2016年11月10日のブックマーク (4件)

  • マイケル・ムーアが投稿した「選挙に負けた今やるべき5つのこと」、16万人以上がシェア

    前日に行われたアメリカ大統領選でドナルド・トランプ氏が大統領に選ばれ、同時に行われた連邦議会選挙では、上院で共和党が多数の議席を確保することになった。 そんな悪夢さめやらぬ9日の朝、映画監督のマイケル・ムーアが「一夜明けた朝のToDoリスト」をFacebookに投稿した。この、ムーアが考える「今やるべき5つのこと」が、現段階で16万人以上にシェアされている。強い言葉が、意気消沈した民主党支持者を力づけているのかもしれない。

    マイケル・ムーアが投稿した「選挙に負けた今やるべき5つのこと」、16万人以上がシェア
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2016/11/10
    諦めたらおしめーですからなぁ。「半分は得た」というのは普通に支えになるんじゃないでしょうか
  • 副大統領予定ペンス氏、政権安定キーマンに期待 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=三井誠】「トランプ政権」の副大統領に就任予定のインディアナ州のマイク・ペンス知事(57)が「政権安定のキーマンになるのではないか」との見方が強まっている。 行政経験が豊富なだけでなく、下院議員時代の人脈も太いためだ。 「議会とトランプ氏を結びつける役目を担いうる」 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は、ペンス氏についてこう伝えた。 ペンス氏は下院議員を6期12年務めた後、2013年に同州知事となった。大統領選では、一時劣勢を伝えられたトランプ氏が「選挙は不正だ」と繰り返す中、ペンス氏が「我々は選挙結果を絶対に受け入れる」と表明するなど、火消しの役回りを担った。

    副大統領予定ペンス氏、政権安定キーマンに期待 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2016/11/10
    この方がトランプと共和党の架け橋にと期待されてるわけですね。/ あんま頑張ってほしくないなぁ……
  • ヒラリー・クリントンから少女たちへの最後の言葉 「ガラスの天井をいつか誰かが打ち破る」

    敗者は、いつもと変わらぬ笑顔を浮かべて会場に入ってきた。 アメリカ大統領選でドナルド・トランプ氏に敗れたヒラリー・クリントン氏が、一夜あけた現地時間11月9日、支持者たちに敗戦の弁を語った。 いつものように夫と娘とともに姿を現し、壇上に立ったクリントン氏。満場の拍手に笑顔を浮かべ、右手を上げて答えた。まるで勝者のように。 最初にトランプ氏について「彼がアメリカ大統領として成功することを望む」と勝利を祝福した。その上で、大統領選をともに戦った支持者に感謝の言葉を述べ、憲法に基づく、民主党から共和党への平和的な権力の移譲を訴えた。 選挙戦の結果が明らかになった直後から、トランプ氏に対する抗議デモが各地で発生している。そのことを念頭に置いた発言だったのかもしれない。 クリントン氏は「憲法に基づく民主主義」について、もう一つ付け加えた。 「憲法に基づく民主主義は、私たちの参加を求めます。4年に1度

    ヒラリー・クリントンから少女たちへの最後の言葉 「ガラスの天井をいつか誰かが打ち破る」
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2016/11/10
    残念。上院も取られてしまいましたが、それでもまだまだ充分に戦える政治状況があるのは羨ましいですなぁ/ しかしこの人、オバマ相手もそうでしたけど票は取れるのにあと一歩ってのが多い……
  • 研究者の皆様へ

    2016.11.10 研究者の皆様から、様々なご意見をいただきました。 それに基づき、データを集めました。 それに関して、皆様からのご意見等をいただきたいと思います。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘。 総務省統計局の科学技術研究調査を基に、開発研究、応用研究、基礎研究の金額を調べてみると(それぞれの区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいていると思います) 国公私立大学 基礎研究 応用研究 開発研究 合計(億円) 平成13年度 10,787 7,554 1,808 20,148 (基礎研究の割合 53.5%) 平成14年度 11,062 7,471 1,965 20,497 平成15年度 11,213 7,446 1,736 20,395 平成16年度 11,019 7,487 1,770 20,276 平成17年度 11,677 7,59

    研究者の皆様へ
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2016/11/10
    ここ掘り下げていくのは大事なことだと思うなぁ。研究者さんの応答も楽しみ(しんどそうだけど)