タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

mtに関するomumeronのブックマーク (19)

  • MovableTypeで行こう!: Movable Type 3.35日本語版が公開されました

    Movable Type 3.35日語版が公開されました。 セキュリティフィックスがメインの修正のようです。 アップデートはいつものようにまるっと上書きをおすすめします。 今回のセキュリティフィックスでは、すでにインストール済みのユーザの場合、単純にMTをアップデートするだけではいけません。 コメント・プレビューテンプレートを手動で編集する必要があります! 詳細は、こちらを読んで欲しいのですが、ここでもやり方を書いておきます。 ブログのメニューから「テンプレート」→「システム」をクリックして、 「コメント・プレビュー」テンプレートを表示します。 そのテンプレートの中身について以下の修正を行います。 <input id="comment-author" name="author" size="30" value="<$MTCommentPreviewAuthor$>" />

    omumeron
    omumeron 2007/04/22
  • MT-Keystrokesプラグイン Movable Typeコメントスパム対策-WEBデザイン BLOG

    昨年12月から海外からのコメントスパムが多数寄せられれようになった。(1日10件〜20件程)他のMovable Typeユーザーのコメントスパム対策エントリーを読んでいて、いつか自分もそれに対応するようにしなければと思っていたが、結構早くも対応する羽目になった。 コメントスパム対策もいくつか方法がある中、今回選択した方法は、MT-Keystrokesというプラグインを使っての対策。Movable Type-投稿者のコメントだけをハイライトにする方法 で、たまたま参考にした37signalsのブログA design and usability blog: Signal vs. Noise (by 37signals)のソースを覗いた時に、MT-Keystrokesというプラグインタグを見つけ、コメントスパム対策にこのプラグインがあることを知りました。導入して翌日から、一切のコメントスパムも受

    omumeron
    omumeron 2007/03/10
  • MTIgnore タグ

    Movable Type 3.3 では、MTIgnore というコンテナタグが追加されました。このタグで括られた部分は再構築で何も処理されません。HTML のコメントアウト(<!-- ? -->)ではコメントアウトした部分が HTML ソースに残りますが、このタグを使用すれば HTML ソースにも表示されなくなります。 例えば下記のようなタグ、 リスト1.1 MTIgnore タグの使用例1 コメント1 <MTIgnore>コメント2</MTIgnore> コメント3 とすれば、HTML には リスト1.2 リスト1.1 のHTMLソース コメント1 コメント3 という表示になります。 コメント文字列だけでなく、MTタグを MTIgnore で括ることも可能です。リスト1.3 のように括れば、生成された HTML ページに MTEntries タグの内容は何も表示されません。 リスト1.3

    MTIgnore タグ
    omumeron
    omumeron 2006/11/22
  • JSON feed for MovableType

    del.icio.usで自分のブックマークのフィードがJSON形式で取れるようになってますね。これってJavaScriptと親和性が高いので、XMLで書かれているものをXPathやDOMでごにょごにょやるのに比べたら、Ajaxとかでいじったりする場合にはとても楽ですし、Perl使いとしてはこの形式(JSON)がなんとなく見易いので重宝しそうです。ということで、MTでもこれと同じようにJSON形式でフィードを出せるようにするプラグインを作ってみた。 作ったプラグインは、mt-jsonfeed.plです。RSSフィードと同じようにファイルに書き出すために簡単なテンプレートを作らなければならないのが、ちょっとめんどくさいのですが。。。 インストール方法は下記。 まず上記のプラグインをダウンロードして$MT_HOME/plugins/以下に配置します。 次に必要なモジュールをCPANからインストー

  • Movable Type: アーカイブ・マッピングの変更方法 [ItsMemo IT]

    Captcha security check itsmemo.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    Movable Type: アーカイブ・マッピングの変更方法 [ItsMemo IT]
    omumeron
    omumeron 2006/11/08
  • Movable Type マニュアル

    Movable Type 3.3 マニュアル Movable Type 3.3 のオンライン・マニュアルです。 はじめに Movable Typeの基的なインターフェイス システム管理者ガイド Movable Typeのインストール・セットアップ Movable Typeのアップグレード Movable Type環境のバックアップ 投稿者の管理 ブログ管理者ガイド ブログの管理 エントリーの管理 カテゴリーの管理 エントリー・タグの管理 コメントの管理 トラックバックの管理 電子メールによる通知 検索と置換 ブログのカスタマイズ ユーザー操作ガイド 標準プラグイン 付録 はじめに Movable Typeについて 著作権と使用範囲 動作環境 ページトップへ戻る Movable Typeの基的なインターフェイス メイン・メニュー システム・メニュー スタート・ページ ページトップへ戻る

    omumeron
    omumeron 2006/08/18
  • インデックステンプレートにパスを設定する

    意外に知られていない技で、Movable Type のインデックステンプレートにはパスを設定することができます。 アーカイブファイルは管理画面の「設定」→(3.3では詳細モードに切り替え)「公開」→「アーカイブマッピング」でパスが表示されているので、直感的にパスを設定することがイメージできますが、インデックステンプレートは「出力ファイル名」欄にファイル名しか記述されていないことと、そもそも「出力ファイル名」と書かれているので、パスの設定ができないように感じてしまいます。 以下、パスの設定方法です。 テンプレート編集ページで「メインページ」のデフォルト状態は左のようになっています。 メインページを hogehoge というディレクトリの下に作成したい場合は、左のように「出力ファイル名」欄の index.html の前に「hogehoge/」を追加します。記述したディレクトリは自動的に作成され

    インデックステンプレートにパスを設定する
    omumeron
    omumeron 2006/08/02
  • 第24回:カテゴリーごとにテンプレートを切り替える::自宅サーバー構築ブログ

    第23回では、テンプレートをモジュール化する方法について説明しました。今回は、カテゴリーごとにテンプレートを切り替える方法について説明します。 今まで説明してきた全23回の中でも特に重要な回になります。なぜ重要なのか、おおよそ想像がつくかと思いますが、Movable Typeのデフォルトでは、カテゴリーごとにテンプレートを変更することができません…。 これがどういうことかというと、元となるテンプレートが3カラムデザインなら全てのページが3カラムとなり、2カラムデザインなら全てのページが2カラムとなってしまいます。しかしながら、実際問題、カテゴリー別にレイアウトを変更したり、特定のカテゴリーだけオリジナリティなデザインで構成したいケースは少なからずでてくるかと思います。 例えば、ニュースカテゴリーを3カラムに、通常の日記を2カラムにしたり、あるいは、特定のカテゴリーのみタイトル一覧で表示させ

    omumeron
    omumeron 2006/07/27
  • http://2xup.org/repos/doc/slide/css_nite_vol9/

  • 画像アップロード時に alt 属性を追加するプラグイン (Transformer) - 2xup

    2006-07-03T16:08:36+09:00 アップロードしたファイルにaltを設定するプラグイン、またはTransformerのサンプル(Kickstart my heart) Movable Type でファイルアップロードの時、alt 属性を任意に入力できたら…。御苑塾や CSS Nite でもリクエストいただいていた事もあり、fumiakiy 先生に金曜日のオフタイムにほんのり話してみたら『それ plugin でいいんじゃね?』ということで、タイトルもなんとなくパーフリっぽく、さっそく作ってくれました。Movable Type 3.3 から追加された機能 Transformer を利用してファイルアップロードページにフィールドを追加してほげほげして…。って Transformer テラスゴス! これまで Movable Type でファイルのアップロードを行った際、alt 属

    omumeron
    omumeron 2006/07/18
  • Movable Type ブログ検索や tag 検索の結果を素敵な URL で - 2xup.org

    2006-07-07T14:05:53+09:00 もうちょっと UI が解りやすくなるともっと良いのだけれど Flickr にアクセスしていつも良いなあと思うのは、直感的な URL だと思います。例えば /photos/kaminogoya/ にアクセスすれば僕の写真がみれます (最近のアカウントは不思議な文字列になっていますけれど…。設定できるのかな?)。そのあとに sets/ とつければいくつか用意された Photo Set の一覧ページに移動します。また、/こんな風にわかりやすいと、一度アクセスしたあとであればなんとなく解るようになってきますよね。こういった URL もデザインのひとつだと思います。 おなじように解りやすく気付いてからとても重宝しているのが microformats 関係でもおなじみ Technorati のウェブサイトです (.com の方)。Technorati

    omumeron
    omumeron 2006/07/17
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Contact Lens Free Credit Report Anti Wrinkle Creams High Speed Internet All Inclusive Vacation Packages Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    omumeron
    omumeron 2006/06/16
  • 小粋空間: Movable Type プラグイン一覧

    Movable Type 日語環境でよく利用されていると思われる MovableType プラグインの一覧です。 海外サイトについては Googleで「Movable プラグイン」で検索した結果より、国内サイトは私が把握しているプラグイン作成者のサイトと Google 検索結果から抽出しています。Movable Type Plugins Directory からの抽出は行っていません。 また国内サイトのプラグインの概要は、配布サイトに掲載されている文言を引用させて頂いてます。 2010.05.01 MT5版のプラグイン一覧を公開しました。 2007.09.10 MT4版のプラグイン一覧を公開しました。エントリーでのMT4版のプラグイン情報追加は終了します。 注意事項 プラグインに関するコメント等の主観的要素は含まないようにしています。プラグインの適用についてはご自身の判断で行ってくださ

    小粋空間: Movable Type プラグイン一覧
    omumeron
    omumeron 2006/05/14
  • Movable Type Plugin

    Start Quickly And Easily Movable Type AMI Edition is an Amazon Machine Image (AMI) including the OS in which Movable Type 6 was installed and available on AWS Marketplace. You can purchase and launch the latest versions of Movable Type quickly and easily. Optimized And Scalable Movable Type Environment OS, Applications, web server, PSGI server, PHP, and database are all optimized for Movable Type.

    omumeron
    omumeron 2006/03/29
  • hxxk.jp - Movable Type で年別アーカイブを作ったり、全記事一覧を年ごとに分けたりするテンプレート

    Movable Type の年別アーカイブの解説をしてみよう 昨日はヴァルシュタイナーを飲んだ後に釈云麦をロックでいただいていたので、日付が変わる頃にはすっかり良い気分になりました。 そんな折に IRC チャンネル #hxxk にて drry さん ( drry+@->Weblog ) に年別アーカイブに関する質問を受け、後日回答しますと言っていたのでちょっと解説してみます。 なお、環境は Movable Type 3.2-ja-2 を想定していますので、それ以外の言語のものや古いバージョンのものをお使いの場合は適宜解説を読み替えてください。 Movable Type ではデフォルトでは年別アーカイブは作られない 先日 Movable Type 3.2 の Archive File Path 形式のフォーマットと実際の出力フォーマットの早見表にて、デフォルトでの URI 設計について触れま

    omumeron
    omumeron 2006/03/28
  • Parked Domain name on Hostinger DNS system

    omumeron
    omumeron 2005/12/07
    SimpleComments pluginのRSS2.0
  • コメント投稿者名別アイコン表示 | stroll::blog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    コメント投稿者名別アイコン表示 | stroll::blog
    omumeron
    omumeron 2005/04/19
    コメント投稿者をアイコン表示
  • http://www.movabletype.jp/developers/cheebow/archives/2005/02/post_14.html

    omumeron
    omumeron 2005/04/19
    MTでカテゴリをアイコン表示
  • Triggers! SFC Bloggers Project: MovableType 3.0 Stylesheet Guide

    いよいよ新ヴァージョンが登場するMovableType 3.0。スタイルシートのカスタマイズ方法も変わっています。このエントリーでは新しいシステムを先取りして、そのスタイルシートガイドを公開。 デフォルト これがMovableType 3.0のデフォルトデザイン。TypePad(MovableTypeベースのblogホスティングサービス)を思わせるデザインは初期状態でもかなりカワイイものになっています。それでは順番に見ていきましょう。 #container 一番下敷きになっているのが「#container」という領域。スタイルシートの「body」タグで背景色を指定した場合、blogが書き込まれる領域を囲います。この#containerの中は、3つに分かれています。 各領域を見ていきましょう。 #banner 「#banner」領域にはblogのタイトルと概要が入ります。「#banner h

    omumeron
    omumeron 2005/04/12
    Movable TypeのCSSガイド。わかりよいです
  • 1