oniongrtan123のブックマーク (76)

  • 『虚数の情緒』はスゴ本

    一言なら鈍器。二言なら前代未聞の独学書。中学の数学レベルから、電卓を片手に、虚数を軸として世界をどこまで知ることができるかを追求した一冊。 「スゴ」とは凄いのこと。知識や見解のみならず、思考や人生をアップデートするような凄いを指す。ページは1000を超え、重さは1kgを超え、中味は数学物理学文学哲学野球と多岐に渡る。中高生のとき出合っていたら、間違いなく人生を変えるスゴになっていただろう。 ざっと見渡しても、自然数、整数、小数、有理数と無理数、無理数、素数、虚数、複素数、三角関数、指数、関数と方程式、確率、微分と積分、オイラーの公式、力学、振動、電磁気学、サイクロイド、フーリエ級数、フーコーの振り子、波動方程式、マックスウェルの方程式、シュレーディンガー方程式、相対性理論、量子力学、場の量子論を展開し、文学、音楽、天文学、哲学、野球に応用する、膨大な知識と情熱が、みっちり詰め込まれ

    『虚数の情緒』はスゴ本
  • 「障害を『最高の見世物』に」女優・東ちづるの深い思い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 女優、東ちづるさんが、障害を持った表現者と一緒に舞台演劇を作り上げようとしている。 「障害を見世物にするのか」。こんな批判にも「はい、上質の見世物にしていこうと思っています」と答える。その真意とは? 突き抜けた個性と目指すまぜこぜエンタメこの日、フジテレビの楽屋でバラエティ番組の収録を終えたばかりの東さんは、見ができたばかりのフライヤーをじっと見つめていた。 自身が理事長を務める一般社団法人「Get in touch」が手がける、演劇プロジェクト「月夜のか

    「障害を『最高の見世物』に」女優・東ちづるの深い思い
    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    凄い内容だった。素晴らしいと思う。
  • 著作権制度の改正、論議は煮詰まりました。(中村伊知哉) - 個人 - Yahoo!ニュース

    内閣府知的財産戦略部「新たな情報財検討委員会」(第6回)「AI学習用データ作成と柔軟性のある権利制限規定の検討」資料より抜粋文化審議会の著作権分科会にて、「柔軟な権利制限」の議論がなされました。著作権の権利制限、つまり著作権を緩めて利用しやすくする仕組みを少し柔軟にする工夫です。詳しい内容は省きますが、ほぼネット利用を円滑にすることへの対応であり、必要な法整備です。政府・知財部が策定した「知財計画」で方向づけられた内容を、審議会で具体的な制度に落とし込む作業です。 ぼくは著作権は「制度よりビジネス」を標榜してきました。制度改正に何年もかかって、かつ、その効果が小さいのが通常だからです。それより実サービス、実ビジネスで著作物の生産・流通・消費を増やすことのほうが効果的であり実効性が高いと考えてきたからです。 ただ、今回の制度論議は、久しぶりにぼくも委員として参加してみたところ、想定以上に

    著作権制度の改正、論議は煮詰まりました。(中村伊知哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 韓国「日本は同盟相手でない」 文大統領、米は理解 - 共同通信

    【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは5日、9月の米ニューヨークでの日米韓首脳会談の際、韓国の文在寅大統領が「米国と韓国は(軍事)同盟を結んでいるが、日は同盟相手ではない」と発言したと報じた。韓国大統領府高官の話として伝えた。トランプ米大統領は「理解する」と応じたという。安倍晋三首相の反応は報じていない。 文氏は3日のシンガポールメディアのインタビューでも、北朝鮮情勢を巡り日米韓の連携が重要としながらも「3カ国の連携が軍事同盟の水準に発展することは望ましくない」と明言していた。

    韓国「日本は同盟相手でない」 文大統領、米は理解 - 共同通信
  • 武田邦彦「朝日新聞は情報操作を行っている情報操作会社。(株)朝日情報操作に改名すべき」

    中部大学特任教授の武田邦彦氏が朝日新聞を真っ向から批判し、情報操作を行っている情報操作会社だと批判した。 朝日新聞なんて名前はふさわしくない。もはや新聞ですらない。 武田邦彦「朝日新聞は朝日情報操作会社と表現すべき。新聞はある程度事実を書き、ちゃんとした情報を流すことで新聞として認められてるが朝日は上から言われてることを表現してるだけ。朝日は安倍総理の印象を悪くする情報操作を行っている」 朝日情報操作会社という表現がしっくりきます pic.twitter.com/1Iy2kbFThw — DAPPI (@take_off_dress) 2017年11月3日 武田邦彦「朝日新聞という名前をマスコミが使うのが間違いだと思うんですよ。朝日情報操作会社と書かないと。新聞っていうのはある程度事実を書くとか、ちゃんとした情報を流すことで新聞としてみんなに認められているわけですから。裸の王様と一緒。服着

    武田邦彦「朝日新聞は情報操作を行っている情報操作会社。(株)朝日情報操作に改名すべき」
    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    情報操作は存在する。それをいかに暴けれるか?が重要なことだ。
  • ホームレス減少、赤字続きのビッグイシュー「最終ゴールは会社がつぶれること」

    ホームレス減少、赤字続きのビッグイシュー「最終ゴールは会社がつぶれること」
  • 統計が語る「安倍政権の支持率が回復する理由」―河野勝氏の中央公論論文がトテモ面白い(ツイート集) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    <目次速報? #中央公論 11月号/10日発売> [特集]解散総選挙 大義と争点 <公論2017> なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか 河野 勝 「安倍一強」の制度的基盤――「首相支配」の発展と国政への責任 竹中治堅 pic.twitter.com/menrv66RIX— 中央公論編集部 (@chukoedi) 2017年10月10日 一部で話題の、河野勝「なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか」(『中央公論』11月号、pp.84-97)を読んだ。めっちゃ面白かった。いくつかの調査とデータから、かなり意外な結果が出てるけど、どれも説得的でかなり納得した。おすすめの論文。— はん (@kanhuni) 2017年10月27日 読売新聞の「思潮」欄で、『中央公論』11月号(発売中)の「なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか」(河野勝氏)が大きく取り上げられました。また、坂元一哉氏の〈私の3編〉には、「

    統計が語る「安倍政権の支持率が回復する理由」―河野勝氏の中央公論論文がトテモ面白い(ツイート集) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    いや、全然統計じゃねーしw 安倍政権は史上最悪なのは火を見るより明らかだからねw
  • ソニーの最先端R&D、そのウラ側に迫る! 若きエンジニアが生み出す機械学習フレームワークの価値 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    ソニーの最先端R&D、そのウラ側に迫る! 若きエンジニアが生み出す機械学習フレームワークの価値 圧倒的スピードで浸透しつつある、機械学習。この分野にソニーが満を持して投入したOSSの背後には、ある若手エンジニアの活躍がありました。ソニーの最先端R&Dの裏側に迫ります。 いま、機械学習がすさまじいスピードで浸透しつつあります。 Chainer、Keras、TensorFlowといった、機械学習のためのフレームワークが続々とリリースされ活用されていることも、もちろん無関係ではありません。 そして、2017年6月、ソニーからオープンソースソフトウェア(OSS)として機械学習フレームワーク「Neural Network Libraries」が公開されました。動的グラフ機能というディープラーニングの最新トレンドを取り入れながら、電子機器などに組み込む使い方にも対応しやすい作りがこのフレームワークの特

    ソニーの最先端R&D、そのウラ側に迫る! 若きエンジニアが生み出す機械学習フレームワークの価値 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 「神様?信じてないよ」はNG!宗教についての質問には英語でこう答えよう。 | DMM英会話ブログ

    海外の方と仲良くなると、よく出てくる話題のひとつが宗教に関すること。 「君はどんな宗教を信じているの?」と聞かれたとき、日人はよく「自分は無宗教。神様は信じてない。」と答えます。そうすると「えっ?何も信じてないの?」「当に?」と、相手方から思わぬ反応が返ってきて、なんだか気まずい雰囲気になってしまうことも…。 宗教について聞かれたとき、我々日人はどのように答えればいいのでしょうか。今回は、宗教が話題になった場合の対応について、考えてみたいと思います。 1.なぜ「無宗教」という答えはNGなのか 俗に「宗教の話はタブー」と言いますが、実際には外国の方と仲良くなると、宗教の話題は頻繁に出てきます。 例えば、「私、豚肉はべられないんだ。」「あ、イスラム教だとそうだったね。」「うん。そういえばさ、●●はどんな宗教を信じているの?べ物の制限ってないの?」・・・とまあ、こんな感じです。 そのよ

    「神様?信じてないよ」はNG!宗教についての質問には英語でこう答えよう。 | DMM英会話ブログ
  • Google Mapの乗り換え検索を使いこなす5つのコツ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近、ほぼ毎日のように外勤です。たまになら気分転換になるけど、こうも続くと参っちゃいますね。 しかし今の時代に生まれてよかったなあと思うのが、ネットでの乗り換え検索があること。『その時間に新宿行きたかったら、これがええんとちゃうの?』と教えてくれる乗り換え検索は、大事なビジネス・パートナーのひとりです。(昭和のサラリーマンってどうしてたんでしょうか・・・?) ところで皆さんは、乗り換え検索に何をご利用ですか? 駅すぱあと 駅探 ジョルダン乗換案内 乗換NAVITIME Yahoo!乗換案内 あたりが有名みたいですが、どれをお使いですか?ちなみに私が普段使っているのはGoogle Mapです。 0.ここが凄いよGoogle Map 皆さん、Google Map使ったことあります?たいていのひとが何らかの形で使ったことはあると思います。眺めているだけで小一時

    Google Mapの乗り換え検索を使いこなす5つのコツ - ゆとりずむ
    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    結局、検索能力の問題だと思った。w
  • 最近の増田とブックマーカーの馴れ合いも大概気持ち悪い 同じようなことを..

    最近の増田とブックマーカーの馴れ合いも大概気持ち悪い 同じようなことをやってるのにこっちは良くてあっちがダメというのが理解できない

    最近の増田とブックマーカーの馴れ合いも大概気持ち悪い 同じようなことを..
  • コンピュータ業界でよく出る英語 - Qiita

    みなさまへのお願いごと 間違いなどの指摘は、編集リクエストでお願いします。 コメントの記載はページが長いこともあり、お控えください。 TOEIC900でも英語が話せない日人へ ITエンジニアの私がなぜ令和の今、中国語を学ぶのか? 名詞/イディオム gotcha はまりポイント。注意すべきこと。引っ掛け。 Got you のくだけた表現。捕まえた、誰かをトラップに引っ掛ける、という意味から。 注) 一般的には、Got itやYup、I seeのような、同意の返事でよく使われる。 類) caveat, pitfall There are many gotchas in this application. sought-after (スキル、人材、機能、アプリが) 人気の、需要がある、求められてる、引っ張りだこ Python is a sought-after language. c-suit

    コンピュータ業界でよく出る英語 - Qiita
  • 27歳で起業、創業6年で売上1,000億円を突破!AIがスタイリストの服のチョイスを支援する「Stitch Fix(SFIX)」の上場申請書(S-1)を読んでみた

    AIを使って作るPrivate Brand」として、Scrum Venturesの「これからの小売を理解するための20のキーワード」でも紹介されたStitch Fix。2017年10月27日に上場申請書(S-1)を提出したので早速気になる点をまとめてみた。 AIがスタイリストの服のチョイスを支援するStitchFix 女性、男性、キッズ、妊婦、大きなサイズからやアクセサリーまで幅広く商品を提供するStitchFix。Pinterestの画像情報や服の好みを伝えると、AIがチョイスした商品をパーソナルスタイリストが5アイテム選んで郵送してくれます。このAIと人が選んだ5アイテムを「Fix」と呼んでいます。郵送サイクルは隔週、毎月、2ヶ月から選べます。気に入れば購入し、気に入らないアイテムは3日以内に返品します。気に入ったアイテムの代金は事前に登録してあるクレカから自動引き落としされ、気

    27歳で起業、創業6年で売上1,000億円を突破!AIがスタイリストの服のチョイスを支援する「Stitch Fix(SFIX)」の上場申請書(S-1)を読んでみた
  • 脳の基本単位回路を発見 | 理化学研究所

    要旨 理化学研究所(理研)脳科学総合研究センター局所神経回路研究チームの細谷俊彦チームリーダー、丸岡久人研究員らの研究チーム※は、哺乳類の大脳皮質[1]が単純な機能単位回路の繰り返しからなる六方格子状の構造を持つことを発見しました。 大脳はさまざまな皮質領野[2]に分かれており、それぞれ感覚処理、運動制御、言語、思考など異なる機能をつかさどっています。大脳は極めて複雑な組織なため、その回路の構造には不明な点が多く残っています。特に、単一の回路が繰り返した構造が存在するか否かは不明でした。 今回、研究チームは、大脳皮質に6層ある細胞層の一つである第5層をマウス脳を用いて解析し、大部分の神経細胞が細胞タイプ特異的なカラム状の小さなクラスター(マイクロカラム)を形成していることを発見しました。マイクロカラムは六方格子状の規則的な配置をとっており、機能の異なるさまざまな大脳皮質領野に共通に存在して

    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    大きな勘違いは、脳で人間の精神は説明できない事だ。今回のは脳の構造についての解明の一端で機能にまではいたらない。
  • 【見てね!】仕事ができない・成果が出ない人に知ってほしい課題への取り組み方 - 教科書2.0

    「頑張っているのに全然成果が出ない……」 「仕事ができないから辛い……」と感じてしまっている人が、決まって落ち込んでしまう永遠の問いがこちらです……。 僕自身この課題について長い間向き合い、「全然解決できる気がしねえ……」ともがいてくるしんできました。 しかしつい最近、とあるベンチャー企業でインターンをさせてもらい、自分に何が足りなかったのか、少しだけ見え始めてきた気がしました。 課題への取り組み方がわかった時、以前よりもクリアに課題に取り組む道筋がわかるようになった気がします。 このブログについても、最近はこの考え方を用いて取り組んでいるのですが、通常の1日のPVの50倍程度のアクセスを一気に集めるバズを意図的に起こすことができたりしました。 「お、思いのほかこの取り組み方はいいんじゃない?」と感じたので、文字に起こして、より多くの「仕事ができないから辛い」とか「成果がでないので悩んでる

    【見てね!】仕事ができない・成果が出ない人に知ってほしい課題への取り組み方 - 教科書2.0
  • 読んだ直後から滅茶苦茶役に立つ──『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』 - 基本読書

    アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール 作者: ブライアンクリスチャン,トムグリフィス,田沢恭子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2017/10/19メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』とは個人的にそそられる書名ではなかったので(ほぼ原題「ALGORITHMS TO LIVE BY」通り。)なかなか手が出なかったのだが、さらっと読み流すか……と手を出してみたらおもしろくて、その上読んですぐに役に立つ内容が満載なのであっという間に最後まで読んでしまった。 基的にはアルゴリズム──より具体的な言葉でいえば「計算によってあらかじめ算出された、最適な手順」を知っていることが、いかに現実的な問題を解決する役に立つのかを紹介した一冊なのだが、なにしろ単なる手順なので、準備も何もいらないし読んだだけで「おーそうなんだ」とすぐに使

    読んだ直後から滅茶苦茶役に立つ──『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』 - 基本読書
  • natsu-live.com

    natsu-live.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    natsu-live.com
    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    自分はおっぱい好きなんで、Dはほしいぃー!ぱふぱふっ、ぱふぱふってしたいしw(鼻血ブー
  • [ルー増田]

    遠山のゴールドさん

    [ルー増田]
  • 『互助会ブログのブコメは何であんなに気持ち悪いのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『互助会ブログのブコメは何であんなに気持ち悪いのか』へのコメント
    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    逆に、互助会のぶこ目で最も気持ち良いコメ見つけてみたいw
  • アベノミクス・勝ち切れない失敗の連鎖 - 経済を良くするって、どうすれば

    ひと頃の日サッカーは、先制すると攻勢が消え失せ、退いて守って逆転ゴールをらう悪い癖があった。優位になったときにこそ厳しく向かい、勝ち切るまで絶対に手を緩めないというのは、勝負事の鉄則である。経済も同じで、足元の景気が好調だと、「財政出動は、もう十分だろう、あとは成長戦略に注力して」となりがちだが、これが失敗の質だ。財政による1兆円の需要減は造作ないが、これを埋められる大きさの成長促進策は存在しない。勝負が着くまで、幻想に酔って財政を疎かにする甘さは絶対に許されない。 ……… 9月の経済指標が一斉に公表され、7-9月期GDPは、内需停滞、外需牽引の形になることが明確になった。それぞれ前期の反動が出るに過ぎないが、景気の明るさに慢心している向きには、良い薬になるだろう。デフレに慣れ切っているから、少し良くなっただけで、すぐ嬉しくなってしまう。当の勝負どころは、ここからだ。内需の好循環を

    アベノミクス・勝ち切れない失敗の連鎖 - 経済を良くするって、どうすれば
    oniongrtan123
    oniongrtan123 2017/11/05
    政権交代しかないね。