2007年11月10日のブックマーク (3件)

  • ハーバード大学医学部留学・独立日記 第二部 三重大学医学部編 ... スペリングが多少違っていても意味がわかる理由

    ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/04

    onionskin
    onionskin 2007/11/10
  • ご一緒にビタミン注射もいかがですか? - NATROMのブログ

    混合診療を認める判決が東京地裁で出て話題になった(■混合診療解禁訴訟(新小児科医のつぶやき)、■[司法までもがアメリカ型医療を歓迎?]混合診療導入へ?(東京日和@元勤務医の日々)など)。mixiなどでの一般の方々の反応は賛否両論で、「画期的」「朗報」という意見も結構ある。言うまでもないが、混合診療を解禁すると収入によって受けられる医療の格差は広がる。そこまで十分に理解して賛成しているのではなく、単に「保険内の治療まで全額自己負担なのはおかしい」という程度のものであろう。これはまだ予測の範囲内であった。ただ、医師専用掲示板でも、それなりに混合診療賛成派がいたのには少し驚いた。 平均的な医師は、十分な睡眠事が取れているのなら、混合診療解禁には反対する。「これ以上、混合診療を拡げないのは医師のモラルです」。保険外診療分を自己負担できるかどうかで治療内容が変わってはいけない。有効な治療であれば

    ご一緒にビタミン注射もいかがですか? - NATROMのブログ
    onionskin
    onionskin 2007/11/10
    なるほどねえ
  • 自転車と生活 - 想いと表現の間

    高校のときも10kmぐらいの距離を自転車通学していたり、昔からママチャリで結構な距離を走ってましたが、スポーティな自転車に毎日乗るようになってから生活の質があきらかに変わってきています。たとえばこんな感じ。スカートでは乗れないので、服装は基的にカジュアルになる 服にお金がかからなくなる年相応の落ち着きがなくなるので若く見られるでもあまりうれしくはない終電情報に疎くなる これは昔から深夜の外出が苦にならない これも昔からだけど通勤に電車を使わないので携帯ゲームをしなくなるや新聞もあまり読まなくなる に関しては意識して自宅で読むようにはしているそのかわり、あるテーマについて突き詰めて考えることが増える街中に自転車で行くのに抵抗がなくなった フォルムのきれいな自転車ならオシャレ圧力にも負けない単にカッコつけているだけかも単独行動が増える 待ち合わせせずに現地で合流、というパターンが身に付く

    onionskin
    onionskin 2007/11/10
    ボトムスとバッグの選択肢が狭まる。あと、コートを全く着なくなる。