を吹いてみる。つき合わされた撮影者(ダンナ)も、少しあきれ気味でした。 「ひょん」を、探しに行くことになった。 「ひょんなこと」の「ひょん」の語源を調べるうち、「凶という字の唐音(江戸時代に中国から伝わった語の読み方)」説や、「江戸時代、柞(いすのき)という植物のことを『ひょん』と呼んだ」など、諸説あることがわかった。 ただ、その「いすのき」という木がわからない。 これは、「葉に大きな虫こぶができて、子どもたちがそれを笛にして遊んだ音から、方言で『ひょんのき』といった」とか「虫が抜け出した穴を吹くと『ヒョウー』という音がしたから」とかいうが、どんな木なのかもどんな音なのかも、まったくもってわからない。 「ヒョウー」って、どんな音だ? 『ピューと吹く! ジャガーさん』(うすた京介)なら、知ってるだろうか?

    「ひょんなこと」の「ひょん」を探しに行った (2005年8月26日) - エキサイトニュース
    omumeron
    omumeron 2005/08/26
    ひょんは音
  • ママたちも「プチ・ムシ博士」に? いまどきのムシ事情 (2005年8月22日) - エキサイトニュース

    「最近はカブトムシやクワガタに、スイカじゃなくて、ゼリーをべさせるんだよね」 ムシを飼っている人たちに、会話を合わせるつもりで、そんな"知ったか風"な話題をふるたび、必ず「何をいまさら?」といった顔をされる。 そう、今では「スイカはゲリをしてしまうからNG。ムシの寿命を長くするには、高タンパクでミネラル・ビタミンも豊富な昆虫ゼリーが良い」説は常識。決してムシオタクの領域ではなく、そんな話をごくフツウの男の子やパパ、さらにママ同士までもが街角で交わしているのだ。 いまや誰もが「プチ・虫博士」状態だが、きっかけはもちろんセガの人気ゲーム「ムシキング」。カードをきっかけに、「ヘラクレスオオカブト」「コーカサスオオカブト」「エレファスゾウカブト」といった、むずかしい名前はもちろん、出身国までズラズラ言えるのも当たり前になっている。「技」の名前までセットになっているのがまた、イマ風ではあるけど。

    omumeron
    omumeron 2005/08/23
    広がるムシキング。一部マスコミでは外国カブトムシの環境破壊をムシキングのせいにしているそう。変なの。
  • お米まであった! 華麗なるベルばらグッズの世界 (2005年8月19日) - エキサイトニュース

    友人に「ベルばら」の熱狂的なファンがいるのだが、先日、彼女と旅行をしたとき「オスカル様スーツケースベルト」をしていたのでビックリ!流し目のオスカル様が口に薔薇をくわえた、ベルばら門外漢の私でもちょっとほしくなってしまうようなアイテムだった。友人によるとファンの間ではこんなモノは序の口で、器やワイン、クレジットカード、なんと「ベルばら米」なんてものまであるのだとか。 しかも、画像では見えにくいんですが、パッケージには「オスカルから愛を込めておいしいお米を贈ります」というオスカル様からじきじきのメッセージまで! 「パンがなければ、お米をべればいいのに」と、マリー・アントワネットは言ってないと思いますが……、なぜにお米!? 驚いた私は、このお米をつくった岐阜県の「なでしこ産業」の鷲見英理子さんに、お話を伺ってみました。 すると、「ベルばら米」が誕生したのは平成12年で、ご主人が自営でお米屋さ

    お米まであった! 華麗なるベルばらグッズの世界 (2005年8月19日) - エキサイトニュース
    omumeron
    omumeron 2005/08/19
    オスカルから愛を込めておいしいお米を贈ります
  • 絵の具感覚で選べる歯磨き粉「ブレスパレット」 (2005年8月8日) - エキサイトニュース

    トロピカルパイン、 フレッシュヨーグルト、 一番摘み緑茶、モンキーバナナ、カフェオ・レ、バニラ、紀州梅、シナモン、レモンティー、ビターチョコレート、パンプキンプリン、コーラ、etc……。どれも美味しそうだけど、さて、これは一体なんでしょう? 実はこれ、すべて歯磨き粉のフレーバーなのだ! 「ブレスパレット」という商品で、色はついていないのだが、まるで絵の具のパレットのような感覚で選べる歯磨き粉。 フレーバーはこの他にもまだまだあって、全部で31種類。 最初はちょっとこわいものみたさ的な気持ちが強かったのだけど、実際にコーラを使ってみたところ、良い感じ! そこで、企画、販売元のマーガレット・ジョセフィンにいろいろ聞いてみたくなり、さっそく問い合わせてみた。 そもそもなぜ、このような歯磨き粉を……? 「弊社は、もともとアトピーやアレルギーなどの方でも安心してお使いいただけるスキンケアを開発、販売

    絵の具感覚で選べる歯磨き粉「ブレスパレット」 (2005年8月8日) - エキサイトニュース
    omumeron
    omumeron 2005/08/08
    欲しい
  • 蒔くもよし、飾るもよし!? 種が入った自然派ガチャポン (2005年8月8日) - エキサイトニュース

    ガチャポンというと、オモチャ類が入っているのが普通だが、秋葉原でなんとも自然派(?)なものを2種、発見した。 「大地の恵み 穀物の種」は、とら豆、ひよこ豆、青えんどう、小豆、ソバ、米、カボチャ、ひまわりなど全15種の中から1種の種が容器に入ったもの。 新発売として、レッドキャベツ、ラディッシュ、ケール、クローバー、アルファルファ、ブロッコリなど(全10種)の種が入った「スプラウト シード」もある。 いずれも透明な円柱型容器に入り、ボールチェーンかストラップのタイプになっているので、種を蒔いて育てても、アクセサリー感覚で付けても良いということのようだ。 それにしても、ガチャポン購買層と植物を育てる層って、あまり重ならない気がするが……。 なぜ「種」なのか。発売元であるガチャポンの老舗「今野産業株式会社」に聞いてみた。 「ぶっちゃけ、ガワ(容器)が先にできて、何を入れるか考えたんです。フタをあ

    omumeron
    omumeron 2005/08/08
    ちょっと欲しい
  • http://www.excite.co.jp/News/odd/00081112666132.html

    omumeron
    omumeron 2005/04/07
    すごい
  • 1