ブックマーク / toyokeizai.net (5)

  • コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30

    新型コロナの感染が初めて確認されてから二度目の梅雨がやってきた。全国で変異株が猛威を振るう中、東京など9都道府県の緊急事態宣言は延長が検討されている。 市場調査会社のインテージが、新型コロナの影響を受ける直前から週次で全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなど、約6000店舗の販売動向を追っている「新型肺炎カテゴリー動向」。このほど公表した3月22日週までのデータでは、冬の終わりならではの動きが見られた。 コロナ時代の「新3種の神器」の動向 まずはコロナ時代の「新3種の神器」であるマスク、手指消毒剤、非接触型体温計の動向を見てみたい。 マスクは昨年は2月中旬から店頭での品薄状態が始まり、供給は3月2週目がボトムで前年比100%を割った。このあと、徐々に回復に向かうものの、4月中旬すぎに供給が戻り始めるまでは実需を大きく下回る110%前後で推移した。 その反動で、今

    コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30
    oniffoniff
    oniffoniff 2021/05/27
    記事は4ページまでで、5ページ目からは種類別ランキング画像だよ。ミロがバズってたの知らんかったなー。なんやかんや言いつつTwitterってまだ消費への影響デカいのね。
  • フランス人から見ると痴漢はほぼ強姦行為だ | フランスから日本を語る | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    連載の筆者、くみが自らの学生時代の痴漢体験を赤裸裸につづった『Tchikan(痴漢)』を2017年10月に発売してから1年。世界ではその類をみない痴漢という犯罪についてのは、日やフランスだけでなく、世界中のメディアで話題となった。今回はくみと共著者のフランス人男性、エマニュエルが、日とフランスにおける「痴漢」に対する考え方を語り合った。 フランスでも公共交通機関で性犯罪が くみ:エマニュエルは最初に私の体験について話を聞いた時、どう思った? エマニュエル:そもそも僕は日の痴漢のような犯罪の存在を知らなかったから、この話を聞いた時はすごく驚いたし憤慨したよ。もちろんフランスにも公共の交通機関での性的犯罪はたくさんあるよ。だから、たとえばフランスで「あなたは今まで公共の交通機関で性的ハラスメントを受けたことがありますか?」と女性に尋ねたら、残念なことにほぼ大半の人が受けたことがあると

    フランス人から見ると痴漢はほぼ強姦行為だ | フランスから日本を語る | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    oniffoniff
    oniffoniff 2018/10/24
    自国の問題を棚上げした海外からの上から目線記事ってもはや逆効果/無意味ってことをいい加減学べよ。
  • 最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ
    oniffoniff
    oniffoniff 2018/04/14
    最長寿国の主食が米なのはなんでなの?米辞めたら平均寿命200歳までいくか。
  • 立憲民主党、ひょっとしてひょっとするかも

    10月14日午後の新宿駅東南口。民進党時代には代表が街宣しても半分も埋まらなかったその広場は、多数の人でひしめいた。それはあたかも、昨年の都知事選に出馬した当時の小池百合子東京都知事の街宣を髣髴とさせる熱気である。 一心に聞き入る聴衆を前に熱弁をふるっているのは枝野幸男代表。15カ月前には小池知事に微笑んだ運命の女神はいま、枝野代表に向かって微笑んでいる。立憲民主党には強い追い風が吹いており、公示前の議席数15を倍増する勢いだ。 ツイッターのフォロワー数が急増 10月2日に結党した時には、枝野氏たったひとりのスタートだった。それが希望の党に入れなかった元民進党の仲間などが集まり、小選挙区と比例区を合わせて78名を擁立するまでになった。 ツイッターの立憲民主党公式アカウントのフォロワー数も、たちまち増えた。10月4日に開設したばかりなのに、2日目で自民党広報アカウントのフォロワー数を抜いてい

    立憲民主党、ひょっとしてひょっとするかも
    oniffoniff
    oniffoniff 2017/10/15
    枝野さん頑張ってくれ。善戦しても茨の道が続きそうだけど、現実的で実利的な政策を出して行こう。しょーもない足引っ張りしてたら元の木阿弥だよ。
  • 多すぎる!「インスタ映え」にまつわる大誤解

    「インスタ映え」と聞いて、私には関係ないなと思った方。今回の記事は、若い女の子に向けてではなく、東洋経済オンラインをお読みのビジネスパーソンの皆さまに向けて書きました。 インスタグラマーがリアルな視点で語る「インスタ映えビジネス」。ぜひ最後までお読みいただきたいと思います。 テレビや雑誌、ウェブの記事など、メディアが今こぞって特集している“インスタ映え”。写真共有がメインのSNS、Instagram(以下、インスタ)に写真を投稿したときに「見栄えがいい」という意味で使われています。 今年話題の「ナイトプール」(主に東京のホテルなどが夜間に営業しているプール)は、インスタ映えする写真が撮れることから女性人気に火が付き、入場料が5000円から1万円以上と高いにもかかわらず連日大盛況。地方でも、なんてことない壁に天使の羽のイラストを描いただけで若者が殺到する、という現象が起きています。 第1回の

    多すぎる!「インスタ映え」にまつわる大誤解
    oniffoniff
    oniffoniff 2017/09/14
    『見栄えのかわいさを重視するあまり、最後まで食べるのが困難なほど甘い……』なるほどー。まずいものを最後まで食べる必要はないわな。
  • 1