ブックマーク / koushi-blog.hatenablog.com (3)

  • 「早起き」は「短時間睡眠」とセット? - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 私がお勧めする行動目標である「早起き」。 この早起きには相棒が必要です。その相棒とは何か? お分かりですよね。はい、「早寝」です。 「早寝・早起き」が大切なのは、道徳的な意味からだけではなく、生物学的な意味がある。このことは昨日の記事の中でもお伝えしています。 健康的な生活をするためには「早寝」と「早起き」はセット。これは当たり前のことなのですが、改めて認識する価値があると思います。 「早起き」を目指す人でも「早寝」を考慮しない人が多い。「早起き」は「短時間睡眠」とセットと捉えている人も多いです。ここが落とし穴です。 私たちには1日何時間の睡眠時間が必要か? これには諸説あり、また個人差もありますが、現在の多数派は「7〜8時間」です。少なくとも7時間以上、8時間取れたらベスト、と言われることが多い。 私が今読んでいる『Keep Sharp』でも、睡眠時間が脳に与える影響につい

    「早起き」は「短時間睡眠」とセット? - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    onezu-vietnam-gurashi
    onezu-vietnam-gurashi 2023/01/04
    あけましておめでとうございます。新年からすごく勉強になるお話、ありがとうございます!改めて考えると、意外と早起きより早寝の方が時間を決めるのが難しいですね…続きが気になります!
  • 「埋め合わせ」に他人を利用する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 このことと関連しますが、幼児性の三つ目は、他人のことに関心を持ちすぎるということです。繰り返しますが、仕事の部下としてその人のことを気にかけるのは上司として当然のことですが、仕事を離れればみなそれぞれに独立した人間です。社会人大学に行くなどという私生活が気に入らないなんて、他人のことを気にしすぎている。 社会人大学院に通う部下への不満を漏らす相談者に、楠木建さんは苦言を呈します。 部下の方からすれば、はなはだ迷惑ですよねw では、相談者のこの上司は、なぜ他人である部下のことを気にし過ぎてしまうのか? 楠木建さんの考察を見ていきましょう。 なぜそうなるのかと言えば、当にその人が気になるというよりも、自分の中に何かの不満や不足感があって、その埋め合わせという面が大きいのではないかと思います。 「お見事です!」 ついそう発してしまいましたw そうなんですよね~。 その人のことが

    「埋め合わせ」に他人を利用する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
  • 他人のことに関心を持ちすぎる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日も当ブログへお立ち寄りいただきありがとうございます。 昨日は、楠木建さんが定義する「幼児性」の二つ目について話しました。 来は個々人の「好き嫌い」の問題を手前勝手に「良し悪し」にすり替えてわあわあ言う。 「手前勝手に」「わあわあ言う」人。当に迷惑ですよね。 そんな大きな「子ども」に対しても、あなたが当の「大人」であれば「へー、そういう人もいるのか。世の中は面白いねえ……」と受け止めることができる。 「怒るな、面白がれ」ができるかどうか。これが、大人であるかどうかが試される試金石なのです。 そして、今日は三つ目をお伝えします。 こちらも「「するどい!」そして「そうなんだよな~」と感心させられました。 このことと関連しますが、幼児性の三つ目は、他人のことに関心を持ちすぎるということです。繰り返しますが、仕事の部下としてその人のことを気にかけるのは上司として当然のことですが

    他人のことに関心を持ちすぎる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
  • 1