2018年3月6日のブックマーク (6件)

  • 国立科学博物館で見かけたデートの男女、いかにもな理系男子が早口でウンチク語るの見て辛くなった - Togetter

    JB@その他 @Jwahrheit 昨日、国立科学博物館で初デートらしき大学生の男女(付き合ってはいない模様)を見かけたんだけど、デートの為にしっかりお洒落してきた可愛い女の子に対して、いかにもな理系男子がカンブリア期の節足動物の形状を早口で説明しているのを見て凄く辛くなった。ハルキゲニア可愛いけど服褒めてあげてよ 2018-03-05 13:22:13 リンク www.kahaku.go.jp 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo 国立科学博物館(National Museum of Nature and Science,Tokyo)の公式サイトです。利用案内、イベント案内、展示案内、バーチャル・ミュージアム等いろいろな情報をご覧いただけます。 328 users 4128 リンク Wikipedia ハルキゲニア ハルキ

    国立科学博物館で見かけたデートの男女、いかにもな理系男子が早口でウンチク語るの見て辛くなった - Togetter
    onigashira_3
    onigashira_3 2018/03/06
    ハルキゲニアには表ハルキゲニアと裏ハルキゲニアがいる(いない)
  • 「若者がアルコールから離れたのは《遺伝子上の進化》の可能性が浮上」:世界中の人類の中に「忽然と」アルコールを拒絶する遺伝子が出現していることが米国の研究者たちにより見出される - In Deep

    人類の未来 未来の地球 「若者がアルコールから離れたのは《遺伝子上の進化》の可能性が浮上」:世界中の人類の中に「忽然と」アルコールを拒絶する遺伝子が出現していることが米国の研究者たちにより見出される 2018年2月21日の英国インディペンデントの記事より ・independent.co.uk Sponsored Link 最近「体がアルコール代謝を拒否している」ことに気づいた時に偶然目にした記事は…… ・necsi.edu 今回ご紹介する英国インディペンデントの記事は、偶然目に入ってきたものなんですが、ネイチャーに発表された論文の内容を紹介しているのです。そしてその内容は、タイトルにありますとおり、 「人類の中にアルコールを拒否する遺伝子が新たに出現している。しかも、おそらくは全世界的に」 という可能性を示唆したものです。 これはですね。実は最近の私にとっても、こう、とても「おおおーおおお

    onigashira_3
    onigashira_3 2018/03/06
    アルコールは只のドラッグ。味はゲロマズ。酒を美味いと感じる人間の脳は萎縮している。
  • 奥さんや子ども大好き人間が苦手だ。

    自分は独身なんだけど、 周りにいる家族大好き人間の価値観に遭遇すると「お、おう」となる。 例えば今日は、同僚が明日は奥さんの定期検診なので病院に付き添ってから出社するといわれた。 別に出勤にそこまでうるさい会社じゃないんだけど、打ち合わせに参加できるかと聞いたらそう返されて、もちろん構わないしオッケーって返したんだけど、心はぎょっとした。 奥さんの付き添いで病院? なんか、自分の家族は父親が子どもや母親、というか人にまったく関心がない人で、私が生まれた時もいなかったそうだし、家族ビデオにもほとんどいないし(自分の好きな場所にいくときだけいる)、入学、卒業式にも来たことがない。来たいとも思ってないし、昔からそんなんだから来て欲しいとかも思わない。 たぶん、地震とか起きたら私たちをほっといて自分だけ非難する。 たぶん、私たちのこと可愛いとかいう感覚もないと思う。血が繋がってるから面倒みてるけど

    奥さんや子ども大好き人間が苦手だ。
    onigashira_3
    onigashira_3 2018/03/06
    付き添いは行ったり行かなかったりだけど、家に両親が常にいる家庭で育ったからか、サラリーマンになった今でもすぐ家に帰りたくなる。残業飲み会付き合いは極力拒否して手土産だけ持って真っ直ぐ帰る。
  • 「女王蜂」上司が女性部下を潰す不都合な真実

    書こうか書くまいか、この期に及んで悩んでいる。 先日、女性上司を持つ30代の女性たち数人にフォーカスインタビューを行ったのだが、その内容がかなり衝撃的で……。書き方をちょっとでも間違えると、ややこしい問題に発展しそうな気がしているのだ。 テーマは「女王蜂症候群」──。 もちろん、銀座のクラブの名前ではない。 「女王蜂症候群(クインビーシンドローム)」は、今から50年近く前の1970年代、米ミシガン大学のグラハム・ステインズ、トビー・エプステイン・ジャヤラトナ、キャロル・タブリスの研究論文「The queen bee syndrome」( Psychology Today, 1974)で使われた言葉で、男社会で成功した女性が、自分の地位を守るために他の女性の活躍を快く思わない心情を表している。 “女王蜂”は、男社会の中で必死で頑張ってきたエリート。育児仕事も完璧にこなすスーパーウーマンで、

    「女王蜂」上司が女性部下を潰す不都合な真実
    onigashira_3
    onigashira_3 2018/03/06
    Aさんの話かと思ってたらBさんCさんが出てきて混乱した。
  • 幾原邦彦監督新作アニメ『さらざんまい』2019年放送

    TVアニメ「さらざんまい」4月11日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55~放送開始 アニマックスほか各局でも放送。手放すな、欲望は君の命だ。

    幾原邦彦監督新作アニメ『さらざんまい』2019年放送
    onigashira_3
    onigashira_3 2018/03/06
    ピンドラは後半の脚本が酷過ぎて前半のワクワクや世界観の良さが台無しだっだ。ユリ熊は丁寧だったけど小ぢんまりし過ぎてつまらなかった。小説も漫画も買ってるから次は良い作品を頼む。
  • 性器のことになると途端に過大に評価をし出す

    人の顔や体やクセ、言葉遣いや匂いへの話を1とすると、性器についての話は10にもなる。皆、それくらい性器については興味津々だ。形が悪いだの、小さいだの、色が黒いだの、色々と品評を始める。よほど性器のことが気になるらしい。しかし鼻の大きさが皆違うように、唇の厚さが皆違うように、性器の形や大きさも皆違うのは当然なのだから、何をそんなに大騒ぎしているのか。よほど自分の性器に自信がないことの現れだ。人とは当然に違うものだと、皆が意識すればそんな品評会は無くなるのに。

    性器のことになると途端に過大に評価をし出す
    onigashira_3
    onigashira_3 2018/03/06
    twitterで行われてるよ。男は身長とチン長は盛るからね。よく嫁とこの話題で話す。