ブックマーク / gigazine.net (46)

  • 「木村拓哉タイムリープ説」を実写化した映像が登場

    by Alan Cleaver 2016年1月上旬の芸能ニュースで最も大きく扱われたのはSMAPの話題でした。この騒動の収拾のため、1月18日(月)に放送された「SMAP×SMAP」では生放送パートが設けられて5人が出演しました。Twitterがダウンするほどの負荷がかかったこの生放送の中で、木村拓哉の発した言葉から「タイムリープ説」が浮上。願望や妄想などが加わり、Twitterを中心として盛り上がりましたが、それを“実写”にする人まで現れました。 この“実写化”のBGMとして使われているのは、映画「インターステラー」のドッキングシーンで使われた「No Time for Caution」という曲。見事な選曲で、より“実写化”映像が引き締まっているように感じます。 話題の「木村拓哉タイムリープ説」を実写化してみましたwww pic.twitter.com/EJ4ZhRUcBY— のぶ / 北

    「木村拓哉タイムリープ説」を実写化した映像が登場
  • iPhoneの本体左下に「戻る」ボタンを追加できる保護フィルム「Halo Back」

    iOSでは画面左上に「戻る」アイコンが配置されている場合が多く、特に画面が従来から大きくなった「iPhone 6」や「iPhone 6 Plus」だと片手のままアイコンをタップすることが難しい場合があります。そんな場合に役立ちそうなiPhone 6/6 Plus用の保護フィルム「Halo Back」は、画面にフィルムを貼り付けるだけで左下に「戻る」ボタンを追加できるので、片手での操作もぐっと楽になりそうです。 Halo Back: World's First Smart Screen Protector by Haloband Inc. — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/haloband/halo-back-make-your-iphone-perfect 「Halo Back」がどういったものかは、以下のムービーを見れば

    iPhoneの本体左下に「戻る」ボタンを追加できる保護フィルム「Halo Back」
  • Apple Watchは実際のところ買うべきなのか?

    いよいよ明日から予約注文が可能になるApple Watchですが、先行してApple Watchを試用していた各メディアからそのレビューが公開されだしています。一体どんな使用感なのか、既存のスマートウォッチとどう違うのかなど、気になる評価をまとめました。 Apple Watch: the definitive review http://www.theverge.com/a/apple-watch-review Daring Fireball: The Apple Watch http://daringfireball.net/2015/04/the_apple_watch Apple Watch Woes http://snelling.io/apple-watch-woes The Vergeのレビューでは「Apple Watchは非常に小さく、個人的なデバイスだ。あなたの日常にぴった

    Apple Watchは実際のところ買うべきなのか?
  • 画像データから不要なメタデータを一発で削除できる「JPEG&PNG Stripper」

    JPEG画像やPNG画像をドラッグ&ドロップするだけで、データに含まれるメタデータをサクッと削除してくれるフリーソフトが「JPEG & PNG Stripper」です。スマートフォンやデジタルカメラで撮影した画像データに含まれるEXIF情報などを削除し、画質に一切影響を与えることなく容量の削減を行うことも可能です。 JPEG & PNG Stripper - www.SteelBytes.com http://www.steelbytes.com/?mid=30 JPEG & PNG StripperはWindows版が公開されており、インストールや使い方は以下のとおりとなっています。 ◆ソフトのダウンロード 「JPEG & PNG Stripper」はインストールが不要で、実行ファイルを開くだけですぐ使うことが可能です。まずは上記サイトの「Download」をクリックしてファイルをダウン

    画像データから不要なメタデータを一発で削除できる「JPEG&PNG Stripper」
  • Adblockよりもはるかに軽い広告除去ツール「µBlock」を使ってみました

    ウェブページの広告を非表示にすることで表示速度をアップしようとAdblockなどの拡張機能をインストールしてみたものの、かえって動作が重くなってしまうということがあります。そこで、広告を非表示にできAdblockよりもはるかに軽いと評判の拡張機能「µBlock」を使ってみました。 gorhill/uBlock · GitHub https://github.com/gorhill/uBlock ◆µBlockについて 広告を非表示にしてくれるブラウザの拡張機能としては「Adblock」が圧倒的に有名ですが、最近、企業からお金をもらってホワイトリストに追加するという動きをAdblockが見せ始め、デフォルト設定で表示される広告が増え、さらに、「以前より動作が重くなった」という意見がちらほら聞こえ始めています。 GoogleAmazonは広告を消す拡張機能「AdBlock Plus」にお金

    Adblockよりもはるかに軽い広告除去ツール「µBlock」を使ってみました
    oneforest
    oneforest 2015/02/11
  • 食べログのレビュー点数を正規化するChromeの拡張機能「Tabelog-HonestStars」

    ランキングと口コミからレストランを検索できる「べログ」は、さまざまなユーザーの意見を参考にできるので、レストランを選ぶ際には重宝します。そんなべログはレビュー点数の不正操作を防ぐために、点数が「3.0~3.5」に収縮する方式を採用していますが、その点数を正しく表示してくれるGoogle Chrome拡張機能「Tabelog-HonestStars」が登場しました。 miyagawa/Tabelog-HonestStars · GitHub https://github.com/miyagawa/Tabelog-HonestStars/ べログの「ランキング・点数について」のページを見ると、べログの点数はお店のジャンルへの「通度合い」から算出している「レビュアーの影響度」が関係しており、単純に平均点を算出したものではありません。 独自の算出方法で計算した結果、べログで「3.50

    食べログのレビュー点数を正規化するChromeの拡張機能「Tabelog-HonestStars」
    oneforest
    oneforest 2015/02/01
  • 匿名通信システム「Tor」を自宅のモデムにつなぐだけで実現できるルーター「anonabox」

    IPアドレスを知られることなく、インターネット接続ができる匿名通信システム「Tor(トーア)」は、エドワード・スノーデン氏が暴露した監視システム「PRISM」に対しても効果があったことが極秘書類の中で明らかにされています。そんなTorで匿名化された安全なインターネット通信を、手持ちのモデムやルーターに接続するだけで実現してくれるTorルーターが「anonabox」です。 anonabox http://anonabox.com/home.php 「anonabox」の仕組み・機能・使い方などを説明するムービーは以下から見ることができます。 「anonabox」はTorを実行するために設計されたインターネット・ネットワーキングデバイスです。手持ちのモデムに接続するだけで使えるように作られています。 LAN入力・LAN出力・Micro-USB端子を搭載しています。 ◆anonaboxの仕組み

    匿名通信システム「Tor」を自宅のモデムにつなぐだけで実現できるルーター「anonabox」
    oneforest
    oneforest 2014/10/15
  • 電波が弱くつながりにくいWi-Fiをコンセントに挿すだけで改善できる「WEX-733D」

    自宅の居間では使えていたWi-Fiが自分の寝室には届いていなかったとか、おフロでゆっくりYouTubeやHuluを楽しもうと思ったのにWi-Fiを拾えず、仕方なく携帯電話の3G/4Gの電波を代わりにキャッチして貴重な転送量を使うしかなかった……というような状況に陥る原因として、電波の流れが家中の壁で遮られていたり、階層の違いによって届きにくくなっていたりするというのがあります。 このような「せっかくWi-Fi環境があるのにつながらない場所がある」という実にもったいない状態を打破できるのが無線LAN中継機「WEX-733D」です。実際に使うとどれぐらいWi-Fi環境が改善するのか、いろいろと試してみることにしました。 無線LAN中継機 : WEX-733D | BUFFALO バッファロー http://buffalo.jp/product/wireless-lan/extender/wex

    電波が弱くつながりにくいWi-Fiをコンセントに挿すだけで改善できる「WEX-733D」
    oneforest
    oneforest 2014/09/26
  • シンプルなノートであらゆる情報をまとめてタスク管理をする方法

    情報であふれかえる毎日において、さまざまなデータを一元的にまとめてタスク管理を行うのは至難の業。そのため、タスク管理用のアプリやソフトウェアが次から次へとリリースされていくわけですが、ノート1冊でタスク管理をバッチリやってしまえるという方法が「Bullet Journal」です。 Bullet Journal: An analog note-taking system for the digital age http://www.bulletjournal.com/ Bullet Journalの概要は以下のムービーから確認可能です。 Bullet Journal - YouTube まずはノートの1枚目にインデックスページを作ります。この時点では「INDEX」と書き込むだけ。 続いてノートをペラリとめくって2ページ・3ページ目へ。見開きページの両方に「AUGUST 2013」と書き込まれ

    シンプルなノートであらゆる情報をまとめてタスク管理をする方法
    oneforest
    oneforest 2014/09/19
  • Androidスマホのイヤホンジャックに取り付ける物理ボタン「iKey」が超絶便利

    スマートフォンやタブレット端末を使っていると、頻繁に使うアプリやよくする操作などを一発でできたらいいのにな~という事はよくあるもの。「お天気アプリを一発で起動できるボタン」や、特定の人に電話をかけられる「ホットラインボタン」などがあれば超絶捗るのに……。そんな悩みを解決してくれるのが、Android端末のイヤホンジャックに差し込むだけで、お気に入りのアプリを起動したり写真を撮影したりなど好きなアクションを設定できる「自分だけのオリジナル物理ボタン」を作り出せるハードウェア「iKey」です。 网站首页 - IDream 科技工作室 http://www.ikeyandroid.com/ これがAndroid端末に追加できる物理ボタン「iKey」 裏にはアプリをダウンロードするURLがQRコードで表記されています。 手に取るとこんなサイズ感。 iKeyはイヤホンジャックに差し込んで使います。削

    Androidスマホのイヤホンジャックに取り付ける物理ボタン「iKey」が超絶便利
    oneforest
    oneforest 2014/07/19
  • 使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE

    物理的にバッドセクタが発生して読み込めなくなったハードディスクをソフトウェアの力で修復し、再度利用可能にするという、にわかには信じられないソフトウェアです。 修復可能なのは、磁性の極性変化による物理的エラー。それ以外の物理的破損によるエラーはさすがに修復できません。しかし、大体6割程度はこの磁性エラーなので、このソフトを使えば60%の確率で復活できるらしい。 前回、ハードディスクの診断を行った結果、全く使い物にならないダメージを受けていることが既に判明しているわけですが、果たして、復活できるのでしょうか? というわけで、実際に試してみました。 HDD Regenerator http://www.dposoft.net/#b_hddhid 59.95ドルのシェアウェアで、デモ版では実際に最初に見つけた1セクタ分のバッドセクタを修復してくれます。極端な話、1セクタ見つける度に再起動してやり直

    使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE
    oneforest
    oneforest 2014/07/13
  • 手のひらサイズの世界最小超高速スキャナー「PocketScan」は書類・画像など何でもスキャン可能

    一般的なポータブルスキャナーは書類の横幅に合わせたサイズで作られているので、どうしても細長くなりがちです。しかしながら、「PocketScan」は手のひらに収まるくらいの大きさを実現し、書類や画像といった素材を何でもスキャンして、タブレットやPCなどに表示して編集まで可能になっています。 PocketScan - World's Smallest and Smartest Wireless Scanner http://dacuda.com/pocketscan/ PocketScan by Dacuda — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/1776222658/pocketscan PocketScanがどういった製品かは下記のムービーから確認可能です。 こちらがPocketScanで、大きさは5×9.5×2.7cmです。

    手のひらサイズの世界最小超高速スキャナー「PocketScan」は書類・画像など何でもスキャン可能
    oneforest
    oneforest 2014/07/04
  • 超小型・完全ワイヤレスボディに高音質ドライバを搭載したイヤホン「Earin」

    音楽プレイヤーやスマートフォンとBluetoothで接続し、音楽をワイヤレスで再生するイヤホンが多く販売されるようになりましたが、クラウドファンディングサイトのKickstarterで出資を募集しているイヤホン「Earin」は、左右のユニットをつなぐケーブルまでもが排除された完全ワイヤレスタイプとなっており、超小型設計のユニット内には音質とサイズを重視した「バランスドアーマチュア型」のドライバが内蔵されるという製品となっています。 Earin - The Worlds Smallest Wireless Earbuds by earin — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/1629248706/earin-the-worlds-smallest-wireless-earbuds Earinがどのような製品なのかは、以下のムー

    超小型・完全ワイヤレスボディに高音質ドライバを搭載したイヤホン「Earin」
  • 無料で複数のカレンダーを閲覧・編集できるアプリ「Sunrise Calendar」

    GoogleカレンダーやiCloudカレンダーなど、インターネットにつながっていればどこでも確認できるオンラインカレンダーを使っている人も多いと思いますが、複数のカレンダーを使っていると書き込んだ予定が分散してしまって管理が大変になることもあります。そんな悩みを解消してくれそうなアプリがSunrise Calendarで、このアプリを使うと複数のオンラインカレンダーをひとまとめにした表示が可能になるなど便利な機能が提供されています。 Sunrise Calendar https://calendar.sunrise.am/ Sunrise CalendarはGoogleカレンダーやiCloudなど複数のオンラインカレンダーの情報を1か所にまとめて表示し、さらに「Interestingカレンダー」と呼ばれる祝日やイベント開催日の情報を追加表示できるアプリ。Sunrise Calendar上で

    無料で複数のカレンダーを閲覧・編集できるアプリ「Sunrise Calendar」
    oneforest
    oneforest 2014/06/16
  • ふなっしーやご当地キャラたちがプロレスバトル、「船橋市場だヨ!全員集合」ふなっしー編

    千葉県船橋市で行われた「船橋市場だヨ!全員集合」にてご当地キャラによるプロレスバトルが行われました。約70体のご当地キャラが参加した大きなイベントでしたが、今回はそのなかからふなっしー(千葉県船橋市)の戦いの様子をまとめてみました。 船橋市場だヨ!全員集合 http://funaichi-dayo.com/event/prowres/ 試合会場となるリングは、キャラたちがロープを乗り越えられないため、ロープのないものが用意されています。 イベントのオープニングパレードに登場したふなっしー。この時はそのまま控室に戻って行きました。 GCB47とゆっふぃー(寺嶋由芙)によるライブが始まります。 演奏の途中ですが、ふなっしーが入場してきました。 リングに上がると…… 「ヒャッハー」とジャンプをし、観客を湧かせます。 続いて一緒にタッグを組む船橋市公認キャラの船えもん(千葉県船橋市)が入場してきま

    ふなっしーやご当地キャラたちがプロレスバトル、「船橋市場だヨ!全員集合」ふなっしー編
    oneforest
    oneforest 2014/05/20
  • iPhone用の薄さ2mmの物理キーボードになるマグネット式カバー

    タッチスクリーンはボタンを押した感覚があまりなく、長文の際にはポチポチとキーを打つ感覚があったほうが間違いも少なく打ちやすい、ということで物理的なキーボードを搭載したiPhoneケースも登場していますが、その多くが厚みのあるデザインです。そこで登場したのが「EX Hybrid Controller for iPhone 5」で、薄さわずか2mm、マグネットでiPhoneにくっつき、ごついカバーではないためiPhoneをそのまま持っている感覚で使えます。 EX Hybrid Controller for iPhone 5 – iPhone5mod http://iphone5mod.com/shop/ex-hybrid-controller-for-iphone-5/ こちらがiPhone 5用のEX Hybrid Controller。価格は59.90ドル(約5300円)です。 どことなく

    iPhone用の薄さ2mmの物理キーボードになるマグネット式カバー
    oneforest
    oneforest 2013/09/12
  • 「Facebookの写真をDropboxに保存」のようなウェブサービス間データ移行が簡単に行える「Pi.pe」

    FacebookやInstagramに画像をアップしたり、DropboxやGoogle Driveなどのクラウドストレージにデータを保存したりと、クラウド上にデータを保存しておくことはスマートフォンやパソコンを使うユーザーにとっては当たり前のことになってきましたが、いろいろなサービスがあるのでネット上のいたるところにデータが保存されることにもなります。そんなさまざまなウェブサービス上に保存されているデータを、簡単に他のウェブサービスに移行させられるのが「Pi.pe」です。アカウント情報を入力して、移行させたいデータを選択すれば自動でデータの移行を行ってくれます。 Pi.pe http://www.pi.pe/ まずはPi.peのトップページにあるサインイン方法のいずれかでPi.peにサインインします。今回はGoogleアカウントでサインインしてみました。 Googleのアカウント情報を入力

    「Facebookの写真をDropboxに保存」のようなウェブサービス間データ移行が簡単に行える「Pi.pe」
    oneforest
    oneforest 2013/07/28
  • 無料で有料のムービー高速変換・編集・ダウンロードソフト「WinX HD Video Converter Deluxe」が期間限定ゲット可能に

    最大で32倍速(32分のムービーなら1分)のムービー変換・ムービー編集・YouTubeからのダウンロードといった多彩な機能を備えた49.95ドル(約4900円)のソフト「WinX HD Video Converter Deluxe」が記事執筆時点では7月26日(金)までの期間限定で無料となっています。 WinX HD Video Converter Deluxe -高速かつ簡単にあらゆるHDビデオM2TS MKV AVCHD MOD TOD WTV MTS映像をMP4/AVI/iPhone/iPad/Android/YouTube/音楽ファイルに変換する http://www.winxdvd.com/hd-video-converter-deluxe/index-jp.htm 上記サイトへアクセスしたら「ライセンスコードを取得」をクリック するといきなりライセンスコードが記入されているので

    無料で有料のムービー高速変換・編集・ダウンロードソフト「WinX HD Video Converter Deluxe」が期間限定ゲット可能に
    oneforest
    oneforest 2013/07/13
  • iPhone・Android・Windows Phone 8に対応したスマートウォッチ「AGENT」

    iPhone 4S以降・Android 2.3以降・Windows Phone 8に対応し、かかってきた電話や予定・天気・気温の表示、スマートフォン置き忘れ防止機能、ワイヤレス充電などに対応したスマートウォッチが「AGENT」です。腕時計サイズでこれだけの機能を搭載しようと思うと、通常はアプリをシンプルなものにしたり機能を削ったりするものですが、そういった妥協をせず、高機能とバッテリーの保ちとを両立させているところがポイントとなっています。 AGENT: The World's Smartest Watch by Secret Labs + House of Horology - Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/secretlabs/agent-the-worlds-smartest-watch AGENTがどういうスマートウ

    iPhone・Android・Windows Phone 8に対応したスマートウォッチ「AGENT」
    oneforest
    oneforest 2013/05/29
  • 無料で容量無制限のクラウドフォトストレージ「Circ」を使ってみた

    容量無制限で2台以内の端末の同期であれば無料で使用できるEye-Fi(世界初の無線LAN内蔵SDカードを発売した企業)の提供するクラウドフォトストレージが「Circ」です。今回はそのβ版を利用することができたので、登録方法から写真のインポートの仕方などをチェックしてみることにしました。 Circ | Plus https://www.getcirc.com/plus まずは、「Circ」がどんな感じで動作するのかというのをAndroidスマートフォンで撮影した写真が次々とPCソフトやブラウザ上で同期されていく様子を撮影した以下のムービーで実感してみてください。 「Circ」を使ってAndroidWindows、ブラウザー間でデータを同期する様子 - YouTube ◆β版への登録方法 まずは、アカウントを登録するために「Circ」のページにアクセスして「GET CIRC FOR FREE

    無料で容量無制限のクラウドフォトストレージ「Circ」を使ってみた
    oneforest
    oneforest 2013/01/27